メーカー・バイク一覧
「Z900」の投稿は2007枚あります。 バイクのある風景、東大阪PA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ900に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z900
2023年03月13日
147グー!
大浜埠頭にメッキのドラム缶が積んであります。
2023年03月12日
135グー!
メンチ! このバイクとも、あと少しでお別れですので、 できるだけ写真撮っとこうと思ってるところです。
127グー!
#バイクのある風景 #東大阪PA
2023年03月11日
129グー!
写真を撮るときに1番に考えることは? とにかく光! ですよね。
119グー!
最近は何をしてても楽しくねーなー
39グー!
春だ! 今日は朝から天気もいい❗️ 今年もバイクに乗る季節がやってきた❗️ バッテリー良し、タイヤ良し🏍💨 毎年恒例の一発目は気多大社での 交通安全祈願。今年も事故のない様に… ただね〜、花粉…今年はやばいわ😅 朝から鼻水止まらない… いい季節なんだけど、これがあるんだよね… ただ、今年もいろんなところ行きたいな🏍
2023年03月10日
72グー!
本格的なバイクシーズン到来❗ と言うことで能勢町にある「バイク寺」こと本瀧寺に行って来ました。お目当ての守護鈴を購入🔔2500円…ちょっと躊躇した😅 その後は美山かやぶきの里までのんびりツーリング🏍️ てか、どこに行っても凄い花粉💧花粉症じゃないから平気だけど😷ちょっとバイク停めてだけで車体が花粉まみれww 来週は洗車行こ
2023年03月09日
46グー!
忙しくて全く乗れてなくて 久しぶりに乗り回しました。 ちょっと疲れが(笑) 暖かくなってきました! バイクの季節ですねえ!
2023年03月05日
59グー!
今日は会社の方と銚子方面へツーリング 浜めしさんで魚フライ(スズキ)付き五色丼を頂き、犬吠埼灯台を経由して神栖1000人画廊へ 久し振りの200km越えツーリング楽しみました♪
77グー!
カワサキPLAZA船橋 パーツ商談会での1コマ。 レアな車種のレアなグレード。 激レアまさかの3台揃い踏み。 せっかくなので正面に並べさせて いただき、撮影会。 KOODお試しと思いましたが、 リヤのみ、フロントは持参なく 断念。話しだけ聞きましたが、 なかなか手を出せない金額ですね。 その他色々情報交換が出来、 楽しい一時でした。
117グー!
もうすぐお別れです。
2023年03月04日
62グー!
伊豆半島一周してきた。1日で470km走ったのは初めて。河津桜も葉桜になりつつ、菜の花が満開。朝は寒かったけど、日中はちょうどいい暖かさ。一足お先に春を体験できました。締めは湯河原でらーめん。
2023年03月03日
70グー!
今日は下道で三重県鳥羽市までご飯を食べに行こうと計画してたけど、予想以上の寒さに途中で断念😅 「道の駅飯高」付近をウロウロしていたら「仁柿巨大稲わらモニュメント」を発見😲こんなところにあったのか… 間近で見ると凄い精巧な作り込み✨️ 稲わら6000束も使用してるんやって🌿 来週からは暖かくなりそうやし、やっとツーリングシーズン到来❗走りまくるぞぉ🏍️
2023年03月01日
42グー!
朝イチで野暮用済ませて、春の陽気に走らずにはいられず、グリーンふるさとライン〜ビーフラインと峠道始めを ソフト始めも済ませました♪
2023年02月28日
110グー!
26日河津へ行ってきました! もう間違いなく見頃の桜🌸で当然渋滞覚悟で行ったんですけど、伊豆にいる間中ほとんど渋滞だったなぁ〜😅 充電してもいいですか?のロケのてっちゃんにも遭遇したし、めちゃ楽しいツーリングでした
2023年02月27日
76グー!
今日は快晴。3人で伊賀コリドールロードを走りに行きました。道の画像なくて申し訳ない。 全長90キロ程の伊賀盆地をまわるらしいが、分岐点で止まり、確認、Uターン、行き過ぎと波乱な曲折を得て制覇しました。 後はインカムカメラで撮影した動画で復習して、今度こそ!2回目をチャレンジしてみたいと思います(嘘)
2023年02月23日
49グー!
朝霧高原はまだ寒かった… 富士山、少しだけ見えました😄
79グー!
和歌山へ行く予定でしたが、雨が止まないみたいなので、丹波方面に行先変更。 つる丸の蕎麦を頂き、食後のデザートにカフェ173まで寄って、まんぷく、まんぷく。 今日はバイクが少なかったかも知れない。これから暖かくなって来るから、増えるかもですね。
2023年02月20日
38グー!
フェリーで宮崎へ 本日乗船した二輪車は、バイク1台と自転車1台でした。
2023年02月19日
82グー!
河津の地ヘ行く予定であったが、 大雨の予報。急遽房総佐久間ダムヘ。 湖畔の桜はまだまだですが、道沿いの 桜は見頃を迎えてました。 南房総グリーンライン経由 蕎麦打墨、CafeBig1。 雨からは逃れる事ができたが、 台風並みの暴風、食事中のバイクも 大きく揺れてました。 立ちごけなんとかこらえ、 無事帰宅。ありがとう。
2023年02月17日
45グー!
今日は車検後のプチツー バックステップとブレーキパットいい感じでした♪
150グー!
初めましての女子ライダーさんとツーリング! 女子と2人でツーリング行くなんてほぼ初めてで、珍しくキンチョー😅しかもインディアン!初めてだ!! でも天気も良くて楽しくてあっというまのツーリングでしたぁ!女子ツーもいいですねぇまた走りたい
2023年02月15日
32グー!
早いもので初回車検となりました。 ついでに前後ブレーキパッド、バックステップを持ち込みで交換して頂きました。 まだまだ寒いので真の評価は春になってからですねぇ
2023年02月12日
58グー!
駿河湾フェリークルーズ。 晴れていれば、海上から絶景のはず、 🗻残念ながら雲の中。 土肥迄のクルーズは快適でした。 スカイポート亀石は、解体中。 トイレと自販機しかありません。 道は塩カルで真っ白。 午前中は、寒かったものの、 山をおりる頃には暑いくらいで、 1枚脱ぎました。 今日も無事帰宅。ありがとう。
36グー!
今週もこの時期恒例のそうめんの里へ🏍️ にゅうめんキャンペーンに行って来ました😃✌️ 今日は、暖かくて良かった。 早く春が待ち遠しいです。
41グー!
どうしても乗りたくて、近場へラーツー。本日4,000km達成。納車から5ヶ月ちょい。週末のみしか乗れないのでこんなもんかな。
2023年01月29日
136グー!
今日はひたちなかのおさかなセンターへ 自分で好きなものを選んで海鮮丼が作れるって新鮮⭐️それにしても安くて美味しい! お次は近くのほしいも神社⛩へ参拝に行って参りました!金ピカの鳥居をくぐり絶対欲しいものが手に入るお守りもゲット! でも、ところどころ凍結も見られて 寒くて寒くて暗くなるまでには道路状況もあって帰りたかったのでもうひとつのお目当てシーバルカフェは飛ばしました。又今度リベンジツーリング行ってきます
S22慣らし完了。 1/27NHK72時間に触発される。 混んでいるかなと思ったが、 数組のみで、また、潮も引いており、 よかったよかった。 しかし、今日も寒かった。 高速80km/hが限界! 仕上げは何時もの チャーシュー麺大盛り。
84グー!
小雪チラつく中を噂のプリンを味わって来ました。バイクの人が大半でした。プリンは見たままの硬い感じです(爆笑)
2023年01月21日
65グー!
タイヤS22に交換して来ました。 11582km、もう少し走れたかな。 でも、ハンドリング悪くなっているし、 ピット予約もあったし、交換! 帰り道、寄り道、茜浜からの景色。 皮剥きはまた今度。 来週は最強寒波到来とか、 皆様きおつけて行きましょう。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。