メーカー・バイク一覧
「ZRX」の投稿は1847枚あります。 ZRX、ZRX400、いつかのツーリング、カスタム、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZRXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ZRX
2021年07月22日
36グー!
レバー交換完了❗️ なかなか良い感じになりました😎 あとはスプロケとチェーン交換をいつかやりたいな☺️
2021年07月18日
37グー!
ひっさびさ日曜日晴れだったので奥多摩までツーリング😎 初めての鍾乳洞とっても感動しましたが、思ったより寒かったです😮(笑) あ、あと帰り道に大きな鹿が飛び出してきて本当に死ぬかと思いました。(笑)
11グー!
パテも終わったからもお少しで塗装に出せるかな!
22グー!
キャストホイール買ってしまった〜😳 これをZRXに取り付けるの楽しみすぎる!
12グー!
梅雨も明け、酷暑を覚悟してましたが程よい暑さの中、鯖街道を北上高浜で海水浴もしてきました。
72グー!
道の駅みきから いつもの呑吐ダムへ。 今日はご家族連れの バイカーさん多いですね。 曇ってるけどあっつーい❗️
76グー!
午後から雲行き怪しい 帰りに雨☔にやられるかも‼ 道の駅みきに到着です。
27グー!
ノサップ来ました😁 涼しい😎
26グー!
涼しさ求めてノサップ目指します。
33グー!
涼しいうちにプラっとの走ってきた✊ 山に行けば涼しい😎
17グー!
#ツーリング #いつかのツーリング #海
2021年07月17日
16グー!
レバーが届いた🤩 時間がある時取付します😊
初投稿です。 京都府でzrx400乗ってます いろいろ情報交換できればと 思っています。 よろしくおねがいします!!!!!
32グー!
#マフラー変えた時の1枚 #カスタム #マフラー
2021年07月16日
21グー!
スタバ!
116グー!
天気良かったからバイク出勤☺️ 今日も仕事頑張ろ👍
49グー!
後ろ姿も😂
もう梅雨明けでしょうかね? 山に来たら夏の香りって感じでした。 今年の夏はワクワクです。
2021年07月15日
48グー!
夏ですね〜
2021年07月14日
44グー!
過去画像です。弾丸フェリーで阿蘇山へソロツー
24グー!
首都高の山手トンネル(c2)激熱ッッッー!!!🔥🔥🔥 もうぜってー夏はあそこ通らんよっ!!! らーめん食べて、帰りは外環日陰コースで故郷杉並へ🏡
2021年07月12日
39グー!
今日は、ハリケーンのミラーに変更しました。 Z2ミラーより横に大きいので、後が見えやすくなり、ストレスなく運転できるようになりました。
本日、留萌に行き帰りははは幌加内で蕎麦食べてきましたよ。 途中上川辺りで、☔️に当たるも無事帰宅‼️
2021年07月11日
66グー!
ZRX400の極太足完成❣️ 5.5Jで180タイヤの太足に履いてたんですけど、GSX-R1000の純正ホイール流用で 6Jの190履きました😉 コレで200のタイヤ履けるわ😙 細い方がクイック感はあるでしょうけど、 やっぱり見た目が大事〜🤣🤣 #ZRX #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク #ZRX400
25グー!
朝から晴れてたのに何故か雨降る悲劇🤷♂️ 通勤でちょっと乗っただけだからなんとか濡れず帰って来た😵💫
67グー!
山側から海側へ戻って来ました。 日曜だし、夕方はやっぱり 2号線は混んでますね〜。 海を眺めながらたこ焼きをいただき、 久しぶりに明るい舞子に来ました。
54グー!
午前中は30度未満だったので晴れ間を逃さずちょい乗りしてきました。 所沢航空記念公園まで行ったのですが、無料かと思ったらバイクも有料駐車の様なので入らずUターン… 今はかなりのゲリラ豪雨と竜巻警報になっており、晴れてるうちに帰宅出来て良かったです(^◇^;) そして嵐の後には見事な虹が🌈
64グー!
先日、PPさんの投稿を拝見して、 私も千苅ダムに行って来ました。 ダム付近は水しぶきでヒンヤリ マイナスイオン多そうです。 駐車場からダムまでの 近畿自然歩道の途中に 市民トイレもありました。 自然歩道はすれ違うとき 気を付けないと 川へ転落しそうです。 虫の声、 小鳥のさえずり、 川の流れの音、 癒やされますねぇ☺
52グー!
呑吐ダムから道の駅淡河へ… 定番のルートになりつつあります。 この後、千苅ダムに向う途中、 暑さのため、スマホナビがダウン! 付近のコンビニで、 しばらくクールダウンです あっつーい‼
20グー!
今日は、留萌に来てます。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。