
しわす
バイク免許取得して早五年経ちました
酷道険道など様子のおかしい道や場所に行ったり
きれいな景色を観たりカフェに寄るのが好きなソロ活女子です
モトクル酷道部
日本アマリング協会
平日ライダー連合
月刊ほぼ純正創刊 (フィクションです)
返信遅いことが多いです申し訳ないです~








久しぶりの#Cafeめがね書房 さん
ばくばくプリンパフェ🍮✨
丁度のはらこさん🐈帰ってきました~おかえり~
近くの野原公園
藤がいい感じに🌸(芝桜は終わっていました💦)
めっちゃ大きいクマンバチがいっぱい🐝⋆゜🙀
#Cafeめがね書房
#ばくばくプリンパフェ
#のはら子さん
#野原公園
#フジ
#野にも山にも若葉が茂る季節
#ソロ活女子
関連する投稿
-
11月02日
149グー!
安心してください👙
いてますよ🩲
かなりご無沙汰しております😊
今年は病で手術予定であったり、年長猫ちゃんが亡くなったり、お家建築中であったり気持ち的にも乗れない日々でしたが😞
ぷらっとニュージーランド村跡のソーラーパークへ🇳🇿
子どもが小さい時によく遊びに来ていたテーマパークは、メガソーラーパークと無料のドッグランに変貌していました🐕
池の上に浮かぶソーラーやパーク内の斜面を利用した数多のパネルは圧巻‼️
当時の施設の面影が残ってるのもノスタルジックでまたいい味を出してます🕰️
#ソロツーリング #ソロ活女子 #ニュージーランド村 #ウエストニュージーランド村ソーラーパーク #廃墟 #ドッグラン -
10月27日
47グー!
10月も終わっちゃいますね…
いつものカフェに行ってから廃線跡を探したり…
(後半戦)駅跡がバス停になっているのが多いですね💡
⑥📷よく駐輪されてるのは見かけるけど原付は初めて見た😅
⑦📷枕木じゃないか?どう?🤔
⑧📷三交の😳これは確定ですね~
#Cafeめがね書房
#キンモクセイのクリームソーダ
#のはら子さん
#ごきげんだったかな~?
#裏に大きい金木犀あるの初めて気づいたよ~
#10周年おめでとうございます
#松電廃線跡を訪ねて
#遠くへ行きたい
#ソロ活 -
08月21日
54グー!
今日も🍧( ´꒳` )🍧
自家製ブルーベリーソース🫐🍧おいしー✨️😻
のえるさんの🍧見た目は地味だけど中にとろっとろお餅がin✨️🤤黒糖シロップの味も計算し尽くされた🍧🙂↕️✨️
#氷活
#はしごおり
#Cafeめがね書房
#さすがにのはら子さんには会えず…
#のえる
#道の駅紀伊長島マンボウ前
#お惣菜も美味しいらしいのでまた来ます
#ソロ活 -
03月04日
56グー!
雨だ☔️
三寒四温の季節ですね~
久しぶりに#cafeめがね書房 さんへ🚙 ⸒⸒
あとご近所すぎて行ったことなかった松浦武四郎記念館へ坂本龍馬の企画展中でした
っていうか家茂上洛の際の警護の浪士組結成の名簿に武四郎の名が😳その隣に龍馬が😳(後の新撰組のおなじみメンバーはあとの方にお名前が)
武四郎について知らないことまだまだいっぱいですね🤦♀️
#cafeめがね書房
#さくらのバスクチーズケーキ
#のはら子さん
#おうちでおやすみ中でした
#今日の宮川
#野原橋今昔
#公園に親柱が残っていました
#松浦武四郎記念館
#武四郎涅槃図
#私も晩年これ作ってほしい~
#武四郎いつか大河ドラマ化してほしい
#雨に濡れた梅もいいね
#三寒四温
#ソロ活
-
2024年12月10日
68グー!
南伊勢町帰りに📷 ́͏̖-
鳥羽とか志摩の方も行きたいんですが私は南伊勢町に行きがちですね😅なんだろう海と山が近くて(酷道険道が多くて?)自然が豊かだからかな🥺✨️
⑥~⑧この前大台町に行った時の📷
清流茶屋さん辺りですね🍁
🍁スポットよりも何気無い道に見つけた時の方が嬉しかったり☺️
#南伊勢町
#好っきゃねん
#河内の海
#マジックアワー
#河内の大銀杏
#遊具増えた?
#謎の三億円事件?フィギュアありました
#野見坂峠から道方を眺望
#大台町
#紅葉
#探索用ヘルメット購入しました
#ブラックフライデーで購入したヘッドライトももうすぐ届きます
#ミスドの台湾ごま団子風パイ美味
#レギュラーメニューして欲しい件
#ソロ活女子 -
2024年12月10日
61グー!
棚橋隧道へ至る道
結構YouTubeとかでも🚙か🏍で行かれている走行動画見かけますが近年の荒れっぷり😅
ところどころ広くてキレイなのを保っているところもありますが…
🚙 や🏍行くのはギリギリの線かと感じました💦
そのうち歩きも無理になるかな💦⚠️
あと🐻アラート情報⚠️
養蜂箱が破壊されてただけで🐻かどうかわからんやろって思っていたけれど隣の地区で仕留められとる💥🔫から😅養蜂箱誰が設置しとんねんと思って(幾つかありました破壊された?のも…😱)あとで📷拡大してみたらトヨタ自動車の環境活動の一環らしいです🤔
峠まで至る道の途中で新しい国道260号線が見えます👀あんなに下に…😮土木文明の発展が垣間見えます🌉
#旧国道260号線
#旧道
#廃道
#落石注意
#熊出没注意
#少々命懸けの探索となりました
#生還しました
#誕生日前に死ななくてよかった
#棚橋南島大橋
#図書館火曜休館でした
#また来ます
#山道散歩
#ソロ活女子












