
hassy@kyoto
1963年式の還暦超えリターンライダーです。
ツーリングには忍千40thで城めぐり&地元グルメ、日頃の通勤&買物ではXMAXでバイクライフを楽しんでいます。😊
「バナナマンのせっかくグルメ」のようなテレビ番組で紹介されたお店の料理やB級グルメにもバイクで出かけて食べ回るのが大好きです‼️😆
バイクに無関係なアップもたまにしますが、気になさる方はスルーでお願いします。
【大型バイク歴】
FZS1000フェザー → FJR1300AP → NC750X DCT → VFR1200X → レブル1100 DCT → Ninja1000SX 40th







博多とんこつ 真咲雄 (まさお)
ぴあ「究極のラーメン 2023 関西版」で知った、九州出身の店主が営む本格派の博多ラーメン店で今日はランチです。
訪問初オーダーは、こってり味の「のうとん」にしましたー。✨ これがまた超絶美味しい! 🤣
スープは正に本格豚骨、お店の入り口近くで既に期待感アゲアゲの香りが漂う、濃厚でコクのある旨みが抜群です。🤣🤣
麺は何と博多の老舗製麺所から取り寄せ、本物の極細ストレート麺です。
この麺が博多ラーメンの特徴、命と言えます。バリカタにしましたが歯応え抜群、旨いー。🤣🤣🤣
替玉にはハリガネ。この硬さが何ともたまりません。替玉の皿にタレをちゃんとかけて出されます。
辛子高菜と紅生姜、ゴマまでトッピングし放題!
から揚げは見た目からは不思議な位にジューシー。
これだけでも持ち帰りにしたくなる美味しさです。
もう、本場の豚骨味を久々に堪能できましたー。😋
自宅から約45km、1時間程で来れるのでリピ決定です。次は冬限定の「もつとん」(もつ煮込ラーメン)を絶対に食べます。✨
ご馳走様でした! 😆
#博多とんこつ真咲雄
滋賀県草津市穴村町250-6
・のうとん 850円(こってり)
・とんこつ 830円(あっさり)
・もつとん 1,300円(冬限定、夜メニュー※)
※平日の13時以降はオーダー可。
・から揚げセット:唐揚げ3個とライス、360円
---
ナビで住所がヒットできない場合は「草津常盤郵便局」でセットしてください。お店はスグ近くです。