スポット情報

飛行機関連スポット巡り:
成田〜竜ヶ崎

予科練平和記念館



命の尊さと平和への認識を深める


奇跡的に残っていた予科練の写真を中心に、 入隊から訓練、 空襲や特攻作戦など項目ごとに展示。 予科練の少年達が夢見た大空を感じられるよう、 記念館の至る所から空を見ることができる。 


予科練の訓練生が使用した九三式中間練習機。 橙色に塗られ通称“赤とんぼ”と呼ばれた。 


航空特務士官になるため予科練に入ったが、 大戦終局時には戦闘機に搭乗できない者も多かった。 そのため、 人間機雷伏竜や水上特攻艇震洋などの特攻兵器に回された者もいた。 


人間魚雷回天の運転席の実物大模型。 駆逐艦に採用された超大型魚雷を改造し、 人間が操縦できるようにした回天。 操縦席は非常に狭い。 ハッチは内部からも開けることができた。 


霞ヶ浦の湖畔にある予科練平和記念館。 常設展示の他に企画展示なども行われる。 また、 予科練に関連する収蔵資料、 図書なども閲覧することができる。 

■予科練平和記念館
住所◎茨城県稲敷郡阿見町大字廻戸5-1
電話◎029-891-3344
営業時間◎9:00〜17:00
入館料◎500円
http://www.town.ami.ibaraki.jp/yokaren/




スポット情報
さくらの山公園
航空科学博物館
うなぎ さかた
竜ヶ崎飛行場〜大利根飛行場
予科練平和記念館


バックナンバー
よくよく知ると見どころ豊富:埼玉西部

充実のワンデーツーリング 南房総

横須賀ストーリー2016

走るだけじゃ、 もったいない西伊豆

上毛ワンデイトリップ:榛名・伊香保

ツーリングの原点がここにある:栃木・霧降高原

秋の王道ツーリングルート/秩父

秋は温泉とフルーツが魅力 山梨県東部

お札に描かれた富士山を望む街 山梨・身延

魅惑の首都圏アンダーグラウンド


バックナンバー一覧へ


Gooバイク情報>週末ツーリングガイド>飛行機関連スポット巡り:成田〜竜ヶ崎 | Gooバイク情報
北海道・東北発
┗冬がくる前に ホットな湯めぐりツーリング(12/10)

首都圏発
┗よくよく知ると見どころ豊富:埼玉西部(4/14)

北関東発
┗房総半島の真ん中をのんびりと……養老渓谷めぐり(3/10)

東海発
┗高速道路を使わず駒ヶ根へ ソースカツ丼グルメツーリング(8/20)

関西発
┗新緑萌える能勢で、 里山を堪能!(6/23)

中国・四国発
┗聖なる自然に神々の魂が宿る島「広島県・宮島町」へ行こう!(12/18)

九州発
┗2016年ホークスのファーム本拠地となった福岡・筑後市で美食めぐり(3/24)
[an error occurred while processing this directive]
$FAバイク検索 $FBパーツ $FCカタログ
$FEGooバイク情報 $FDプレミアム


(C)PROTO