シュウさんが投稿した愛車情報(SR400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(シュウ+1994年型 SR400 1JR のCV)
  • シュウさんが投稿した愛車情報(SR400)
    シュウさんが投稿した愛車情報(SR400)
    シュウさんが投稿した愛車情報(SR400)
    シュウさんが投稿した愛車情報(SR400)
    シュウさんが投稿した愛車情報(SR400)
    シュウさんが投稿した愛車情報(SR400)
    シュウさんが投稿した愛車情報(SR400)

    1994年型 SR400 1JR のCVキャブのOHをしています。

    ヤフオクで購入した2号キャブをOHして車体に取り付け、無事に走行出来たので今度は最初から車体に付いていた1号キャブをOHしました(^O^)

    分解はフロートピン🧷さえ抜ければ15分もあればできます🆗
    (前回はフロートを割ってしまったので、今回は割らないように対策して挑みました〜🆗)
    2度目なので組み立てもメインノズルさえ入れば20分位で出来ました👍
    (この自信というか油断が… 後のトラブルを生みます)

    洗浄も含めて1日でOHが完了しましたので、こんどは先日取り付けたヤフオク2号キャブを外して、今OHが完了した1号キャブを取り付けました(^O^)

    なんで、こんな面倒な事をするのか…と言えば
    1JRをカッコ良くパワーフィルター化したいからでーす🎶

    OH済のテスト走行🆗の2号キャブを予備に持って居れば…
    パワフィル化して1号キャブをいじって上手くセッティングが出来なくなっても、
    予備の2号キャブを付けてエアクリーナーボックスに戻せばまた走れるからです👍

    普通に走ってるキャブをへんに弄らないほうがいいよ と言う方もいらっしゃるので… キャブ2個体制です(^O^)


    #SR400
    #SR500
    #CVキャブ
    #キャブレター

    関連する投稿

    バイク買取相場