
Rebeltrip
2020年10月、Vツインマグナ250でリターン。21年7月大型二輪免許を取得、11月マグナを奈良県→山口県(長期出張先)へ移動、12月よりRebel 1100 DCTへ乗り換える。若い頃はホンダVT250F, スズキRH250, ホンダXLR BAJAで一般道や林道をツーリング。いまはクルーザーバイクで近畿と中国地方を中心に、北海道(22年7月)・九州(22年10月)・四国(22年11月、23年4月)をツーリング。23年4月単身赴任を終え、レブルを山口県→奈良県へ。
自転車はBianchiクロスバイクが趣味。

九州ツーDay3|宮崎らしい風景
日向岬の近くにて。
宮崎といえばフェニックスの木、1966年に県の木に制定されたと。母によると当時の宮崎は新婚旅行のメッカだったそうな。
プロ野球のキャンプ地、日向や日南など地名に“日”が付いていて、暖かいイメージが定着している。
#九州ツーリング2022 #九州ツーリング #rebel1100 #レブル1100
関連する投稿
-
8時間前
30グー!
#アネスト岩田ターンパイク箱根
#箱根
#レブル1100
#reble1100
#バイクのある風景 -
05月10日
30グー!
2025.4.30 九州ツーリング2日目
雲仙温泉からドラゴンロードを下り南下してフェリーで天草に⛴️
少しだけ天草の歴史に触れながらツーリング🏍️
お昼は車海老食べたかったけど辿り着く前に腹ペコでチャンポンを頂く事に🍜美味しかったー😊
車海老は次回の楽しみに🦐
#bmw #bmwmotorrad #F750GS #F900XR #九州ツーリング #雲仙 #天草 #チャンポン #カトリック大江教会 #大江天主堂 #カトリック崎津教会 #崎津教会 #バイクのある生活 #夫婦ライダー
-
05月10日
61グー!
九州ツーリング 山口編①
関門橋を渡り、毘沙ノ鼻へ向かう前に下関駅観光案内で本州最西端の地の証明書を発行してもらう。
下関駅近くのバイク駐車場(24時間200円!)があるのは助かりますね。
※Vスト650にGIVIのサイドパニア仕様だとゲートの幅に収まらないので一旦外す必要あります
日没ギリギリに毘沙ノ鼻に無事到着し、元祖瓦そば たかせ で瓦そばをいただき美祢市の宿へ。
山口県のガソリンスタンド安いですね〜
続く…
2025年5月2日
#関門橋 #下関駅バイクポート
#毘沙ノ鼻 #本州最西端の地
#瓦そば #元祖瓦そばたかせ
#九州ツーリング #ツーリング #ソロツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム
-
05月10日
70グー!
九州ツーリング⑩
唐津の宿を出て虹の松原〜糸島〜宮地嶽神社〜宗像神社
どこでもドア、帰りに利用したいがVスト650の幅じゃ通れず無理かぁ〜(そこじゃない)
2025年5月2日
#虹の松原 #唐津市
#糸島 #どこでもドア #桜井二見ヶ浦夫婦岩
#宮地嶽神社 #宗像神社
#九州ツーリング #ツーリング #ソロツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム
-
05月08日
74グー!
九州ツーリング⑨
以前から行きたかった大魚神社 海中鳥居。
この時ちょうど干潮で海中鳥居を歩いて行けました。
その後は 神崎鼻〜平戸大橋を渡り道の駅生月大橋へ。
この時点では風も無く青空が見えたり小雨程度だったりしたので大バエ灯台まで行けそうでしたが道の駅を出発する直前で風雨が強まり、風雨はさらに強まるから大バエ灯台は辞めたほうがいいと道の駅の人の助言を素直に聞くことにして断念。
実際!帰りに生月大橋と平戸大橋を渡る際は行きと全然違って横風と横殴りの雨でヤバい感じ。
翌日は良い天気なので翌朝リベンジも頭をよぎったが、この日の宿は佐賀の唐津市で翌日は山口方面に向かうので今回の大バエ灯台は断念。。。
続く…
2025年5月1日
#九州ツーリング
#大魚神社 #大魚神社の海中鳥居
#神崎鼻 #日本本土最西端の地
#生月大橋 #道の駅生月大橋 #平戸大橋
#ツーリング #ソロツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム
-
05月08日
56グー!
九州ツーリング⑧
前日の予報通り天候が怪しくなり雲仙の山々は雲隠れ。
雲仙地獄を散策して最近記憶力の低下が著しいのでボケ封じ祈願。
仁田峠とドラゴンロードを満喫して雲仙温泉の小地獄温泉館で湯ったり♨
雲仙多良シーラインからのフルーツバス停巡り。
大バエ灯台を目指します。
続く…
2025年5月1日
#九州ツーリング #雲仙
#雲仙地獄 #小地獄温泉館
#仁田峠 #雲仙仁田峠循環道路 #雲仙ドラゴンロード
#雲仙多良シーライン
#諫早湾干拓潮受堤防道路
#フルーツバス停
#ツーリング #ソロツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム -
05月08日
68グー!
九州ツーリング⑦
その後もありあけタコ街道などウロウロして天草の港近くの宿へ。
ふと天気予報を見たら翌日は雨?
出発前はずっと晴れ予報だったのに…
翌朝、始発のフェリーで雲仙へ
続く…
2025年4月30日-5月1日
#九州ツーリング
#ありあけタコ街道 #えびす像公園
#天草半島 #天草四郎像
#雲仙普賢岳
#ツーリング #ソロツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム -
V-Strom 650XT
05月07日
61グー!
九州ツーリング⑥
朝、宿を出て菊池市の神龍八大龍王神社を参拝して天草半島へ。
長部田海床路〜〜天草パールライン〜天草オレンジライン〜老嶽展望所〜倉岳神社〜龍ヶ岳山頂自然公園展望所と巡り、素晴らしい景色を満喫。
御輿来海岸展望所は満潮だったので次の機会に。
まだまだ続く…
2025年4月30日
#九州ツーリング #天草半島ツーリング
#長部田海床路 #老嶽展望所 #倉岳神社 #龍ヶ岳山頂自然公園展望所
#天草半島
#ツーリング #ソロツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム