ZeaLの投稿検索結果合計:400枚
「ZeaL」の投稿は400枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZeaLに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ZeaLの投稿写真
-
2020年12月26日
42グー!
大崩海岸の旧東海道線石部トンネルの遺構に行ってみました。
ここへは県道のトンネル出口にある駐車スペースにバイクを止めて(人は居ませんが1時間100円)海岸へ続く排水路を歩道に改造したような急斜面を下っていきます。
草木をかき分け海岸近くに出るとトンネルが大きな口をポッかり開けている光景に出くわします。
しかし流石に名前どおりの崩れっぷりです。
因みに海岸へ降りるためにアルミのはしごも掛けられていましたが、万が一落下したら誰も助けに来ないような場所なので断念しました。
ここは複数の人数で行くことをお勧めします。
単独で行く場合は決して無理はしない方が良いです。 -
ZeaL
2020年11月26日
20グー!
普段は専ら通勤ライダーで、アップする写真も無いので、燃費の話をしようと思います。
走りが燃費にどう影響するのか、給油毎にいろいろ試して見たので、参考までに。
まず、私のジールについて
・2年前に7200キロで購入
・現在は13000キロ弱
・給油は200キロ走行毎
・茨城県なので平坦で割りと信号も少ない
・一回の走行は20キロ
という条件で日頃走っております。
まず、
【なにも考えずぶん回す】走り方だと、
17-18km/l
くらいです。場合によってはもうちょい低いですかね。
次に、【回転数4000-5000をキープ】で走ると、
20-21km/l
くらいです。
更に、【回転数4000-5000でアイドリングストップ】
だと、
22-23km/l
くらいです。
自分の最高は、23.6km/lです。
長距離かつ回転数押さえればもうちょい好記録が期待出来そうですけどね。
以上!燃費レポートでした。
※写真は適当な朝焼け。
-
ZeaL
2020年10月24日
33グー!
ジールのフロントジャッキアップ。
このバイク、フレームがエンジン、エキパイの下を通っていないのでどこをジャッキアップすべきか悩んだ結果、エンジンブロックの吊るし?用穴部分の剛性が十分そうなので、ネットで買った廉価バイクジャッキで上げてみました。
ですが、付属のアタッチメントでは短すぎてブロックに届かない&エキパイに干渉、なので延長ネジをモノタロウで手配。M20の両ネジってその辺のホームセンターでは売ってないんですよね。
これでギリギリエキパイに干渉しない高さに調整してやります。
リヤタイヤは車止め噛ましてやって万が一後方へズレるのを防ぎます。
結果車体を揺すっても十分安定しています。