
わい【やさぐれBROS】箏
▼所有車種
-
- REBEL 1100 / DCT
50も、とっくに過ぎた大人女子。
週末オバサンライダーは時速60kmののんびり運転です。R338優しく追い越して下さい。
活動は5月~10月と短め?
#バイク女子と繋がりたい
#レブル女子さんには、通りすがりに、いいねポチ
#青森県





楽し嬉し~
推し活GOMA活ツーリング。
弘南鉄道の田舎館駅舎内360℃ GOMA画‼️
凄かった❗宿泊したいくらいよ。バリバリ現役の駅だけどね。
TシャツもGOMAさん✨
田んぼアートもみれた。ワンピースだったと思ったんだけど~。第2会場だったのかな。
んでも満足満足😆
浅虫から野辺地までどしゃ降りだったけど今日も無事帰宅。津軽方面好きだな➰
嶽きみシーズンも行きたいな✨
#平川市
#田舎館村
#GOMALABO
#田んぼアート
#バイクおばさん
#おばさんライダー
関連する投稿
-
ST250/E-Type
07月03日
56グー!
お久しぶりです。
整備備忘録です。
今朝、息子から「仕事に行こうとしたら、バイクのエンジンかからない…」とLINEがあり
仕事の休憩中、交換手順を叩き込み
終業後に超遠回りして
2りんかんでバッテリー購入。
(ネットで買うと11,000円くらいなのに、2りんかんでは18,280円……高っ(´・ω・|||))
2017年12月24日購入以来
一度も交換していなかった(なんと7年半‼️)ST250etypeのバッテリー
頑張って交換しました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
…と、その前に、ソフテイル用に買った
ジャンプスターターを試してみました👍
事前充電不要、上がってしまったバッテリーの
残りの電池を吸い上げて、コンデンサで増幅…
って面白そうなヤツ(よくわかってない)
手順通りにやったら、ちゃんとエンジンかかりましたよ(ฅ˙▽˙ฅ)ヤッホーーーィ♬
以前、GN125Hのバッテリーは交換したことがあったものの、STは初めて。
STのバッテリー周りはバンパーがあったり
コード類もなんだかごちゃごちゃしていて外れにくく、大変苦戦しました( T ꒳ T )
プラスからとか、マイナスからとか
いつも訳がわからなくなっちゃうので
何度も何度も手順を見直しながら慎重に。
息子に見守られながら(いや、手伝えや💢)
ふたりで蚊🦟の餌食になりながら
なんとか終了✌️はぁ良かった良かった😊
これでまたしばらくは頑張ってくれるかな❓
この子はホント優秀だわ〜( •ω•ฅ).。.:*♡
息子の通勤10分だけでは、なかなか充電されず
たまにはロンツーしてあげないと。………母が。
#ST250/E-Type
#バッテリー交換
#ジャンプスターター
#GSユアサ 国内正規品(YTX7L-BS)
#蚊の餌食
#バイクおばさん
-
REBEL 1100 / DCT
06月21日
40グー!
面白自販機3
先週のつがる市deランチのオートキャンプ場に設置してあった「つがる豚」の自販機♥
「こんなこともあろうかと保冷剤とバッグを持ってきた」
って✨️ さすが!さすがだ!!
それだば買うべな〜✨️ アハハハ〜😁
って具合にお土産ゲットで帰った日曜日でございましたw
#bike
#honda
#bikelife
#バイク
#ツーリング
#ホンダ
#バイクのある生活
#バイク女子ふう
#バイクは楽しい
#レブルはいいぞ
#レブセン
#おばさんライダー
#むらびとライダー
-
REBEL 1100 / DCT
06月15日
41グー!
今日は大きなイベント「三沢アメリカンデー」でHurleyのパレードがありましたね。ものすごい台数のパレードらしい。エントリーしないと参加出来ない。参加せずとも見応えありあり!
それに抗うように私とツレ(友人)はつがる市へGOーーー。
目的地は木造駅。私は2年前に職場の人と、行ってたので今日は案内役です💪
なんですが、まんず青森市内で迷子。空港方向に行きたいだけなのに2回?停まって確認したw
なんとか空港を大きく回って国道に出るだけなのに、左折しちゃって💧なんか大釈迦あたりかな ぐるっと周回しちゃって。。。
なんとか津軽道に辿り着けて終点までぶーーーーーんと走行。気持ちいいこと至極。
70kmくらいでずーーーと走れて車も少なくて。10時ころなので五所川原の人はELM方面にお出かけだったのかな。あずましかった。
駅に到着してしゃこちゃん(駅の巨大オブジェ)の目からビーム出るの観ようと40分待つかとも思ってたら若いパパさんが「今 目 光らせてくれるそうです!」って教えてくれて✨️
パパさんママさん娘ちゃんと5人で大通りの真ん中で拝みました。テンションあがったよねw
駅前の神武食堂はお休みなのか、オープン前なのか謎でしたが次は食べたいな〜と思います。
続いて、つがる地球村へキャンプの下見に行きました。
11時かな。ライアン(レストラン)があって即決「ここで食うべ」と入ったわ。髪はぐちゃぐちゃ、暑くて汗だし、「ドロドロだけどいいんだがね」って言ったらレストランの人に「大丈夫ですよ」と優しさ100%で言われた。
オーダーはBセット1600円。イカスミパスタ初!美味しかった♥けど玉ねぎがね生でつけ合わさってて、これは食べれなかったごめんなさい💧
ドリンクバーは りんごジュースとアイスコーヒー。りんごの里ですからりんごでしょ的な。
終始オシャレ空間でちょい小声だったよ。
なんせ下北弁丸出しなんでw
オートキャンプ場も良さげだし、絶対行きたいキャンツー✨️
いや〜
めっちゃ走った一日でした(毎回言ってる)。
手のひら真っ赤(握りしめ跡かな💧)
6時50分ー16時 ホント毎回家事に影響ないツーリングなんだよねw
#Instabike
#bike
#honda
#bikelife
#バイク
#ツーリング
#ホンダ
#バイク女子ふう
#バイクは楽しい
#バイクが好きだ
#バイク乗り
#レブルはいいぞ
#レブセン
#おばさんライダー
#むらびとライダー
-
06月08日
107グー!
こんばんは❢
今日も遊んできました〜😊
8時半八ッ場ふるさと館集合🏍️
嬬恋パノラマライン南コース〜湯の丸高原ツツジ見に行ったけど咲き始め😭
満開ツツジは見つけて撮りました👍️
🏍️いいコースなんです😍😍😍
ランチは大盛り気味???
佐久の藤蔵屋さんへ...
アカシヤの天ぷら!これでも普通盛り🤩
行く途中にミニカー大好き@163652 さん欲しかったミニカー手に入ってご満悦
ここからが定年退職前後の男女には過酷な本州五稜郭❢
せっかくだから💦山の上にある展望台から見ようとバイクでも行けますが🏍️杖借りて歩いて行こう!!!💦💦💦
40分くらい???だったかな😂
汗だくです💦💦💦
ちょっと登山の楽しみ、苦しみ味わえました😅
疲れきりながらバイクの有難みを噛み締め...
安中にある細野ミートさんでネギマと唐揚げ買って帰宅❢ここの焼鳥&唐揚げ美味しいです
我が家では唐揚げの方が人気😍😍😍
プチ登山終わっての🍻最高😍😍😍🍻🍻🍻
最後に大盛りと普通盛り蕎麦入れてみました😂
#本州五稜郭
#おばさんライダー
#バイクのある風景
#湯の丸高原ツツジ
#xl1200x
#GSX1000S
#z900rs
#佐久藤蔵屋 -
REBEL 1100 / DCT
06月07日
34グー!
職場の人と参加してきました。
#ライダーズミーティング北東北in青森
#ライダーズミーティング北東北2025
ちょっと迷いましたが到着は早いほうだった。
VOLT
CB1300スーフォア
REBEL1100
500SSマッハIII
で、行きは攻め気味に。前2人が速いこと速いこと💧
うねうねもあるし道幅狭いしって記憶だったから慎重に走りたかったのに💧てか途中から諦めた追いかけるの。そのうち交通量多くなって、追いついたからw
前に車が居てくれることに感謝でしたよ。おおっきいバイクなら攻めたくなるんですかね。けどタチゴケしちゃってブルーになってた。ジャリは危険ね。
エントリー式だったため、ちょっとわかりにくかったり締切だったりで人数は少なめだった。うちらも上司が電話してくれてたから参加できたわけで、なにもしてなきゃ見学枠だった。
せっかく大間だもの 奮発して昼食はマグロの漬け丼1800円いただきました😊シーフードカフェナギサさんです。
アケミちゃん号は激混みです。
下北のハーレーさん達も来てた。見学枠だった。
Xネーム かまぼこさんと 迷彩ライダーさんと フォローした。次回もどこかでお会いするかもなので。
来年は岩手県だそうです。頑張って行こうかな✌
大船渡にバイクの駅があって、行きたいと思ってるんで、ライダーズミーティングと併せて行けたらいいな。
帰りはのんびり🏍️でも下北では珍しい28℃!
大畑のいさりびハウス隣のファミマでアイス食べて休憩。
んで帰宅。地元も悪くない👍️
9月に 下北ライダースミーティングin風間浦が前夜祭付きであるそうです。皆さんお集まりくださいませ✌
#Instabike
#bike
#honda
#bikelife
#バイク
#ツーリング
#ホンダ
#バイクのある生活
#バイク女子ふう
#バイク乗り
#レブルはいいぞ
#レブセン
#おばさんライダー
#むらびとライダー
-
05月26日
70グー!
2025.5.25 Ikura's AMEFES
「昨年(7/28)のアメフェスで
熱中症で倒れて救急搬送された人がいるから
今年は前倒しして、暑くない時期にやるよ~❗️」と公表したIkuraさん。\_( ゚ロ゚)ココ重要!
…いや、ホント、申し訳ない(ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ*
熱中症で意識がなくなり、ぶっ倒れて救急搬送され予定を変えさせたのは私です…💦
さて当日朝、静岡は雨☔️
やむのを待ってから1人出発🏍️💨
今回も現地集合〜シュウゴウ(*」´□`)」
静岡市は午後から気温30℃予報だったので
熱中症対策バッチリで出かけたものの
富士スピードウェイに近づくにつれ
濃霧からの雨☔️
全身ビッショリで、寒いんですけど( T ꒳ T )
様々なイベントが中止になり
ハーレーパレードも延期発表され
帰宅の途につく方が多数いる中
諦めきれない我々(ヾノ・ω・`)ムリムリ
(だって、入場料めっちゃ高いんだもん💦)
ウダウダと物販を見たりして過ごしていると
「天気が好転したら、最後にパレードやるかも❗️」という有力情報が٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و
お昼ご飯を食べて、お買い物をして
Ikuraさんや横浜銀蝿のライブを見たりして
ようやく16:30 ハーレーパレードのスタート✨
4人で参加、4人共ハーレーなので
パレードの様子は
T中さんが頑張って撮ってくれたものと
インスタの動画から頂き物の切り取りで(*≧艸≦)
短い時間だけど…
渋滞並みのノロノロ運転だったけど…
今年も無事、富士スピードウェイの本コースを走ることが出来て良かったぁ( •ω•ฅ).。.:*♡
雨でびしょびしょもいい思い出❀(*´▽`*)❀
そして、現地解散(*´ ³ `)ノ バイバーイ
今年も岩城滉一さん、いらしたらしい…
動画を見るまで
まったく気が付かなかったわ( -᷄ ω -᷅ )
#アメフェス2025
#ハーレーパレード
#熱中症には気をつけよう
#バイクおばさん
#パーカーが膨らんでネックピローみたいだ
#濃霧は怖い
#岩城滉一さん
#FXST