車種 ZEPHYR Xのカスタム・ツーリング情報2228件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 ZEPHYR Xの検索結果一覧(39/75)
  • ZEPHYR Xの投稿検索結果合計:2228枚

    「ZEPHYR X」の投稿は2228枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZEPHYR Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ZEPHYR Xの投稿写真

    ZEPHYR Xの投稿一覧

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月07日

      118グー!

      一回盛り上がりの頂点を極めて下火になったのかなって思ってた鬼滅の刃。やはり無限列車編とそれにつながるテレビシリーズの再編集版、そしてテレビ版無限列車編、新シリーズの遊郭編と再加熱中ですね。さらに前回は即完売になったらしいビックリマンの鬼滅版。俺はこのチョコが大好きなので嬉しい限り。ただあっという間に完売したらしいです。パート2。

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月06日

      137グー!

      お月見ゼリー。仕事柄食べる機会がありました。丁度中秋の名月のころに食べました。白いのはうさぎの形のゼリー。黄色い月の部分はレモンゼリーでした。お味はみなさんの想像を全く裏切らない味だと思います😅

    • マヤカさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月06日

      74グー!

      ナイツ〜🌟
      後輩ちゃんのグロリアも後ろにいるよ😚

    • ポニョさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月05日

      55グー!

      夏の思い出

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月05日

      205グー!

      先日の夕焼け。今まで見た中でも1、2番目くらいの赤さ。太陽が沈むギリギリまで見てました。これを撮るのに少し高台まで上がりましたが、建物とかあってベストショットとはなかなかならなかったな。でもこういうのが自分の目で見られるとなんか得した気になりますね。本当はもっと赤いし、もっとダイナミックなんですが、写真にしちゃうとこれが限界かな。でも綺麗で見惚れちゃう夕陽の絶景でした。

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月04日

      154グー!

      かわいいでしょ。これが北海道では雪虫と呼ばれている冬の使者です。アブラムシの一種なんですが、これが大量に発生すると本物の雪みたいに見えます。雪が降る少し前にフワフワと飛び回ります。先日偶然車の中に白いものが。それがこの雪虫くんでした。写真を撮るときはじっとしててくれたので撮りやすかったです。ありがとう。あまり閉じ込めておくと弱ってしまうので、すぐに外に出しました。もうすぐ初雪が降るのかな?今日の夕方のニュースでは来週には路面が凍結するところも出るような話も。シーズンオフも近いです。

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月04日

      133グー!

      朝露。本当に早い時間に草の原に淡い水玉たち。風に吹かれて歌っているような小さな鈴みたいな朝の1枚。

    • 永遠さんが投稿したツーリング情報

      2021年10月03日

      20グー!

      後輩と一緒に行ってきました‼️
      少し雨が降りましたが楽しかったなぁ^_^

    • ひろさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月03日

      41グー!

      天気サイコー☀️

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月03日

      146グー!

      空が燃えてるとき。こんなに赤くなるんだって思うくらい空の雲の色って紅くなるんだね。同じいろ、同じ雲、同じ空が一つとしてないから毎日空を見上げるんだなと思います。

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月03日

      109グー!

      北海道はここのところ天気が不安定。晴れてると思ったら雨が降ってきたり、逆があったり。バイクで走ってると、その時々で乗る時の格好やら走り方やらに気を使います。上手な人はそんなこと気にしないのかな。とくに雨の降ってるときはマンホールや落ち葉、白線、砂など滑ること前提で走ってるのでなかなかインのいいとこにバイクを持っていけません。ビビりなもんで。空を見上げると晴れの中にびっしりと雲。これは空の水分量が多いからで、コレが雲の中で溜めておけなくなるとザバァーって雨になるわけですね。

    • m.aさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月02日

      73グー!

      10月2日
      天気が良いので糸島までツーリング✨✨ロンドンバスカフェでジェラート食べ、またいちの塩で塩プリンを食べ、締めにステーキ丼を食べて帰りました😋最後に福岡タワーの前で記念撮影して1日満喫しました✨✨

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月02日

      137グー!

      苫小牧の港。天気が穏やかで初秋の太陽が波に光ってキラキラ。船が水の上を滑るように進んでいきました。大きな船がぷかっと浮かぶのも昔は何でって思ってたけど、今は何も考えないで色んなものを見ちゃってるなって思いました。昔はどうして?なぜ?が自分の周りにたくさん散らばってたんだけどな。大人になるって色んなことがわかるけど、ワクワク探しが下手になってるな。

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月02日

      126グー!

      真狩の豆腐屋さん湧水の里のわらびもちと豆乳プリン。やはり水を中心に調理するものは水の味がダイレクトに出ますね。わらび餅はさわやかな透きとおった味。きなこなしでもほんのり甘い。そこにきなこと蜜。最強!そして豆乳プリンは豆乳を何も入れずに固めた感じ。えっ?それって豆腐?でも濃くて余計なものは何も足してないのに味はかけ算になってます。何倍もうまい!ぜひご賞味あれ!

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年10月02日

      112グー!

      オタマトーンに似てる塩バター大福はこんな感じで売ってるんですよ。ケーキにもお店の前のソフトクリームにも顔がついてました🤗かわいいでしょ😍

    • akiさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月30日

      64グー!

      台風が来る前に朝から道志へ。Doshi Cafeへ行くも本日は11時から開店という事で道の駅でポトフとアップルパイ🍎肌寒かったので体温まりました😊

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月29日

      161グー!

      羊蹄山と川面。こんな風景ももうすぐ終わり。秋から冬。厳しくも綺麗な景色にかわります。ライダーの皆さん。風邪や事故は絶対ダメですよ!待ってる人達のとこまで安全に帰りましょう!そして明日のこと考えて仕事やだなって思ったり、バカな話をしたりとかテレビ見て笑うとか、いつもの当たり前に当たり前に戻りましょう。最近バイクの事故のニュースを目にする機会が多いので、自分に言い聞かせてることです。

    • クラッチさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月26日

      28グー!

      過去車です

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月25日

      124グー!

      倶知安駅前のふじい菓子店。テレビでも紹介してされていました。北海道のじゃらんが特集したお取り寄せでたべてみたいスイーツ部門で一位になったザクザクシュークリームが売りのお店!クリームは北海道の卵と牛乳をつかい、生地は焼き立てを提供。賞味期限は30分だそうです。クリームは注文してから入れてくれます。当日は売り切れてました。他のお菓子も美味しそうでしたよ!

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月25日

      122グー!

      ニセコの道の駅の裏手に置いてあったかぼちゃたち。ハロウィンまっはまだあるけど。どんだけのジャクオーランタンができるんだろう。秋の北海道あるある!

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月25日

      116グー!

      初秋の羊蹄山。今日は最低気温が一桁。最高気温は20度。ついに20度を割り込む日が出てきました。北海道ローカルの番組では初雪や今年の冬の雪の量の予報も出てきました。テレビコマーシャルでは、スタッドレスや暖房のものが始まるとあー季節が動いたなと感じます。いやぁ。日中はまだ良いのですが、朝晩はバイクに乗るにはきつい時期になってきました。

    • モリさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月25日

      29グー!

      のどかな田園風景🏞️
      実りの秋
      緑が黄金色に🌾
      2ヶ月前と現在の同じ場所です。
      そろそろ刈取りです。
      今年も新米が食べられます🍚

    • にんにんさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月24日

      27グー!

      愛車のプラモデル買っちゃいました😍

    • マリノアさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月24日

      23グー!

      あと今日ライコランド埼玉店までわざわざ行ってマーシャル889買ってきたから見てほしいww

    • マリノアさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月24日

      21グー!

      バイクに優先座席つくったから久々に帰ってきた!

    • にんにんさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月23日

      60グー!

      今日は友人と美味しい焼きそばを食べに行きました(^-^)

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月23日

      141グー!

      ニセコのルピシアのギャラリー。鉄板って言いかたはしないからなんて言うのかな?で作られた動物達。キリンとかは実物大。でかっ。しかも中の動物くん達は売り物。値段がついてたけど、連れて帰るには勇気のいるお値段。でも好きな人には良いかも。ここも沢山の人が来てました。家族連れの子どもはあまりにリアルで泣いてました。いやぁ。色んな魅力的スポット多いね。楽しい。こんな感覚が日常に早くならないかな。

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月23日

      130グー!

      ニセコの泉郷地区にあるお茶の専門店ルピシア。そこがリニューアルしてカフェ、レストラン、ギャラリーなどを併設してオープン。緊急事態宣言下でもすごい人。お茶や最近売り出されたリピシアのクラフトビール、お惣菜やパン、デザートなど見ているだけで楽しい。外にはイートスペースもあり、たくさんの人が呑んでました😅ここにも以前にお邪魔したのですが、その時とは規模が違っててびっくり。バイクも多かった。ニセコ地区はひと昔前はオーストラリアや中国の人向けにコンドミニアムや別荘なんかがバカ売れして、一時期地価日本一バカ上がりみたいなバブルがありましたが、今は本州のスキー場に人が流れて落ち着いたなんて話を聞いてましたが、今回訪れてビックリ!何と見たことがない建物がたくさん増えてる?。しかも立派。規模が桁違い。コロナ禍が落ち着いたらと考えての先行投資か?金はあるとこにはあるんですね。

    • CHUNさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月23日

      25グー!

      メンテスタンド立てる為にナンバープレート外さなきゃいかん😓
      そして糞のように汚れまくったスプロケットとチェーン磨き✨
      疲れたー
      チェーンは換えなければ💧
      とりあえず今日はメンテだけ〜

    • ブルーフォックスさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年09月23日

      145グー!

      羊蹄山と花。時期的に花はそろそろ終了かな。だんだん周りの景色が変わっていきます。秋は冬の真っ白なモノクロ世界になる前の最後の鮮やかな自然のお祭り的な印象を受けます。木々が色づき畑が賑わい、虫がきれいな音色で昼も夜もコンサート。厳しい冬の前の命のきらめき。毎年繰り返される自然のサイクル。

    バイク買取相場