cbr1000rrの投稿検索結果合計:758枚
「cbr1000rr」の投稿は758枚あります。
cbr1000rr、sc57、sc59、HONDA、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などcbr1000rrに関する投稿をチェックして参考にしよう!
cbr1000rrの投稿写真
-
2023年04月03日
24グー!
23/2/6 伊勢から帰宅途中
センダボとLCIの組み合わせ公害過ぎて終始わろてた
#HORNET250 #ホーネット250 #CBR1000RR -
2023年04月02日
134グー!
能登島で昨年オープンした人気のピザ屋さんで美味しいピザを頂きました。
そのあとのワインディング爆走はチビりました💦
#Z1000 #TL1000R #CBR929 #ZX9R #VFR400R #NINJA400R
#CBR250RR #V-STROM650 #CBR1000RR -
2023年03月18日
41グー!
本日は雨なのでバイクには乗れず、、🫠
しかし、横浜の戸塚区には大人気オギノパンが‼︎
ライダーにはツーリング気分にさせてくれる
とてもいいお店です♪
ぜひ皆さんもお立ち寄りください😙
#おすすめスポット #オギノパン #丹沢あんぱん
#アルズフーズマーケット戸塚店#ツーリング
#バイクのある生活 #バイク好きと繋がりたい
#スーパーマーケット #バイクのある風景 #cbr1000rr #ninja250 -
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年03月12日
32グー!
今日は、天気もよかったので、クルマのタイヤ交換がてら、バイクも少しイジイジ(∀)
先日、〇ルカリで安く出てた社外のスクリーンを買ったんですが、おそらく中華製(´`:)
スクリーンの形はいいんですが、REPSOLの部分が全く合いませんorzちょっと残念…
まぁ、安かったので仕方ないですね💧
純正のスクリーンのステッカーって、まだ製造してるんですかね?…さすがにもうしてないかな??
もうだいぶ暖かくなってきたんで、そろそろバイクシーズン開幕したいですね(´▽`)ノ
#HONDA
#CBR1000RR
#SC57
#センダボ
#レプソル
#バイク好きな人と繋がりたい -
2023年02月27日
83グー!
昨日友人と行った、埼玉県秩父ツーリングで、ライダーに人気がある国道299号に入る手前のセブンイレブンでの過去現在の一枚です✌️
埼玉県日高市高麗の彼岸花で有名な巾着田前のセブンは、駐車場も広く、ベンチもあり、ライダーがよく集まってるコンビニです。
毎回友人と秩父方面にツーリングに行くときの定番スポットで、一昨年の写真も出てきたので、過去・現在で並べました。
友人:CB1100→ホーネット250、私:CBR1000RR→トリシティ125、ということで、2人とも排気量ダウンしてます。
山道でかつ凍結の恐れがある道路だと、車重が軽いバイクの方が、何かあったときに反応し易いですからね😉
いろいろあってCBR1000RRは長期離脱中なんで、今後も冬場ツーリングでは今回仕立てたトリシティの即席ツーリングマシンが活躍してくれそうです💪
125ccだから高速乗れないのが玉にきずですが😅
#CBR1000RR
-
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年02月17日
31グー!
淡路島の洲本から由良の港町を通り、山道を抜けると、いっきに海が広がります。
沼島の見えるこの場所はお気に入りスポットの1つです。
#淡路島ツーリング
#沼島
#ソロツーリング
#cbr1000rr
#sc57 -
2023年02月13日
111グー!
今日はモトクル繋がりのツーリングへ参加させて頂ました。
箱根から熱海へ 久々の峠道他のメンバーについていくのがやっとでした。😂※とばしているわけではありません
天気 くもりで富士山拝めず🤣
峠、観光、バイク談義、動画撮影等盛りだくさんでとても楽しいツーリングでした。企画のまっさんありがとう。共に参加した皆さんお疲れ様でした。またいきましょう🏍️🏍️
#バイクのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい
#xsr900
#cbr1000rr #カタナ #z900rs
#BMW1000R
#箱根ターンパイク #芦ノ湖
#三島スカイウォーク
#熱海マグロしらす丼
#yamaha #honda #suzuki #BMW
#kawasaki -
2023年02月12日
21グー!
淡路島はポカポカ陽気です。
ツーリングの方もいっぱいです。
皆さま安全運転で楽しみましょう♪
#cbr1000rr
#sc57
#淡路島ツーリング
#ソロツーリング
#道の駅淡路
-
2023年02月05日
96グー!
「絶景やん!
雪山望む
長者原」
てことで、今日はモトクル内で「いつか一緒に走りましょう!」シリーズより、@122800 さん、@66518 さん、@122113 さんと瀬の本集合からの狭霧台へ。3時間も一緒に居なかったけど、旧知かの様なスムーズな会話、おもろい会話…皆んなイケメンやし背は高いし…俺、ごまめ。笑
(写真は背の順です…)
たかさんは、奈良から福岡へ出張中で、同郷ということで知りあって今朝、日田のインフォメーショントイレで「初めまして!」して瀬の本でJUNさんhiroさんの大分組と奈良組で「初めまして!」やってんけど、フツーに楽しかった。皆んな気さくぅ♪
天気も良かったしねぇ!道中も両サイドに雪が残ってる林道的な…綺麗かった!
帰り道、びっちり綺麗に走るたかさん。ミラーでみると、身体が大きいから、CB125が、どうみてもグロム…笑 次回は、隼で九州へ!お待ちしてます!
皆さん、今日はありがとうございました!
追伸…今日も上下ワークマンのイージス。狭霧台では暑いくらいでソフトクリーム食うほどの暖かさ。朝も寒くて有名な「夜明ダム」付近も難なくクリアー。これ、まじ最強。着太りするのは俺のせいです。。。
#Ninja250
#Cbr1000rr
#Cb125r
#Cb250
#雄大
#絶景
#長者原
#湯布院
#由布岳
#狭霧台
#雪
#モトクルメンバー
#狐の尻尾
#ワークマン -
2023年02月04日
41グー!
この前の 休みに 撮影してきました😍
#cbr1000rr #sc57 #fcctsrhonda #宮崎県 -
2023年01月30日
115グー!
昨日、今が旬のものを求めて来ました。
千葉鴨川の『菜の花ロード』
青空だったら良かったんですが🥲
そして南下して千倉のカフェで『イチゴタルト🍰』これメッチャ美味しい✨
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ
#HONDA
#ツーリングスポット
#cbr1000rr
#sc57
#ロスマンズ
-
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年01月22日
32グー!
CBR1000RR(SC59)のシートにスエード調生地を張りました♪
#cbr1000rr #sc59 #アルカンターラ
#スエード -
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年01月09日
51グー!
日本版TTレース
#流し撮り #SS #スーパースポーツ
#cbr1000rr -
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年01月09日
47グー!
新年あけましておめでとうございます✨
昨年の5月ぶりの投稿〜w
今年は林道デビュー???
納車まであとすこし😎
#cbr1000rr #HONDA -
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年01月03日
21グー!
コミネのバイクドーム設置‼️
去年の10月に購入してましたが、ようやくです。
組み立てとアンカーで2時間弱くらいかな
これでバイクの出し入れが楽になる〜
#cbr1000rr
#sc57
#コミネ
#バイクドーム -
CBR1000RR FireBlade/SP
2022年12月31日
36グー!
今年も残すとこ2時間を切りましたね!
紅白を見ながらまったり、投稿しておりますφ(._.)メモメモ
今年はなんと言っても、バイクに乗り始めたことが大きいですね!高校のとき、エヌワンには乗ってましたが、それから全く乗ってなく、会社の人に誘われて、大型二輪取得し、大型乗るなら、今乗ってるSC57センダボのREPSOLって決めていたし、妥協はしたくなかったので、冬の間に探してもらい、春先から本格デビュー!
乗り始めは、かなりの前傾姿勢に慣れませんでしたが(^^;)
徐々になれてきて、山ではそこそこ倒せるまでになりました(笑)
まだまだ未熟者ですが、来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
モトクルユーザーの方々とも交流できたらと思いますので、よろしくお願いします!!
では、よいお年を~(。・∀・。)ノ
#HONDA
#CBR1000RR
#SC57
#センダボ
#レプソル
#バイク好きな人と繋がりたい
-
CBR1000RR FireBlade/SP
2022年12月25日
30グー!
来たぞーついに!
もてぎになぁ!デビューやでー!
素人らしくタラタラ走るかもですがどうぞよろしくです♪
#cbr1000rr
#モビリティリゾートもてぎ -
CBR1000RR FireBlade/SP
2022年12月18日
25グー!
昨日の作業
ステンメッシュのブレーキホース交換
ブレーキマスターのブリーダー交換
ブレーキリザーブニップル交換
ブレーキリザーブホース交換
ブレーキリザーブキャップとダイヤフラム交換
キャリパーのブリーダー交換
クラッチレリーズピストンシール交換
クラッチブリーダー交換
クラッチマスターのブリーダー交換
クラッチリザーブニップル交換
クラッチリザーブホース交換
フロントフェンダーを貰ったカーボンに交換
エンジンかけて水温75℃超えてからギアをガチャガチャ
クラッチ側フルード滲み無し
雨で走れないのでブレーキぎゅー!っと
ティッシュでブリーダーホジホジしたけど
滲み無し
て言うかこれが普通のはず
ちゃんとした部品を使えばちゃんとなる
今日外気温1℃です
試走して来ました。
ちびりそうな寒さでしたが
お漏らし無し
#cbr1000rr
#sc57