
こっちゃん【貧乏ランプ】
▼所有車種
-
- CBR1000RR-R FireBlade/SP
いつかサーキット走ってやる!(済)
2022立ちゴケRTA全国一位のこっちゃんです(記録約1時間34分)
金無し、知識無し、技術無しですがバイクLIFE楽しんでます!
バイク歴
高校時代 RZ50(デビュー)→通勤用にPCX(JF56)→追突され廃車 PCX(JF81) ここから現在
初普通二輪で購入CBR250RR(MC51)
一年後大型取得で試乗 BMW S1000RR(0D50)
試乗により直四欲爆発により購入 CBR1000RR(SC57)
2024年1月13日YZF-R1に乗り換え XSR900(8BL-RN80J)
衝動予約からの奇跡的に購入
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary
XSR900を下取りに購入 YZF-R1(2CR RN39N)
Youtubeにてモトブログ的な何かを配信中(ごく低頻度)




少々遅くなりましたが今年もよろしくお願いします(喪中)
初乗りもやっぱりRR-R。かっこいいんだこれが…
ようやく慣らしが終わり今週末最初の点検を予定してますが、天気さんお願いしますね(圧)
しかし、写真映えしますねこの子。今年は去年よりバイクに乗らねばならないですね〜
YouTubeチャンネルの方もご覧いただき嬉しい限りでございます。
何はともあれ今年もどうぞよろしくお願いします。
まさかとは思いますが、立ちゴケRTA記録更新された方おりませんよね?(現記録保持者の危惧)
#立ちゴケ
#CBR1000RR-R
#SSはいいぞ
関連する投稿
-
04月30日
48グー!
SEFR出撃しましたよ🏍️🏍️🏍️
え〜
立ち寄った道の駅で立ちゴケです😵💫
新しく付けたドリンクホルダーのペットボトルにハンドルが引っ掛かりゴロン🌀
またもやサイドバック様がダメージを殺してくれたお陰で外傷はマフラーのみ🥺
身体は全く異常がないので続行ですよ🐽
道の駅で助けてくれたお兄さんありがとうございました!貴方にはきっと良いことが起こりますよ!
皆さんも新しく付けた部品はしっかり確認をオススメします💀
では👍
#SEFR2025
#立ちゴケ
#お兄さんありがとう
#ドリンクホルダーには気を付けろ! -
CBR1000RR-R FireBlade/SP
04月28日
36グー!
4月30日の鈴鹿ライドオンの準備として、NSF100に取付けていたウェラブルカメラをRR-Rのトップブリッジにセットしてみた。
GoProは少し物が大きくて視界の妨げになるが、これならカメラ部分だけを取付けるので、あまり邪魔にならない。
トップブリッジに取付けるマウントはCADで設計し、3Dプリンターで出力した物を利用。
強力な両面テープと結束バンドで固定しているので、外れる事はまず無さそう。
このPanasonic製のカメラは既に生産終了となっているみたいだが、ヤフオクで安く出品してたりもしました。
今日は昼から雨みたいだけど、30日は晴れそうだし、今からもろもろ楽しみです。
#アクションカメラ
#ウェラブルカメラ
##動画撮影
#サーキット走行
#CBR1000RR-R
#Route33.jp -
SV650
04月27日
75グー!
自宅車庫からバックで取り回ししていると縁石に乗り上げ、ガッシャーーーン
しかもご近所さんの目の前で、かっこわる〜
3度目です。こんなに倒す人居る?
ついこの間にラジエーター変えたばかりなのに(泣)。恐らく被害はステップだけだと思いたい。車に直撃しなくて良かった。
朝から町内会掃除でクタクタだったので、まったり走ろうと思った矢先、出鼻を挫かれる形に。
コーヒーも面倒くさい感じだったので、カップラーメンだけ食べて帰ろうとしたけど、意外とロケーションがよく焚き火もついでに楽しんで来ました。
#ラーツー
#ラーメンツーリング
#立体視
#焚き火
#立ちゴケ
-
SKYWAVE 250 TYPE M
04月24日
89グー!
【nemoさんポカミスで大ピンチ】
みなさん、こんにちは。
今日は通院日。
スカイウェイブくんでトコトコと少し遠い病院を往復をしてきました。
帰りにスーパーに寄って買い出し。
買い出しした食材がこんなにもまるっと積載できるなんて、大きなトップボックスにしてよかったなぁと改めてご満悦のnemoさん。
このあと忍び寄る大ピンチが待ち受けているとは知る由も無く。
なんとなく走りたかったので、少し遠回りしてゴキゲンで帰宅。
自宅駐車場の定位置に停め、そのまま車体を左に傾けて降りようとしたところ、ガッシャーン!
やってしまいました。
サイドスタンドをうまくかけられていなかったらしい。
傾きすぎる車体具合から、サイドスタンドがうまくかけられていないことを察知したものの、もうその時点で私の麻痺がある左半身では支えきれるはずはなく、そのまま立ちゴケしてしまいました。
しかも最悪なのが、左半身の反応が遅かったため、スカイウェイブくんと地面の間に左脚を挟まれ、スカイウェイブくんと左隣りのNINJAくんに身体が挟まれてしまったこと。
ドミノ倒し的にNINJAくんも左に倒れてしまったのですが、そのさらに左側のコマジェくんは踏ん張って倒れなかったため、中途半端に倒れたNINJAくんとスカイウェイブくんの間にがっちり私の身体が挟まれて抜け出せなくなってしまいました。
大ピンチ。
家には誰もおらず、助けを求められない。
こういう時に限って誰も目の前を通らない。
左足のくるぶしあたりにのしかかる240kg。足が抜けない。どうしよう・・・
とりあえず、キルスイッチを押さなきゃ。
10分間くらいもがいたけれど、どうにもならず途方に暮れて一瞬119番救援要請が頭によぎる。
ふと気づいて靴と靴下を脱ぐように左脚を少しずつ抜いてみると、スポンっと素足が抜けた!
そのあとは身体を捻って動かすことで、車体どうしの隙間が生まれ、なんとか抜け出せました。
あとは車体を引き起こすだけ。
着用していたグローブをフロントブレーキレバーとハンドルに被せて前タイヤを固定し、身体を車体に押し付けた状態で右下半身に全集中の呼吸で力を集中!
こんな私でも、240kgの巨体を引き起こす事ができました。
ふぅー
NINJAくんはコマジェくんに寄りかかっている状態だったので、割と簡単に引き起こすことができました。
大ピンチを脱しはしましたが、再び同じミスを起こさないように、今回のミスを反省し、心に刻んでおきたいと思います。
NINJAくん、巻き込んでごめんね・・・
#立ちゴケ #Ninja250R
#スカイウェイブ
#スカイウェイブタイプM
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#障害者ライダー
#バイク写真部
#写真好きと繋がりたい
#SUZUKI
#鈴菌
#絶滅危惧種
#ビクスク #ビグスク
#スクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#新年初撮り
#モトクル広報 -
04月19日
21グー!
人生初の長距離ツーリング
+人生初の立ちゴケ
ショックが大きいですが身代わりになってくれたとプラスに考えよう🏍️
ショック!
#Ninja1000sx
#立ちゴケ
#初ツーリング -
03月24日
60グー!
今シーズン初のライドオン。
気候も良く、最高のコンディションで走行出来ました👍
転倒する事もなく、目標タイム以上もクリアーし、楽しく走る事が出来ました。
今年は何回走りにいけるやろ😅
#鈴鹿サーキットライドオンクラブ
#CBR1000RR-R
#Route33.jp