フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(フェルディナント+2023年9月9日 ウェビックフェステ)
  • フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)
    フェルディナントさんが投稿した愛車情報(INTRUDER 1400)

    2023年9月9日

    ウェビックフェスティバル2023in茨城空港に行ってきました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    当日は混雑が予想されるので朝早くに出発、会場30後に到着しました。
    一足早く会場入りできたので、後から来たバイクと車の波に飲み込まれずに済みました。

    バイクのイベントなんですが、自分の一番のお目当てはドレミコレクションの展示している飛燕でした。
    大日本帝国陸軍三式戦闘機飛燕一型甲‥
    武装は12.7mmホ-103が2丁、八九式7.7mm機銃が2丁‥
    めっちゃカッコよき‥
    川崎航空機が生み出したこの戦闘機はドイツのBf109(メッサーシュミット)を参考に造りあげられたものですが、DB601エンジンをライセンス生産したハ40以外は全て1からの設計となっています。
    当時珍しい液冷エンジンということで整備・生産面で苦労したものの、立派に戦い抜いた機体です。
    有名なのは飛行第244戦隊ですね。
    展示されているのはレプリカではありますが、近くでみると沈頭鋲が再現されているなどかなり仕上がっているものでした。
    ドレミ飛燕Tシャツも買えて良かったです!
    ドレミコレクションの武浩社長のお話もとても面白く、どうやってドレミができたのか、何で飛燕なのかを聞くことができました。




    #スズキ #イントルーダー1400
    #BMW #R100 #Ki-61

    関連する投稿

    バイク買取相場