
クッキー
▼所有車種
-
- RG250Γ
バイクに興味を持ち免許を取って早42年
使える小排気量をラインナップに加えたいと考えつつナゼか大型が増加中……🤭
以前からずうっと考え出来なかった事を少しずつ実行しているところです。
夢、挑戦、スピード、わくわく
愛車履歴
スーパーカブ50、OR50、RG50E 、RZ50
CBX400F、GSX400FW、XZ400D
VT250F、CBR250R、GPz750、TZR125
900SS、GL1200+サイドカー、GL1500 サイドカー
XLR250、RG250Γ







純正と社外のキャブレターパーツを比較してみて
なかなか、セッティングが出ないのでパーツを拡大鏡で観察…🤔
ニードルは、先端の形状が違いますが、ニードルバルブをセットで交換するから良しとした。
外した純正ニードルは、左回り側の方が摩耗が激しい
バリも発生していた。
ジェットニードルは、同じ品番を比較すると表面の硬度が違う材質なのか…🤔テーパー角度も違う様な…測定器が無いので何ともですがセッティングが出ないのでワンサイズ下げた物を入れたが、クリップの位置を一つ下げないと駄目みたい…
パイロットジェットは、横穴の面取りが純正は有るのですが社外は無い。コストかなぁ…🤔
メインジェット#165#から#160に変更したが…
#155まで下げないと駄目かなぁ