
じんきち
ツーリングに行きたいこの頃です。
だけど家族と近場でしか乗らない約束をして
バイク購入したため近所周りしかできません。
でも内緒で出掛けてます。










今日は千葉在住の会社の大先輩Nさんと房総半島ツーリング!
1枚目
待合せは湾岸幕張PAに9:00!
時刻通り湾岸幕張について隈なくNさんを探すもおらずLINEで連絡したら「奥の方に止めとるよ!」と。
どうも話が噛み合わず"湾岸"幕張ですよね?
→京葉線に乗ったわ→幕張PAですね。。。
2枚目
なんとか市原SAで落ち合いスタート。
圏央道に乗り市原鶴舞ICで降りて大多喜街道から国道128号線沿いに走り
3枚目
伊南房州通往還で休憩
4枚目
お昼は
#食事処かしわくら
でアジフライ定食!めっちゃ上手い!!
5〜7枚目
みんな写真撮ってる風情のあるところ、
#燈籠坂大師の切通しトンネル
に行ってきました!
気になって仕方なかったので連れてってもらいました!
8枚目
休憩がてらカフェに寄ろうとなり
#珈琲道えどもんず
に行くつもりでしたが改修中のため
9枚目
#岬カフェ
に急遽変更。入り口はわかりにくく
駐車場も砂利なのでバイクだと大変ですが、
景色も良く最高でした。
普通は穴場になるだろうカフェでしょうが、
映画のロケ地でもあったためか
結構な人がひっきりなしに来ていました。
10枚目
最後はアクアラインに乗り
#うみほたる
にてIDEBOKUソフトを食べ、
何故か海老名のメロンパンが販売されてたので
お土産として購入し、18時解散。
1日で色々回れてとても楽しく過ごせました。
房総回り気に入りました!
関連する投稿
-
02月15日
74グー!
少しずつ暖かくなってきた??
今日は天気が良いけど、山側は凍結とか心配なので南房総の海側方面へ。
海ほたる→燈籠坂切通しトンネル→大福寺(崖観音)→洲崎神社→野島崎灯台→市原温泉湯楽の里
で、約280kmの行程で、年明けてからようやくバイクに乗ったなぁと実感しました。
燈籠坂の切通しトンネルは落石注意で路面の片面がフェンス設置されてるので、記念撮影される方はご注意を!
#Kawasaki
#ZX4R
#燈籠坂大師の切通しトンネル
#大福寺
#洲崎神社
#温泉
#海ほたる
-
01月23日
192グー!
はーい🙋
モーターサイクルショーに掲示って🎵ほんと⁉️
TZRクンと一緒に🙋、僕も一般デビューしちゃいます😁
👀ストロボカラーが導く切通ゲートの先は…
黄金に輝く❗ZIPANGじゃー😆ってね😁
#モトクルベストショット
#モーターサイクル
#バイクのある風景
#燈籠坂大師の切通しトンネル -
01月05日
103グー!
年明け初ツーリングで南房総へ。
東京湾観音→もみじロード→千葉県酪農のさと
→道の駅保田小学校→東善寺燈篭坂大師堂
→千葉フォルニア
年末に電熱グローブを買うのを躊躇って失敗
でした🥲
#燈籠坂大師の切通しトンネル
#切通しトンネル
#保田小学校
#酪農の里
#千葉フォルニア
-
W230
2024年12月29日
54グー!
本日は従兄弟達と房総半島ツーリングをしてきました🏍️💨
久しぶりのフェリーから
燈籠坂隧道(初めて)
高滝湖(バイクで初めて)
上総鶴舞駅
→駅近で小湊鉄道との2ショット
昼飯は千葉の中華ファミレスの珍来(写真なし)
→マーボーラーメン(太麺で美味しかった😋)
W230が確変突入
→777キロ到達
大山千枚田(バイクで初めて)
金谷のフェリー乗り場からは綺麗に富士山が見られました🗻
途中凍結箇所などもあり少し冷や冷やしたりしながらも房総半島を楽しく走る事が出来ました😁
そしてW230はカブとの相性がバッチリでした。
ペース的にもストレスを全く感じる事なく快適でした👍
久しぶりの従兄弟達とのツーリング。
楽しかったのであります☺️
#w230 #スーパーカブ #クロスカブ #房総半島ツーリング #燈籠坂大師の切通しトンネル #高滝湖 #上総鶴舞駅 #珍来 #大山千枚田 #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイク楽しい #バイクが好きだ -
2024年12月25日
85グー!
寒い冬は近場ツーリングが多くなりがち。
房総半島は冬場でもそこまで厳しい寒さではないので、いつにも増して行く頻度が高くなります😅
撮影できなかったけど、サルの集団にも遭遇しました😊
#燈籠坂大師の切通しトンネル -
2024年12月15日
38グー!
横浜に帰ってきて久しぶりの投稿。
今日は、寒かったけど、内房館山まで、ソロツーリング
#アクアライン
#きみさらずタワー
#明治百年記念展望塔
#燈籠坂大師の切通しトンネル
#漁港食堂だいぼ
#渚の駅たてやま
#南房総おさかなセンター
#yamahabolt
#ヤマハボルト
#ソロツーリング
#あじ
#くじらのゆっけ -
VTR-F
2024年12月13日
60グー!
先日、職場の方と千葉へツーリングへ行きました。
日野付近から下道で浮島まで行きそこからアクアラインです。
下道かつ裏道で迷わない先輩はすごいと思いました👀
一番乗り目的は富津市にある燈籠坂切通しトンネルです。
もう1人の先輩が新車を購入、ここで映え写真を撮りたいとのことで行きました!
平日ということもありゆっくり撮影ができました😁
他にも保田で美味しい海鮮丼、酒蔵で日本酒のソフトクリーム。
でかいピーナツなど🥜楽しめました!
海沿いは初でしたが良いですね🌊
ただ寒かったです🥶
次の遠いツーリングは暖かい時期ですかね!
#VTR250
#おナッツ
#燈籠坂大師の切通しトンネル