
わんさ
Vmax1200に乗りたくてリターン。
「バイクはカスタムする物」
をモットーに2016年から乗り続けてます。
今時のバイクは乗りやすくて楽に走れるのは試乗して
理解してますが、バイク本体との交流も楽しみたいので
旧型でも乗りたいバイクに乗ってます。
無言フォローは基本的に神奈川県のユーザーにしか
フォロバはいたしませんが、何か直接のやり取りを
するためにフォローして頂く場合は、私のどこかの
投稿にその旨のコメントを頂ければフォロバをさせて
いただきます。
バイク歴
中免取って一年ほどジェイド250
限定解除して、スズキGSF1200に約10年
自宅の購入を期にバイクを降り、約10年の
ブランクを経てVmax1200にリターン。




最近天気予報を見ながら、あと何回汗だくになりながら
バイクに乗れるかを考えてましたが、天気予報を見ると
毎日のように天気が悪い。
月曜日に天気予報を見たところ、今日(8月31日)は
比較的晴れっぽい。
夏休みもまだ残っているし仕事も比較的落ち合いて
いるので、急遽休み。
本当は朝早目に動き出して箱根辺りまで行こうかと
思っていましたが、朝起きたら曇り&霧。
晴れるまで待って、10時くらいから動き出しました。
行き先はモトクルでもちょくちょく投稿されている
リビエラ逗子マリーナ。
ここはうちから近所過ぎてリターンしてから始めて
行きましたが、平日の昼間なのに観光客がいっぱい
いました。
なので、観光客を避けたエリアで写真撮影。
(1・2枚目)
三枚目はリビエラ逗子マリーナの近くにある某住宅街。
ここはエリア的には広くないですが、本当の金持ちが
たくさん住んでます。
住宅地の入口に管理棟があり、住宅地の中には監視カメラが
あちこちに設置されています。
ちなみに昔、仕事で知りあった知人の別荘がここにあり
何回か遊びに行ったことがあります。
曰く、カメラでエリア内を監視してるので、部外者が
あまりウロウロしているとエリアから出る時に管理棟の
人に止められて身分証明書を提示させられるとか。
(拒否すると警察に通報される)
ついでに言うと、パトカーが頻繁に巡回に来ます。
この頃は私も車に拘っていた関係でこの人と友人に
なったのですが、この人はフェ○ーリとかラン○ルギーニ等は
「金持ちアピールしてる連中と同じに思われたくない」
とのことで、なんかよくわからない外車に乗ってました。
(一時期はオロチに乗ってたとか)
オロチって車、わかる人います?
私はこの頃からずっと国産車ばかりでしたが…
私自身が車に興味がなくなったので10年くらい前から
疎遠になってますが、今頃どうしているのやら。
この団地、わかる人はわかるかもしれませんが芸能人の
別荘や超金持ちが住んでますので、行くときは自己責任で。
今日は全体的にどこに行っても警察が多かったですね。
パトカーや白バイは何回もすれ違いましたし、なんなら
しばらくパトカーの真後ろをしばらく走ったりしてました。
よく「この排気音だと警察に止められたりしませんか?」
と聞かれますが、私は一回も止められたことはありません。
無駄な加減速をしたり、チョロチョロと目立つ走り方は
しないので、警察側からしたら止める理由がないでしょうから。
と言うかこのまま車検通したばかりですし。
しばらく走りまわり、四枚目の写真のように曇り始めたため
遠回りしながら撤収。
3時間程度でしたが、真夏っぷりは充分味わえたので
ヨシとします。
#リビエラ逗子マリーナ
#VMAX
#ソロツーリング
関連する投稿
-
FLHTK Electra Glide Ultra Limited
13時間前
76グー!
都内から、干ものを食べに伊豆までRIDE‼️
ほぼ曇り空の中、海辺をのんびり走り、
西伊豆スカイラインも涼しかった!
走行距離405㎞。
#バイクのある風景
#西伊豆スカイライン
#ソロツーリング
#リターンライダー
#ハーレーダビッドソン -
BW'S 50
20時間前
225グー!
皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
今夜1人マッタリな私です(^。^)y-~
ラストです
山遊びを堪能して帰路につきます
本日は特殊ミッションが有り
アルテリア・ベーカリー佐倉店に行ってメロンパンを家族分GETする事です
到着する目に入るのはクレープの自動販売機
いけない目的を忘れる所でした
ボタンだったけな~なんかすると隣のラーメン屋からスレンダーな御姉様がいらして注文します
ラーメン屋さんが作るメロンパン面白いですね
後は崩さずに家に持ち帰るのみ慎重に帰りました
メロンパンって固い、厚いってイメージでしたが表面サクサク、下の生地はフワフワ
メロンパンちゃう
ケーキでしたね~ウマス
特殊ミッションもコンプリート出来たし満足な1日でした
と、
今回は此れにて終了です
コメント、イイネ!をしてくれた皆様~ありがとうございます
次回も宜しくです
#アルテリア・ベーカリー
#ソロツーリング
#お山帰り
#原付
#メロンパン
-
23時間前
82グー!
道の駅うたしないチロルの湯
本日は歌市内から雨竜町を周り275号線沿いの道の駅を周るツーリングをして来ました😊
土曜日はバイクが多く楽しくツーリング出来ました✨
#ツーリング #ツーリングスポット #道の駅 #うたしないチロルの湯#道の駅ピンズ #HONDA #cb190x #ソロツーリング -
07月12日
229グー!
今日(7月12日)土曜日の神奈川県は今ひとつな
天気でしたが、今日乗らないとしばらくバイクに
乗れないため、朝イチから出てきました。
写真 1〜5 宮ヶ瀬付近の道端
写真 6〜8 苔まわり
写真 9・10 宮ヶ瀬のダム
今日は随分前から所属してるツーリングクラブの
お誘いを受けてましたが、最近はマスツーの楽しさを
感じることはなく、逆に停まってお喋りしてる
時間がもったいなく感じるようになっているため
丁重に辞退して、いつも通りにソロ。
去年はテレワークメインの勤務体系だったので
バイクに乗る時間はかなり捻出でき、平日の昼間に
結構な頻度でバイクで走り回ってました。
それが今年の始めから私のローテーションが終わって
普通の勤務体系に戻ったので当たり前ですが平日に
バイクに乗る機会も激減。
様々な手当が復活したり無駄な仕事が増えたことで
残業したりで給料はテレワークの時に比べると
1.5倍くらいに増えてますが、金があっても遊ぶ
時間がないんじゃ意味もなく。月々の余った金は
余った金口座に放り込んで終わりです。
有給も全然足りないですし。
そんなで貴重なバイクに乗れる日ではありますが、
朝起きたのは4時半頃。
(通勤の癖で勝手に目が覚める)
天気予報では晴れ・曇りでしたが外を見ると、
まあまあな曇り。
とりあえずパンを齧って出発し、一気に江の島の
先まで移動。
家を出た時は箱根か山中湖辺りまで行こうかと思って
ETCにカードをセットしてましたが、西に向かうに
つれて箱根方面の雲が凄いのが見えてきました。
遠出して雨に降られたり、降られなくても曇天で
箱根や山中湖に行っても楽しくないので、とりあえず
行き先を宮ヶ瀬方面へ。
直接行くと早く着きすぎるので遠回りしながら宮ヶ瀬に
向かい、時間が経つに連れて晴れ間が出たり曇ったり。
宮ヶ瀬のパーキングはどうせ混んでるだろうから
寄らず、ただひたすらあちこちを走り回りながら
良さげな場所で記念撮影。
気温はそれほど高くなかったですが、早めの水分補給を
ちょくちょくしながら都度の休憩。
トータルで180キロくらい走りましたが、休憩らしい
休憩はトータルで10分かそこら。
走っていて疲れることがないので、私は体の休憩は
いつも不要です。
↑そのため、マスツーでの休憩時間がもったいない。
お喋りしてる時間があるなら貴重な時間を走っていたい。
なんなら私はバイクの時は昼食は食べないので、そこも
時間がもったいない。
あちこち走り回って帰路についたのは9時くらい?
戻り方面の湘南は江の島から先が渋滞していましたが、
ここは諦めてすり抜け。
私がメインですり抜けするのは湘南の海岸線くらいかも。
あとは先日オープンした道の駅茅ヶ崎。
予想通り入り切らない車の列が、海岸線の幹線道路に
はみ出て並んでるので一車線潰してるので、そこで
意味もなく渋滞。
「入れないのに並んで車線を潰す」って本当に意味が
わからないです。ここに限った話じゃないですが。
道の駅茅ヶ崎は裏側からも入れるはずだから、休日は
幹線道路側からの進入は禁止にして欲しいですね。
裏側ならいくら並んでても、関係ない人間に迷惑を
かけることはありませんから。
今日は朝の5時くらいに家を出発して、↑で帰宅を
したのが11時半くらい。
夕方から妻と車で出かける予定があったので、帰宅
してシャワーして2時間ほど仮眠。
明日はバイクに乗れないため、今週のバイクは
これで終わりです。
#宮ヶ瀬
#道の駅茅ヶ崎
#Vmax