ZZR1100の投稿検索結果合計:2633枚
「ZZR1100」の投稿は2633枚あります。
Kawasaki、カワサキ、ZZR、zzr1100、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZZR1100に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ZZR1100の投稿写真
-
2024年11月04日
48グー!
連投を失礼
3日目は深山荘で五右衛門風呂での朝風呂を堪能した後、磐梯吾妻スカイラインへ
お目当ては、峠プロジェクトステッカーꉂ🤣w𐤔
幸いにして、、スカイライン、レークライン、ゴールドライン、スカイバレーの4箇所はそこまで離れていないので、峠道を堪能しつつ、ぐるっと走ってきました
浄土平では活火山の様子も見ること出来ましたし、道中の景色も素敵でしたね。
残念ながら紅葉がもうちょっとってところでしたかね🍁
その後は、へたれガンダムをみて、安達太良神社へ
ちょうど奉納際?で山車が笛と太鼓で音頭取りながら走ってました
安全祈願をしまして、昼下がりには帰路に着きました
磐梯熱海まで行くはいいけど、帰りは長野くらいで1泊した方が楽ですねぇ
次回は計画に入れたいと思います💦
-
2024年11月04日
38グー!
2日目
初日はご飯食べてバタンキューと眠ってしまったので、朝イチよりお風呂へ
最上階に置かれた半露天風呂からは最寄りの磐梯熱海駅が望めます
気持ち温めなお湯と、ひんやりとした朝風がとても気持ち良かったですね。
ホテルをチェックアウトして仙台までレッツラゴー
駅前散策し、とあるイベント会場へ
ぐるっと回った後、また磐梯熱海温泉へ戻ります
2日目は、旅館 深山荘へ
小さな旅館ですが、その日は自分だけの貸切
目玉のお風呂は3つ設置してある五右衛門風呂。
それぞれ温度が違うため、体調に合わせて行ったり来たり(ृ´͈ ᵕ `͈ ृ )
体の芯まで暖められましたよ✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺
夕食はこちらもコース料理
いゃあ、ほんと美味しかったです。
こちらでも至福のひと時を過ごさせて頂きました。 -
2024年11月04日
55グー!
先週の話ですが、 2泊3日で福島は磐梯熱海まで行ってまいりました
夜から雨の中カッパ着て福島まで行ってきました
中央道が工事による通行止めがあったのでR153で飯田山本まで下道を走行。
岡谷Iで一旦高速を降り、佐久南IC迄再度下道を走行。その後、上信越道、関越道、北関東道、東北道、磐越道と乗り継ぎまして鶴ヶ城へ。
高速中心とは言え、600Km超の走行、休憩多めで無事到着
鶴ヶ城へ行き、場内へを散策し天守閣まで。
絶景かな絶景かな(˶ᐢᗜᐢ˶)
城めぐりを終えて、宿泊先のホテルへ
磐梯熱海温泉 萩姫の湯 栄楽館にて、初日は宿泊
美味しい夕食に舌鼓を打ち、追加で馬刺しと日本酒を。
いやぁ、至福のひと時でしたね。
-
2024年10月27日
83グー!
竹駒神社に行って来ました!⛩️
その1
#東北#宮城#岩沼#神社#社寺仏閣#Kawasaki#カワサキ#ZZR#zx11
以下は公式HPからの抜粋です。
■竹駒神社は古来より日本三稲荷のひとつに数えられており、極めて霊験あらたかな神社と崇められ、宮城県岩沼市稲荷町に鎮座致します。
当社は第54代仁明天皇の御代、承和9年(西暦842年)に「小倉百人一首」にも名前を連ねる参議小野篁(おののたかむら)卿が多賀城の陸奥国府に陸奥守としてご着任の際、奥州鎮護の神としてこの地にご創建されました。
江戸時代には仙台藩伊達家歴代藩主の手厚い庇護のもとで信仰の基盤がつくられ、往古よりご利益と福徳を授けて下さる「福神さま」として多くの尊崇を集めております。 -
ZZR1100
2024年10月23日
53グー!
先日、友人とのツーリングで派手に滑らかせてしまいまして、ガリガリにしてしまったMyZZR
幸いにして、自爆転倒で相手もいないし自分も軽い擦り傷程度で済んだのですが、そのまま放置は辛いので、交換できるものは予備で押さえてた物に交換しました。
フロントカウルはヤフオクで落した赤いカウルに交換。割れたウィンカーも併せて交換。
ガリガリに削れたステップは曲がったM10サイズの取り付けボルトを交換。スペーサーも潰れて変形しているのですが、コレは後日交換予定。。。
カウル取り付けのカラーとボルトは交換と、とりあえず自分で出来る所は替えました。
元々赤色なバイクなんですが、やはり黒色のフロントカウルより赤色のが良いですねぇ
-
ZZR1100
2024年10月19日
90グー!
SSTR2024に参加してきました。
朝、日の出と共に暁埠頭公園を出発し、夕方日の入りまでに能登半島の千里浜に到着。
往復1,000キロに及ぶラリー。
中央道の事故で迂回を余儀なくされ、時間内に到着出来ないかもと思いましたが、なんとか無事にゴール出来ました。
ゴールではあたたかい声援と貝汁を頂き身も心も温まりました。
ありがとうございました😊
今回、初となる1,000Km超えのラリーでしたが、指は痛いわ、脚は攣るわetc...と満身創痍になりましたが、とてもいい経験になりました。
うちのZZRくんもよく走ってくれました❗️
燃費も21Km/Lでめっちゃ優秀。
来年も参加します(^^)
#SSTR2024
#ZZR1100D
#kawasaki