yutayuta
▼所有車種
-
- ELIMINATOR
2022夏にエリミネーター125をネットで購入したのですが、来てみたら動かず、バイク屋に修理を頼み、待つこと4ヶ月かかり戻ってきました。
20年ぶりのバイクです。
2023春、やはり250ccも乗りたくなり。2台目V-TWIN MAGNA
を購入しました。
2台ともそれぞれ良いところがあってどっちも楽しい
♪~(・ε・。)
ここ最近知り合った人に、オイルが燃えてる匂いがするから、オイル見たほうがいいよと言われ、見てみたらオイル抜いたら半分ぐらいしかありませんでした。( ・-・̥ )
燃えてしまったみたい。。
とりあえず、フラッシングオイルというものを買ってきてエンジンの洗浄してみました。
500のペットにあるのがもともと入ってたオイルの廃油。
おいしい水に入ってるのがフラッシングしたオイルの廃油。
めちゃくちゃ汚い。。( ; _ ; )
とりあえず写真とり忘れましたが2回目のフラッシングまでして少しマシになったので、オイルフィルター変えて少し濃度の高いエンジンオイルをいれて見ました。オイルフィルターの汚い。。
ちなみにネット見て、初めてオイルの交換してみました。地面がベトベトです
( ´ᾥ` )
#エリミネーター125
#エンジンオイル漏れ
#エンジンオイル交換
#フラッシング
関連する投稿
-
JAZZ
01月04日
33グー!
明けましておめでとうございます🎍
今年も皆さん、善き一年になりますように🙏
年明け一発目は前々から検討していたホイール移植❗
フロントが21inchでリア13inch※12inchの間違いw の純正
アニメっぽくてこれでも良いかとも思ってたけど
やっぱ大きくしたい🤔けど、どのホイールが良いのか…💦
その時ちょうど、フォロワーさんから情報ご教授いただいたので
思いきって年末に材料調達
材料は
ロングスイングアーム ※これはDIY済
リアホイール エリミネーター125
スプロケはそのまま使用 ※とりあえず付いてた43丁
フロントスプロケは グロム428タイプ 15丁
428チェーン
カラー 外径15mm 内径12mm 200mm分
ドラムブレーキ エリミネーター125の純正
そんで、とりあえずは部品揃ったので仮組み。
リヤアクスルシャフトはジャズの12mm径のアクスルシャフトを使用
その分、ホイール側にカラーを打ち込んで調整
そんなにスピードは出さないので、これで様子見
不安だったら旧レブルのチェーンアジャスターと
エリミネーターのアクスルシャフトに付け替え予定🤔
チェーンラインはカラー調整で帳尻合わせないといけませんが
今回は仮組みなので適当に、後日調整。
ブレーキロッド?はジャズのままOK
ブレーキワイヤーは延長すればワイヤー下側取り付けだけど干渉しない。
おーおー! 良いじゃないの🤩
ディスクホイールもキラキラで悪くないけど、
スポークホイールがバイクっぽいし
中古のホイールで安かったけど、錆びもなくメッキも綺麗
タイヤもまだまだ使えそうで良い買い物できた✨
交換前後の写真は角度が若干違うし、Beforeはフェンダー装着のため
分かりにくいかもしれないけどスイングアームの隙間と
サスの位置から径が大きくなってるのが分かるかなと。
フロントと比べるとまだまだサイズ感が違うけど、
リアはこれくらいで満足できる。
これより大きいとシートに干渉するからサスを変えないといけない💦
費用は多少必要ですが、費用対効果は抜群かと(´∀`)👍️❗
早く本組みして乗りたいわ🎶
長文失礼しました(≡人≡;)
#Jazz#ジャズ#リアホイール#移植#エリミネーター125#車体が大きくなった感#メッキ程度良好#キラキラ✨#リアの迫力#増した#理想
-
YB125SP
2024年11月16日
18グー!
YBのエンジンオイル交換。
今回からペール缶を買いました😊
ポンプ楽だわ👍
#yb125sp #エンジンオイル交換 -
Shadow Slasher
2024年11月10日
90グー!
エンジンオイル交換
廃油ボックス?買うの勿体無いの巻
料理で揚げ物した油の処理
最近は蓋の付いた牛乳パックに入れて捨てる
前は割いた新聞を袋に詰めて吸わせて捨ててた
エンジンオイルもそれでいいやんと思った
昨日は家庭菜園で取れた🍠を天ぷらにした
その油も一緒に新聞に吸わせたろー
っていっぱい割いた
で、一応オイル受け置いて、天ぷら廃油入り新聞袋を置いて、いざドレンを外して、どばーっとね
よしよし上手くいったわいって油出し切るのを家に入って待ちました
昼飯後にバイクに戻ってもう垂れてないかなーって覗き込んだら開いた口が塞がらない事態に
そこにはたっぷりのエンジンオイルに浸かったビニール袋…
残念無念
油はくしゃけた袋の脇に注がれほぼ全量がオイル受けに流れとりました
せめて笑って貰えればなのに写真も撮り忘れ2度悲しい
でもまぁいっかー
無事?エンジンオイル交換完了
#diy
#エンジンオイル交換
#廃油処理
#シャドウスラッシャー
#バイクのある生活 -
YBR125
2024年10月27日
55グー!
昨日は愛車のメンテナンスday🏍️
まずは、いつも通りに洗車とワックスがけでテカテカに!
その後チェーン清掃もしました
夢中になりすぎて気づいたら夕方になってた🌆
こういうのやりだすと止まらない性格なんだよな...😓
おかげで腰が痛い😖
最後にエンジンオイルを交換
ドレンボルトが異様に固かったけど、無事オイル交換できて一安心😌
もともと、磁石なしのボルトが使われてたので、この機会にマグネット付きのボルト🔩に交換
最近天気が微妙🌧️だからツーリング行けてないんだよな
今週こそはツーリング行きたいよ
#YBR125
#チェーン清掃
#エンジンオイル交換
#yamalube
#バイクメンテナンス
#メンテナンスは大事 -
2024年10月12日
24グー!
初めてのツーリング🚴
愛知県瀬戸市の道の駅に来ました✨
天気も良く最高に楽しい😀
#ソロツーリング
#小型自動二輪
#エリミネーター125 -
MAXAM
2024年06月16日
34グー!
蚊取り線香と自己冷却用のノンアルコールビールを用意して
エンジンオイル交換完了。
ワコーズのプロステージS 10W–40 を
量り売りで購入しました。
あ! ストレーナー清掃するのを忘れてしまった
#エンジンオイル交換 #マグザム #ワコーズ
-
2024年05月02日
40グー!
ゲンさん!
お声かけてくださって
ありがとうございました!
レイダーちゃんの整備が終わって
引き取りに行く際に、声かけてくださって
話してたら、ゲンさんが私を
最近フォローしてくださってたと判明!😂
めったにモトクル開いてなかったので
気づいていなくてすみません!
またお会いした際は
よろしくです!
#エリミネーター125
#カワサキ
#バイク女子