金米糖 confeitoさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(金米糖 confeito+空気圧低下アラートが役に立った⁉️ので )
  • 金米糖 confeitoさんが投稿したバイクライフ

    空気圧低下アラートが役に立った⁉️ので
    予備に買っておいた4厘用で #クロスカブ と #NC700X をスマホで管理してみた。
    上がクロスカブで下がNC、左が前で右が後ろです。
    #TPMS

    関連する投稿

    • ナチュさんが投稿したツーリング情報

      09月15日

      45グー!

      連休は三崎漁港まで走り、マグロ&海鮮を堪能。

      #クロスカブ
      #バイクのある風景

    • Yさんが投稿したツーリング情報

      09月15日

      44グー!

      Geminiを使って、自分のクロスカブのボディカラーを鉄カブっぽい青色にさせてみました。カスタムしてるからってのもあるけど、結構カッコいいです笑

      #ホンダ
      #HONDA
      #クロスカブ
      #クロスカブ110
      #スーパーカブ
      #ハンターカブ
      #カブ
      #カブ主
      #110cc
      #原付二種
      #原二
      #バイクのある風景

    • ニャノぷりんさんが投稿したツーリング情報

      09月14日

      48グー!

      今朝の宮ヶ瀬、やまびこ大橋です。
      アルファードが突っ込んでいました。
      T字路なのにノーブレーキで激突する事故が多発しているんですよね。実際に事故を見て不思議に思いました。ここを通る時はくれぐれも注意して走行してください。
      #クロスカブ #クロスカブ110 #ja45 #宮ヶ瀬湖 #宮ケ瀬 #やまびこ大橋

    • Yさんが投稿したツーリング情報

      09月14日

      53グー!

      0時過ぎの六本木…多分都内のナイトツーリングで最も明るい場所のひとつ

      #ホンダ
      #HONDA
      #クロスカブ
      #クロスカブ110
      #スーパーカブ
      #ハンターカブ
      #カブ
      #カブ主
      #110cc
      #原付二種
      #原二
      #バイクのある風景

    • ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(CrossCub 110)

      CrossCub 110

      09月07日

      75グー!

      前回の林道のガレ場で危機を感じてZETAエンジンプロテクション アンダーフレームキットを取り付けました。#ZETA #クロスカブ110 #クロスカブ #林道

    • ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(CrossCub 110)

      CrossCub 110

      09月06日

      73グー!

      今、流行ってるバイクのフィギュア化をGoogle Geminiでやってみた。
      #GoogleGemini #クロスカブ110 #クロスカブ
      #ja45

    • Yさんが投稿したツーリング情報

      09月05日

      62グー!

      ナイトツーリング!

      #ホンダ
      #HONDA
      #クロスカブ
      #クロスカブ110
      #スーパーカブ
      #ハンターカブ
      #カブ
      #カブ主
      #110cc
      #原付二種
      #原二
      #バイクのある風景

    • me-tooさんが投稿した愛車情報(CrossCub 110)

      CrossCub 110

      09月03日

      41グー!

      お疲れ様です❗️
      働くバイク2号のクロスカブなんですけど、大きなリヤキャリアとサイドラックのおかげでテールランプとウインカーが随分と奥まっていました。
      普通に車間距離取ってくれると見えるのですが中には直ぐ後ろに付かれる事もあって追突されるのも嫌なので今回シーケンシャルウィンカー付きストップランプを付けました。
      配線は右サイドカバーを外すとテールランプへの配線とカプラーが有ります。
      カプラーからテールランプ側の端子を抜きます。
      端子を切り取り新しい端子で部品の配線と純正の配線を共締めしカプラーに色を間違えない様に戻します。
      専用の端子抜きが有れば良かったのですが細いドライバーだったので穴が大きくなってしまいました。
      このカプラーはごく普通のカプラーなので手持ちのカプラーで代用しました。
      あとはカバー類を元通りに付ければ完成でーす。
      写真は順に右サイドのカプラーのある所
      キーオフの状態
      キーオンの状態
      ブレーキをかけた状態
      右ウインカーオン
      左ウインカーオン


      #クロスカブ CC110
      #働くバイク

    • ナチュさんが投稿したツーリング情報

      09月03日

      57グー!

      横浜海の公園

      #クロスカブ
      #バイクのある風景

    バイク買取相場