tricker XG250の投稿検索結果合計:1854枚
「tricker XG250」の投稿は1854枚あります。
トリッカー、御荷鉾スーパー林道、御荷鉾スーパー林道展望台 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などtricker XG250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
tricker XG250の投稿写真
-
2024年07月13日
69グー!
今日は一人で長野県大町市へ。
モトクルで見て気になっていた、小熊山パラグライダー場に行ってきました。
早朝出発、19号線を北上。途中の木曽福島では気温18℃…。寒い!
紫陽花の咲いている舗装林道を登っていくと木崎湖を望むパラグライダー場に到着。こんな景色見ながら飛んだら楽しそう。
次は鷹狩山展望台へ。
曇っていて少し霞んでいるけど、すばらしい見晴らし。今度は雪山が見える時期に来てみたい。
山を降りて147号線を走っていると田んぼの中にポツンと猫型の林?を発見。
帰りは松本から安房峠を抜けて高山方面へ。
岐阜に入ると曇り空。なんとか降られずに帰宅。
長野はどこを走っても良いところばかり。
下道、日帰りなのでゆっくりはできないけど、もっと遠くまで行きたくなってしまいます。
今日は490km。よく走りました。
-
tricker XG250
2024年06月21日
335グー!
バイク仲間が告知して〜ということで、拡散
今年の3月に雪のスキー場をバイクで走る企画してくれたバイク仲間が、
明日、長野のスキー場でトリッカーミーティングを行うそうです❕
トリッカーミーティングという名前ですが、
セローとかトレール車とかカブとかなんでもオッケーだそうで、
4000円で下記のコンテンツが楽しめるそうです!
・オンロード:パイロンコース走行
・オフロード:ダートジムカーナ
・オフロード:ゲレンデヒルクライム
絶対楽しそう!
特にゲレンデをバイクで走れるのは絶対楽しいやつ〜!✨
私は海岸清掃あるので行けませんが、長野あたりでトレール車乗ってる方はぜひ!w -
2024年06月09日
63グー!
昨日は一人で長野県伊那市へ。
トコトコ林道ツーリングに行ってきました。
19号線を北上。高遠の道の駅でパンを買ってから、林道長谷高遠線へ。
ガレ、傾斜ほぼなくとても楽しいフラット林道。
見晴らしはないけどただただ楽しい道で最高!
分岐が二度。馬越線は崩落している情報があったので、女沢線へ。
こちらは先程よりは少し路面荒れている登りで、これまた楽しい。
そして出口に通行止め看板。入口にはなかったよ。
そのまま林道新山線(舗装林道)を走って高烏谷山へ。目の前には木曽駒ヶ岳。今日は雲がかかって残念だけど、伊那谷一望の素晴らしい景色。
道の駅のパン屋さん、クロワッサンが大人気らしく、予約じゃないと買えないそう。たまたま試食用をいただけました。めちゃうまー。
美味しいパン食べつつ景色独り占め。
帰りに林道陣馬形線をおかわりして帰路へ。
伊那市付近の林道はどこも走りやすくて最高ですね。松本市あたりからずっとはしごしてみたい。
-
2024年06月01日
61グー!
今日は一人で三重県、滋賀県、京都府へ。
久しぶりに関西方面に出かけてきました。
まずはGoogleマップで気になっていた滋賀県大津市の近江大烏橋へ。
独特なデザインの高速道路の橋。
三国越林道(舗装林道)を走って南山城村の道の駅に向かう途中、展望台に寄り道。
三国塚まで頑張って登ると、ニャロメの手書き看板。京都、滋賀、三重の県境のようですね。
京都府の道の駅みなみやましろ村で抹茶ソフト。
抹茶濃いめでうまー。
お土産に草餅とむらちゃパウンドケーキを購入。
帰りに三重県の青山高原にも寄り道。
163号線側から登り、WP美里展望台へ。
近くででっかい風車が回っていて、大迫力。
今日のコースは走りやすい道が多くて楽しかった。たくさん見どころがありそうなのでまた行きたいな。
-
2024年06月01日
56グー!
リアタイヤかえたので、近くの林道試走です
#御荷鉾スーパー林道
#御荷鉾スーパー林道展望台
#トリッカー