ZEPHYR 1100の投稿検索結果合計:2216枚
「ZEPHYR 1100」の投稿は2216枚あります。
Kawasaki、ゼファー1100、ZEPHYR1100、カワサキ、z900rs などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZEPHYR 1100に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ZEPHYR 1100の投稿写真
-
ZEPHYR 1100
2023年05月20日
76グー!
今日は久しぶりにソロで🙃
明日は仲間とドコ?(・灬・乁))≡((厂・灬・)ドコ?行こぉ〜
#ソロ #ゼファー1100 #kawasaki#カミシモレーシング #奥吉備街道#もみじの里#レトロ自販機 #UDON#親子孫水車 #吹屋ふるさと村 #かぐら街道 #バイク#バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク男子#カミシモカミシモ -
ZEPHYR 1100
2023年05月15日
110グー!
#あこがれ
#川崎重工業明石工場
#合成
西風感じてきました……ってな(笑)
最近流行りのiPhoneの切り抜き機能
さーーっと切り抜いてくれてお気に入りの背景にペタリ。
まぁ、見た目だけ行った気分で✋(◉ ω ◉`) -
ZEPHYR 1100
2023年05月14日
180グー!
ヤバイ❕…カッコ良ッ❕『自己満です😅』
それでイイんです😁
ドンヨリ曇り空☁️の中 どうしても走りたく近場をグルグルと流して来ました
#カワサキ
#Kawasaki
#ゼファー1100
#ZEPHYR1100
#キャンディーレッド /ブラック
#OZレーシング
#オーリンズ
#OHLINS
#オーバーレーシング
#OVERRACING
-
ZEPHYR 1100
2023年05月08日
120グー!
昨日の電源ユニット取り付けからの、リークチェック
まずはマイナス端子は外す!
バッテリーのマイナスに検電器のマイナス
マイナスケーブルに検電器のプラスを当てて検針
ここで1mmA以上だったらリーク(いずれバッテリーが終える……)
0.24✨️よしよし。
ついでにバッテリー残量チェック。
ケーブルをしっかり繋いで、検電器の針もプラス⇒マイナスで差し込んでエンジンON!
ハイビームにして5000回転キープ(これはゼファーは近所迷惑💦)
13.5~15Vが理想
うん、13.88V
いい数字✨️
また、折をみてハーレーとDFのチェックしてみよ! -
ZEPHYR 1100
2023年05月07日
104グー!
先日のリーク対策
デイトナここれで。リレーでバッテリー保護装置。
常時給電はドラレコの監視装置。それを左右のメインに繋いで。
ACCから1本配線繋いで(kawasakiは茶色がACC電源)ONにて給電。
あとは7.5A✕×1、5A×2の給電入口。
電熱を7.5に
USBを5Aに
ドラレコはリレーかえしてバッ直。
あとはまとめてリアのETCとか突っ込んである場所に設置して、バッテリー周りはスッキリ
これでシートのロックも安定。
が、しかし💦7.5Aの電熱が❌
メーカーの案内見たら、基本バッ直らしく電熱はとりあえず外して冬になったらバッ直にして使用することにしました(*^^*)
一応、時間見てレッバロに電圧検査をまたしてもらうにしました。
わりと、疲れた(笑)