
山田うどん
武蔵国の川越出身でございます。
大和国がとても美しく、奈良の都へ憧れて…
「いにしへの奈良の都の八重桜 けふ九重に匂ひぬるかな」
「みかのはらわきて流るる泉河 いつみきとてか恋しかるらむ」
現在は山城国と大和国の国境付近に在住しております。



平城京は奈良にあります。
平城宮跡はあまりにも広大で一日で巡るのは大変です。
遺跡のなかを近鉄奈良線の電車が走り抜けます。
違和感ありますけど平城京の風物詩です。
近鉄特急「あおによし」の車窓からも朱雀門や大極殿をご覧頂けます。
奈良県の前知事は高架+地下化を提案しましたが、現知事が白紙撤回しました。
車窓から見る平城京も風情があり美しいと感じます。
近畿地方には遺跡や古墳が多く、全てを保存していると開発が進みません。
平城宮跡も大切ですが正直言ってキリがないです。
最寄り駅は安倍元総理が暗殺された大和西大寺駅です。
近鉄大和西大寺駅の日本一の🚃平面交差は見応えタップリです。大阪・京都方面側には展望デッキもあり、ゆったりと鑑賞して頂けるスペースがあります。鉄道ファンで無くても楽しめます。オススメスポットです。
車両基地付近では稀に脱線します。
粘着式鉄道の現象で近鉄に限らずに全ての鉄道会社で起こりうる事象です。
円安ドル高の今、海外旅行は勿体無いです。
奈良は物価も安いのでご家族の皆様と一緒にいかがでしょうか?
#地元スポット