Z900の投稿検索結果合計:2007枚
「Z900」の投稿は2007枚あります。
Kawasaki、Z900、Z250、くそコロナ、まいりますわ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ900に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z900の投稿写真
-
2021年09月13日
46グー!
志賀高原ルートを走りたい!
草津温泉に泊まりたい!
と思い立って来ましたw
仕事ではよく走る志賀高原ルートですが
バイクでは初!
気持ちの良いワインディングロードを快走!
日本国道最高地点では12℃???😓
メッシュジャケで来なくて良かった〜🤗
そしてお楽しみ草津温泉♨🤗
普段はバスの運転手をしてるので
年、10回弱は来るところですが
このコロナ禍ため2年以上ぶりです!
今回の宿は王手エージェントツアーで
よく使った宿。大きなホテルではありませんが
静かで良い感じ出てます!
ここは万代坑源泉なので湯畑源泉よりちょっとだけ
マイルドwでも強酸泉であるのは間違いないので
長湯は禁物w
草津温泉はコロナウイルスを無効化(研究データ有り)するらしいので今の世の中の娯楽としては最高ですよね🙆
バイクは玄関の屋根下に入れてもらえましたw
乗務員としてじゃなくガチの客で来たのは初めてw
湯畑(中心部)までは徒歩8分強ですので散歩がてら
行けますよ🐥
湯畑周辺は緊急事態宣言で飲食店はもちろん観光施設でさえやってないところあるので湯畑散歩する際は御注意ください。
さて2日目はどう通って帰るかな?
-
2021年09月06日
62グー!
9月5日に津山にツーリングに行ってきました!
電車が来る前に写真を撮る!
って勢いで写真をとりました!
廃線なので来ることはありませんが…。笑
結構いい写真がとれました😁
↓この日のコースです。
7時半集合!
↓
琴禅の滝
↓
柵原ふれあい鉱山公園
↓
むぎわらぼうし(昼食)
↓
旧遷喬尋常小学校
↓
神庭の滝
↓
勝山・町並み保存地区(通過のみ)
↓
道の駅 久米の里(解散 17時)
琴禅の滝は期待してなかったのですが
思ってたより滝だったので結構満足でした!
柵原公園で線路の上でパシャリ。
普通じゃ線路の上で写真なんてとれないので
テンションがあがりました。
その後、昼食で千両うどんというところを目指しましたが、まさかの定休日だったので急遽、むぎわらぼうしというところに行きました!
ガッツリ系で満足でした。
神庭の滝は猿はいなかったですが、想像してたより10倍くらい大きな滝で迫力満点でした。
この滝最高過ぎます。個人的に那智の滝に行った時より興奮しました!
久米の里の道の駅で解散!
17時頃解散で家に着いた時には21時を回っていました。
しんどかった…。