
hassy@kyoto
1963年式の還暦超えリターンライダーです。
ツーリングには忍千40thで城めぐり&地元グルメ、日頃の通勤&買物ではXMAXでバイクライフを楽しんでいます。😊
「バナナマンのせっかくグルメ」のようなテレビ番組で紹介されたお店の料理やB級グルメにもバイクで出かけて食べ回るのが大好きです‼️😆
バイクに無関係なアップもたまにしますが、気になさる方はスルーでお願いします。
【大型バイク歴】
FZS1000フェザー → FJR1300AP → NC750X DCT → VFR1200X → レブル1100 DCT → Ninja1000SX 40th










鶏焼き肉 小坂食堂
噂に聞く三重県のソウルフード、鶏焼き肉を一路目指してランチ訪問です。😋
小坂食堂は老舗の「鶏焼き肉」のお店ですが、牛肉の焼き肉メニューも多数あります。
鶏肉メニュー:親どり、若どり、せせり
牛肉メニュー:ホルモン、カルビ、ハラミ、他
私は先ず、若どり・ホルモン・ハラミをオーダー♪
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
若鶏は柔らかくてジューシー❗️🤣🤣
ホルモンは旨みが口に広がります‼️🤣🤣🤣
ハラミも超抜群な旨みがあります。🤣🤣🤣🤣
これはもう、ご飯🍚がススムくん❗️
次はいつ来れるか分からないので、追加です‼️
シンゾウとカルビをオーダー。😋
お昼からかなり豪華なランチになりました。😍
これはもう、リピ決定ですね。また必ず来ます!
ご馳走様でしたー。😆
#鶏焼き肉小坂食堂
#小坂食堂
三重県松阪市小片野町30
月曜定休
10時半〜14時
16時半〜20時
関連する投稿
-
2024年06月11日
483グー!
20240526 sideA
松阪市で焼き肉
コケコッコー共和国とか前島食堂
有名店はバイクが多い
マスツーリングだから余計にこうなる
キャリアの浅い幹事が店選びするから
針集合で有名店でランチ
待ち時間が長くてイライラ
そうならないために無名店を開拓しましょう
というのが、今回のテーマ
という訳で選んだお店が
小坂食堂
予約なし
駐車場あり
待ち時間なし
でさっさと着席
このお店、鳥以外に牛や豚もいける
値段も1500円くらいで、鳥二皿とゴハン大
他のメンバーは牛だったが味はなかなか美味かったみたい
店がわかりにくいのが難点あるいは利点?
#小坂食堂
-
2023年06月15日
54グー!
梅雨の晴れ間に HONDA NC700X で伊勢國は松阪までランチツーリングしてきました、その5。主役のランチは小坂食堂(三重県松阪市)で鶏焼肉をいただきました。
若鶏と親鳥を1人前ずつと、めし小をオーダー。若鶏はもちもちで皮パリパリ、親鳥はコリコリでかめばかむほど味がしみ出します。甘い味噌だれとの相性も抜群。うまーーーーー🐔
水曜のお昼前、出遅れて着いた11時半にはすでに駐車場は満車です。こそーーーっと店の引き戸を開けると案の定の満席。ただ回転は早いようでウエイティングリストに名前を書いて外で待っていると10分ほどで呼ばれました。
ところで、今月から(?)微妙に値上げした模様です(画像4枚目)
Panasonic LUMIX DMC-TX1
OPPO Reno3 A
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#ツーリング
#三重
#松阪市
#ランチ
#小坂食堂
#鶏焼肉
#B級グルメ