 |
↑名阪関ICより、県道144号で鈴鹿サーキットに向かう途中。イタリアンレッドが映える |
 |
↑観覧車を見ると鈴鹿に来たなとなぜか気分が盛り上がる |
 |
↑素朴な風景が広がるすずかサーキットいのう駅。伊勢鉄道は伊勢湾沿いに南北に走る |
|
 |
↑「伊賀SA」には伊賀牛ものもあるが、おすすめは揚げたて「伊賀豚カレーコロッケ」(¥150) |
 |
↑F 伊賀SA |
 |
↑E 伊賀ドライブイン |
 |
 |
↑顔出しで忍者になれて、グッズもある「伊賀ドライブイン」 |
 |
 |
↑鈴鹿では“みそカツ”サンドの「鞍馬サンド」(鈴鹿市住吉町6557-1 TEL 0593-70-8135)がおすすめ |
|
 |
↑昨年SBKで活躍したルーベン・ザウスなどの1/12レプリカダイキャストマシンを発見!※おすすめPOINT2 |
 |
↑豊富なダイキャストモデルは、見るだけでも価値あり。購入後は郵送もしてくれる(有料)「GPコレクション」※おすすめPOINT2 |
 |
↑何隻ものクルーザーやヨットが陸にあげられていた「マリーナ河芸」。夕景がおすすめ |
 |
↑名阪国道、帰り道は高峰PAに寄ろう。ちょっとした天理の夜景が楽しめて、お得気分 |
|
 |
 |
↑究極のブランド肉をお土産に!「松阪牛せんべい」なら520円。「名阪関ドライブイン」は弥次喜多も通った |
 |
↑D 名阪関ドライブイン |
 |
↑伊勢湾最大級の保管能力を持つマリーナで、海を見ながら休憩。反対側は砂浜が広がる |
|