
ビューちゃん
▼所有車種
-
- MONKEY125
高校生からバイクに乗り始め
#JAZZ
#NS-1
#NSR50
#マグナ50
#BW'S50
#フォルツァS
#VTR1000F
#リード100
#XB12R
#CBR1000RR(SC59)
#PCX125
#GSX-S1000
#GSX-R125
#CBR1000RR SP(SC77)
#モンキー125
#rebel1100
#スピードトリプルRS
#CBR650R
と乗り継ぎ現在に至ります。
昔は峠やサーキット走行に重きを置いてましたが現在は各地のグルメやスイーツ求め東へ西へ走り回っております?
加齢のせいか楽なポジションのバイクが欲しくなりました?










2日目は朝寒くて目覚めた😂
コンテナだから断熱材とか入ってないのかな?😅
めっちゃ寒かった😂
ボーッとしてたらこれから三峯神社へ行くと連絡来たので、それに合わせる為にとりあえず花園朝マック😁
宿から歩いて5分位の所にあるのでありがたい😗
途中玉淀ダムに寄りミューズパーク付近のクネクネ楽しんでから三峯神社へ。
陽が出てはいたけどあんまりにも寒いから電熱装着😅
ほぼ同じタイミングで到着。
御参りと御神木様の力を授かりました。
龍の模様もはっきり見えます✨
茶屋で一休みしてから母達は帰るというのでここで別行動。
自分はたぬきん亭に向かいました。
数年前に行ったきりでしたし、平日だから空いてるだろうと思ったけど甘かった🤣
結局小一時間待った💦
注文したのはながとろ丼中盛り肉増しです。
他のお客さんが店員さんに中盛りのご飯の量聞いてたけど1合位あるらしい😂
腹へってたからなんとかなりましたけどね😗
久しぶりに食べたけどやっぱり美味い✨
その後は帰るか温泉行くか、他の所行くかまよったけど、そういやインスタに新しいお店紹介してたの思い出し行ってみる事に。
聖神社近くにある茶論 茶と菓。さんです。
台湾のお茶と食べ物屋さんです。
本格的な所作でお茶を頂けました。
台湾の烏龍茶で紅茶のようなお茶で飲みやすくて美味しかったですよ。
見て楽しめて香りで楽しめて味でも楽しめます。
器もかわいい✨
お茶菓子でひまわりの種とドライフルーツもついてきます。
ひまわりの種は初体験でしたので新鮮でした。
店主さんともお話しさせてもらいましたが、お茶全般に詳しいので、色々教えてもらい目から鱗でした🤗
そして何より嬉しいのはライダー歓迎と言ってくれた事です😚
バイクにも興味あるそうです。
バイク乗ってくれたら嬉しいなあ😗
いいお店見つけて気分よく帰れました。
走行距離370キロ。
#玉淀ダム
#三峯神社
#たぬきん亭
#茶論 茶と菓
関連する投稿
-
01月03日
63グー!
1時間で着くところ、駐車場満車の為残り4kmくらいから全然動かなくて2km地点で車乗り捨ててめっちゃ歩いた。
登りキツかった〜汗だく。
無事参拝出来て撤収〜
#三峯神社
-
2024年12月01日
69グー!
土曜は秩父🍂へ =͟͟͞͞┌( ̄∇)┘go♪
渋滞嫌いなので晩秋の奥秩父であれば混雑回避出来ると思ったら大当たり🎯 秩父から奥秩父までのR140沿いを快適に走って🍁も丁度良かった✨でも三峯神社だけは大混雑(¯ω¯;) 参拝並びで200人位いたので遠目からエア参拝にw 新蕎麦は美味いし中津川いも田楽も美味(´ω`*)♪
アクアライン(木更津金田〜浮島)だけ高速乗ったけど、それ以外はALL下道。420km/DAYはちょっとやり過ぎた気がするw
#道の駅大滝温泉
#中津峡
#奥秩父もみじ湖
#三峯神社
#三峰お犬茶屋
#山麓亭
#子ノ権現 天龍寺
-
2024年07月26日
38グー!
突発ツーリング
三峯神社→雁坂トンネル→大菩薩峠→奥多摩湖
三峯神社に行く途中、雁坂トンネルに行く途中、奥多摩湖に行く途中の計3回雨に降られてビッショビショに
明日は洗車ですね。
270kmくらいでした。
#三峯神社 -
MONKEY125
2024年07月20日
60グー!
昨日は有給ツーリングで秩父まで💨
思ったよりは暑くなく快走でき、三峯神社まで🏍
平日という事もあり道も空いててクネクネも楽しめました♫
お詣りしてから神社内にある喫茶スペースで珈琲ゼリーとぶどうジュースを頂きました😗
この珈琲ゼリー限定20食しかないのでいつも食べれなくて早数年😮💨
やっと食べれましたが普通だった😁
下山するともう灼熱地獄😰
秩父の市街地まで戻り秩父のお醤油さんの島田醤油店さんでお土産購入😗
ランチは聖神社近くにある茶論 茶と華さんへ。
限定のランチメニューのルーローハンを頂きました。
クセがあるのかと思ったけど凄い食べやすく美味しかった😚
もっと早く食べとけば良かったな💦
でも秩父はうまい店いっぱいあるから悩ましい🤣
食後にアイスのライチ紅茶頂き、しばし店主さんとお話しさせてもらい店を後にしました。
すぐ近くの聖神社にもお詣りしてベルクのチャンスセンターへ!
こちらは億万長者何人も出てる実績あるから期待できる😆
そして今度は今宮神社へ。
こちらも金運に縁があるようなので完璧だ✨
お囃子の音が至る所から聞こえてきたので、どうやらお祭りやってるようでした。
西武秩父駅にバイク停めて、秩父神社まで歩いて行くと神輿が沢山出てました♫
帰る前にお茶して行こうと教えてもらったジロバタという珈琲屋さんへ。
メニューは珈琲しかないストロングスタイル😳
物腰の柔らかい店主さん一人でやってますが相当拘りの強さを感じられました。
店内もレトロで置き時計の音しか聞こえない静かな雰囲気でした。
大人な珈琲屋さんで美味しく頂けました。
そしていよいよ帰路へ。
帰りにお気に入りのラーメン屋さん寄って行こうと走り出し2時間位だから我慢していきましたが段々と気分悪くなっていきヤバイなあと思いながら走って、ラーメン屋で塩分と水分補給できるだろうと着きましたが、なんと臨時休業男子😭
もうここで完全に心が折れてグロッキーに😵
流石に水分と塩分補給しないとヤバいと感じコンビニにピットインで事なきを得ました。
結局店はどこも店閉まってしまったので家の近くにある幸楽園でラーメンと餃子を頂きました。
餃子は美味かったけどラーメンは普通かな😏
聖神社、今宮神社、秩父神社でおみくじひいたけど前部大吉😗
本当に幸運なのか仕組まれてるのかわからないけどいい方にとりたいと思います。
パワースポット効果という事で🤗
走行距離280キロ。
#モンキー125
#秩父
#三峯神社 -
2024年05月19日
60グー!
昨日は小鹿野でライコランドのイベントがあったので行ってきました。
いつものルートは飽きたので青梅から飯能クネクネクネクネ💨
モンキーちゃんじゃなかったら通りたくなかったけど💦
いつもの両神村広場へ。
着いた時点でもう暑い😰
それでもしっかりと情報収集👀
なかなか有益な情報得られて満足✨
キョロキョロしてたら突然声かけられてビックリしてたらいついちメンバーの方でした😳
しばし立ち話して別れましたが久しぶりに会って話しできて良かった😚
結局昼過ぎまでウロウロして会場を後にし、食事しに10分位走って山奥のお蕎麦屋さんの観音茶屋さんへ。
温かいなめこおろし観音そば(天ぷらつき)と焼き稲荷頂きました♫
冷たいのにしようと思ったけど、敢えて温かいのにしました😅
山奥で下界より涼しいし古民家だから風が通るとめちゃくちゃ心地良い☺️
ここで昼寝できたら最高だろうな😁
ライダーにはサービスでミソポテトと味噌こんにゃく付き😙
ありがたいですね😗
お腹も満たされ行った事なかった道の駅 龍勢会館へ行ってみましたが、バイク弁当ここに移転?したんですね🤔
特に買うものなかったからそそくさと移動し、この日はかなり暑かったし、昼も温かい蕎麦食べたしやはりクールダウン必要ですよね😝
というわけで阿左美冷蔵本店へ😆
みかんのかき氷頂きましたが、ペース分量間違えてシロップが足りなくなるという🤣
それでもやはりクオリティ高いから美味しいし、しっかりクールダウンもできました😋
昨日は3組位しか待ちなかったけど、来月辺りなったらもっと混みだすんだろうなあ🫨
で、帰る前にいつもの茶論 茶と菓さんで茶して帰宅💨
ちなみにこちらのお店ライダー歓迎ですよ✨
途中でグーグルマップで見つけた気になってたラーメン屋さんで晩ごはんを食べて行きました。
白河ラーメンのとら食堂の流れを次ぐラーメン屋さんのようです。
頼んだのはトッピング全部乗せのやつ。
美味しかった~😙
最近はこういうシンプル系のがいいなあ😉
帰りに温泉入って行こうと思ったけど、眠気に襲われたし、思ったより疲れたので真っ直ぐ帰宅。
走行距離251キロ。
#ライコランド
#ツーリングスマイル
#小鹿野
#観音茶屋
#道の駅龍勢会館
#バイク弁当
#阿左美冷蔵
#かき氷
#茶論 茶と菓
#ラーメン
#孫市