









同僚のリターンのリターンを祝おう🎉ツーリング
15(土)の出来事です。
数年前にバイクリターンした同僚が一度バイクを手放したのち、またリターンしてくれたのでお祝いツーリングに行ってきました😁
いつも通りに目が覚めてしまい、約束より早く出て金色の野原を見学😻
幻想的な景色に癒されました😌
その後、@71145 さんと合流し、集合場所に移動して今日の主役を待ちます🏪
しばらくして現れたのは#GB350 🤩
跨ったりエンジンをかけさせてもらいましたが、思ってたより音と振動が良い🥰
このバイクはオジサンからバイク女子まで誰でも似合いそう😊
3台で総社から北を目指しました🏍🏍🏍💨
国道429から奥吉備街道を経由し、うかん常山公園で休憩🚻、北房のコスモス広場へ。
コスモスも良い感じで咲いてくれていて✌️計画通り①
まだ早い時間だから誰も居なくて、迷惑をかけずに写真撮影📸出来ました✌️計画通り②
その後は県道、国道、県道と休憩無しでひた走り蒜山入り😤
少し肌寒さも感じる引き締まった空気の中をニヤケながら走り抜け、今日1番のイベント地に到着😏
お祝いに選んだのは、自分が食べたかった#ジンギスカン です😆
実は、ジンギスカン…10年以上ぶりです🤤
待つのは嫌なので早めに到着し、ガラガラのテラス席で愛車を眺めながらノンアルで乾杯🍻し、 ジン、ジン、ジンギスカ〜ン🎵🎶しました😻計画通り③
GBさんも終始笑顔で良かった🥰
臭みを心配してた なっかん さんも満足してました😍
すぐ隣の#蒜山ワイナリー 🍷でお土産買って移動します🏍🏍🏍💨
湯原温泉まで南下し足湯♨️で癒されました😌
その後、気になっていた、足湯のすぐ近くにある#はんざきセンター に立ち寄りました。
入ってビックリ😲
生きているはんざき(オオサンショウウオ)がたくさん見れます😻
はんざきTシャツ着て来てよかった😍計画通り④
完全無料なので、近くに来られたらぜひお立ち寄りください😌
次はデザートをいただきにGo‼️
狙いをつけてたのは#ジェラート醍醐桜 です🍦🤤
何やらたくさんの表彰盾が飾られていましたよ😳
僕は岡山バナナ🍌をいただきました😋
少し暑かったので冷たいジェラート美味かった😋
今回のツーリングプランはここでコンプリート🎉
その後、また県道を選んで走り、バイクの聖地🤔で最後の休憩をして流れ解散となりました😊
GBさん、なっかんさんと、とても濃い300kmツーリングでした😊
次は温泉♨️ツーリングしましょう🥰
おしまい。
関連する投稿
-
09月17日
107グー!
昨日に続いて今日も壱岐の島を走りました!😺
本来なら今日の午前中は壱岐
午後から対馬に渡る予定でしたが🚢
対馬は明日明後日天気がよろしくない🌧️☁️
とのことなのでギリギリまで迷った結果…
断腸の思いで対馬ツーリングは中止!😭😭😭
今日は広島に帰る!😭😭😭
なので以下は昨日と今日の壱岐の思い出
①猿岩
壱岐といったらココ📸
なんとなく昔のウォークマン🎧のCMのお猿さん🐵を思い出す
②③④⑤黒崎砲台跡
実際には使用されなかった超巨大砲台跡
「案内板の秘密基地のような中が見れるんか❗🤩」とワクテカしましたがトンネルの中は漆黒の闇😫
スマホのライト🔦付けても何も見えん
別の道で上から見学可✌️
⑥月讀神社
全国の月読神社の本宮だそうです⛩️
そういえば以前鹿児島の月讀神社に行ったわ👍
ここで一瞬財布を失くして超焦る😰
⑦一支国博物館
一支国(いきこく)は弥生時代の壱岐島の呼名
島ツーリング🏍️に来たならその島の歴史を知らねばと立ち寄る
⑧岳の辻展望台
壱岐で一番高い?展望台
大島·長島·原島が見える👀絶景!✌️
⑨塞神社(さいじんじゃ)
壱岐はホントに神社が多い⛩️⛩️⛩️
それはそうと奥のアレは撮りますよね📸
⑩さよなら隠岐の島👍
…すんごいいい天気☀️なんですけど💧
でもまあ壱岐と対馬は結構離れてるし😅
「やっぱり☀️でした!😜」とかなりませんよーに🤣
以上です
1泊弾丸ツーリング🏍️だったけど楽しかった❗✌️
#GB350
#壱岐島
#壱岐の島
#猿岩
#黒崎砲台跡
#月讀神社
#一支国博物館
#岳の辻展望台
#塞神社
#長崎県
#壱岐市
#ツーリング
前日宿泊地:長崎県壱岐市 -
09月16日
119グー!
壱岐の島を走りました!😺
昨年9月は五島列島を走ったので
「9月はやっぱ離島っしょ!😆」
…というわけではありませんが
先週予定してた東日本ツーリングが中止になったので来月行くはずだったこちらに変更🏍️👍
①②③牧崎園地と鬼の足跡
WindowsXPの壁紙的な絶景✨独り占め✌️
大勢いたフェリーの乗客どこ行った?
何が「足跡」?🤔と思ってたら岩🪨をブチ抜いたような穴の形のことか😲たしかに〜👍
④聖母宮(しょうもぐう)
宮司さんに社殿の中まで案内されとても詳しく説明していただきました🤗
時間がなくて最後まで聞けずゴメンなさい💦🙏
⑤男嶽神社(おんだけじんじゃ)
御祭神が猿田彦ということで石猿が沢山🙈🙉🙊
(かわええ🥹)
⑥清石浜
一瞬ウミネコ?の群れに突っ込みたい衝動に駆られるが辞めときました👍
⑦⑧⑨はらほげ地蔵
生で見れて感動✌️
何故か「日島の石塔群」を思い出す
海辺にひっそり佇むものつながり?
壱岐の道はアップダウンが多くて(ような気がする)楽しく走れました!👍
チャリはキツそう…😅
↓ここから余談↓
東日本ツーリングが中止になった腹いせに
というわけではありませんが
先週大型二輪の卒検を受けてきました
2段階みきわめ直前の教習で
「これでは絶対受からん」
「今まで何をやってきたのか」
等々言われたので凹みましたが😫
なんとか補習無しでみきわめ通過👍
そして検定も奇跡の一発合格!✌️
20ウン年振りの教習所
正直もう二度と通いたくありませんが
改めて勉強させていただきありがとうございました
ヨシこれでGB500🏍️が出たら乗れる!😆
#GB350
#壱岐島
#壱岐の島
#鬼の足跡
#牧崎園地
#聖母宮
#男嶽神社
#清石浜
#はらほげ地蔵
#長崎県
#壱岐市
#ツーリング
当日宿泊地:長崎県壱岐市 -
08月24日
61グー!
生しらす丼を食べてみたい
そんな気持ちから始まるツーリングも良いと思います。
いや、ツーリングなんてそんなもんか。
でも、、行く時期は考えなければなりませんね…。
#GB350