バイクツーリング情報
GooBike.com
Goo-net.com Goo-net.com サイトマップ サイトマップ お問合せ お問合せ
バイクを探す
パーツを探す
バイクを知る
駐車場
保険/ローン
免許/盗難補償
買取
コミュニティ
ツーリング
基礎知識
首都圏エリア   |   北関東エリア   |   東海エリア   |   関西エリア   |   九州エリア
ツーリング バイクツーリング情報ページ。アクセス方法やツーリングレポート、おすすめスポット情報満載です。
TOP > ツーリング > 関西エリア
ツーリング 関西エリア 名阪道、三重県・鈴鹿市
名阪道、三重県・鈴鹿市
 西名阪自動車道を天理ICで終えれば、そこからはいよいよ山岳ルートに入る。ドゥカのテルミニョーニマフラーからは小気味良いエキゾースト、速い速い。くねくねと登る名阪国道を、ヒラリヒラリ。とにかく軽いし。サービスエリアに入ると、ほかのバイカーはもちろん、おじさんおばさんも赤いスペチオーレモトチクレッタ(スペシャルマシンね)に大注目。むふふふ快感ぢゃの〜。てことで読者の皆さんのためにも、名阪国道沿いのサービスエリアにちょこちょこ止まっては名物を物色してきたぞい。参考にしてみてちょーだい。なかでも隊長イチオシ穴場ポイントは、針TRSの「メルカートロッソ」。石釜ピッツァがおいしいだけでなく、珍しいイタ車も展示されている。その階下にある「カフェストラーダ」もおすすめ。朝6時から開いてるオープンカフェで、焼きたてメロンパンとホットコーヒーがグーなのだ。名阪ツーリング時は、集合ポイントのひとつに加えてちょーだい。鈴鹿市街では、鈴鹿サーキットで遊ぶもよし、サーキット前にあるホビーショップでお気に入りのダイキャストバイクを探すもよし。最後はアドリア海と同じ東向きの伊勢湾を眺めて帰るといいでしょう。そんな鈴鹿日帰りエスプレッソ(速い)ツーリングに出かけてみてくれー。んじゃ、アリーヴェデルチ〜(さいなら〜)!
↑名阪関ICより、県道144号で鈴鹿サーキットに向かう途中。イタリアンレッドが映える
↑観覧車を見ると鈴鹿に来たなとなぜか気分が盛り上がる
↑カートなどモータースポーツが楽しめる「鈴鹿サーキット」※おすすめPOINT3
↑素朴な風景が広がるすずかサーキットいのう駅。伊勢鉄道は伊勢湾沿いに南北に走る
↑「伊賀SA」には伊賀牛ものもあるが、おすすめは揚げたて「伊賀豚カレーコロッケ」(¥150)
↑F 伊賀SA
E 伊賀ドライブイン
↑顔出しで忍者になれて、グッズもある「伊賀ドライブイン」
↑鈴鹿では“みそカツ”サンドの「鞍馬サンド」(鈴鹿市住吉町6557-1 TEL 0593-70-8135)がおすすめ
↑昨年SBKで活躍したルーベン・ザウスなどの1/12レプリカダイキャストマシンを発見!※おすすめPOINT2
↑豊富なダイキャストモデルは、見るだけでも価値あり。購入後は郵送もしてくれる(有料)「GPコレクション」※おすすめPOINT2
↑何隻ものクルーザーやヨットが陸にあげられていた「マリーナ河芸」。夕景がおすすめ
↑名阪国道、帰り道は高峰PAに寄ろう。ちょっとした天理の夜景が楽しめて、お得気分
↑究極のブランド肉をお土産に!「松阪牛せんべい」なら520円。「名阪関ドライブイン」は弥次喜多も通った
D 名阪関ドライブイン
↑伊勢湾最大級の保管能力を持つマリーナで、海を見ながら休憩。反対側は砂浜が広がる
<<BACK ツーリングリポートスポット情報&MAP今月のバイク TOP>>
バイクを探す | パーツを探す | バイクを知る | 駐車場 | 保険/ローン | 免許/盗難補償 | 買取 | コミュニティ | ツーリング | 基礎知識
株式会社プロトコーポレーション 会社概要 |  プライバシーポリシー |  広告掲載について
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.