
dat
▼所有車種
-
- XTZ125
飛べない豚はただの豚から脱出を試みて
44にして人生の唯一悔いだった普通二輪免許が
無い状態を脱出!
絶賛ダイエット中にて成功のあかつきには
大型免許取得にでむく
→ダイエット成功したので…
初立ちゴケ 2020年10月31日
大型教習 2021年04月22日 開始
第一段階 2021年05月09日 クリア
第二段階 2021年06月18日 クリア
卒業検定 2021年06月19日 合格



NGKパワーケーブルとスマホホルダー位置を変更しましたぞよ
イリジウムとパワーケーブルで良き効果出るといいなぁ
#xtz125 #パワーケーブル #スマホホルダー
関連する投稿
-
CB125R
04月25日
36グー!
"ナビ無くても何とかなるべ、スマホホルダーも後付け感ハンパないし、取り付ける事はないだろう"と思っていました、つい最近までは…
実は先日の日光日帰りアタックの日、出発してとりあえず国道4号を目指したわけですが、事前に調べたルートで走行中に工事か何かで迂回せざるを得ず、ようやく4号に出て気持ち良く走りながらふと青看板を見ると、なんと上野方面に向かってました、逆じゃね⁉😱
とゆーわけで私そもそも筋金入りの方向音痴なんです✌🏼
その後も紆余曲折あり目的地には辿り着いたもののルートなんて全く憶えておらず、帰途も青看板と勘だけ💦
なのでやはり私にはナビ必須だと激しく思い知らされ、いよいよ取り付けに至った次第でございます。
せっかくなので充電機能付きが良いと思い、点検等でお世話になっているショップにお任せするついでに、ハザード付きスイッチと水温計も取り付けていただきました、めでたしめでたし。。。
#CB125R #原付二種 #スマホホルダー #カエディア -
Ninja 250R
02月23日
18グー!
【H-GARAGE R カスタムポイント】
・KaedearスマホホルダーAir Mount KDR-M28
・Kaedear 1インチ(25.4mm)ボールミラーマウント KDR-R12
ミラーホールを利用してクランプUSBの近くに取付けました。
今まで使用していたDAYTONA製のスマホホルダーは、
振動軽減ユニットの部分が緩んでホルダーごと落下しそうになった経験がありKaedear製に変更です。
Kaedear製の方はどうかな?と思い、
一応確認しましたが緩めた感じ緩みそうにないので一安心。
一度外したので一応ネジロック剤を付けて取付け。
スマホホルダーごと落下は最悪ですから(+_+)
スマホをセットした時、スマホケースを使用している為、USB接続部が常に干渉してしまうので開口部を削り加工しました。
※参考にする場合、当方一切の責任は負いませんので自己責任でお願いします!
#Kawasaki
#Ninja250R
#Ninja
#Kaedear
#KDR-M28
#KDR-R12
#スマホホルダー