
うぉーりー
滋賀県出身の大阪在住です。
モータースポーツ専門のトレーナーと名乗っています。
仕事用PCX 125を盗難されたのをきっかけに20歳から乗ってるZX-7Rを再稼働させました。
息子達と共に楽しくバイクライフを送りたいです。
前職、鉄工所で冷間鍛造してました。旋盤溶接できます。
ご縁のある土地 滋賀(実家)青森(父方実家)佐賀(母方実家)名古屋(実弟在住)
普段は理学療法士という仕事をやってます。
実績
2016~2019年鈴鹿8時間耐久ロードレース トレーナー帯同
2020~2024年もて耐 トレーナー帯同
その他、全日本選手権などトレーナーとして参加しています。
トレーナーのお仕事もお待ちしています。
ご質問も承ります。
2025年予定
鈴鹿サンデーロードレース全戦帯同
CBRdreamcup 大谷周平選手サポート契約
もてぎ7時間耐久
全日本JGP3帯同
スパ直入5時間耐久







行ってきました!!
夏の風物詩、鈴鹿8耐✨
暑かったっす〜!
実は行く気無かったんですが、招待されたので有り難く行かせていただきました😊
お客としては9年ぶりに行きました。
何といいますか‥ピットでサポート出来るのはとても光栄な事ですが‥
お客の方が楽しいです(笑)
初めて流れるプールも行きました〜。
プールはモニターをもう1つくらい増やしてもらえるとオッサンのダマが出来なくて良いのではないでしょうか?(笑)
色々思う事が多かったですが、それはブログで✨
#鈴鹿
#8耐
#暑い
#流れる
#プール
#息子
#重い
#肩車
#肩痛い
#日焼け
#痛い
関連する投稿
-
08月04日
39グー!
※画像は関係ありません。
バイクで走行している時、基本車と同じように走ります。
停車時も追い越さずに車と一緒に停車するんですが
結構な確率でバイクがすり抜けます。
路肩は、良し?とされているみたいですが
路側帯でも二車線の間でもお構いなしですり抜けていき
先頭に出て青信号になった瞬間
カッ飛ばして走っていきますヒャーン(((((((っ・ω・)っ
只でさえバイクは死亡率も高いし毛嫌いされる印象があるのに
尚更悪くなって、停まっているこっちからすると
……あぁ~あ(--;)
て、なります。
ノロノロ走るのは確かに嫌だし暑いから
先頭行けば早いでしょうけど
せっかく格好いいバイク乗ってるのに
運転がカッコ悪いと思ってしまった
残念だなぁと思う今日この頃でした( ̄▽ ̄;)
#バイクの走り方#すり抜け#カッコ悪い#ダサイ#格好いい乗り方#暑い#分かる#でも#格好良く乗りたい