メーカー・バイク一覧
「Z900」の投稿は2051枚あります。 Kawasaki、、SR500、Z900、sr400 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ900に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z900
2023年05月21日
71グー!
夕日が、素敵な感じにしてくれています😊🐶🍒 #kawasaki ninja650 #kawasaki Z900 #ガレージハウス🏡
54グー!
八ヶ岳は、昔、昔、富士山と日本一を競ったそうな? 日本一になったものの、負けて怒った富士山が蹴りを入れて、八つに砕き、日本一を奪ったそうな? と、こないだのテレビでやってました。 ぶどう峠に向かう途中でウルトラマラソンやってました。なんと、100km走るらしい。とんでもない人達がいるものです。 浜平温泉しおじの湯に浸かり、猪豚つけうどん。 下久保ダムを見て帰ったとな。 お巡りさん皆広島に行ってしまったのかな、交通安全週間なのに、一度も会いませんでした。有り難う☀️
36グー!
今日は朝からブラブラ🏍️ 金沢から勝山を抜けて、ノープランで 現在福井県の越前海岸🌊 いやー、気持ちええわ😄 石川では昨日からSSTRやってるので、 千里浜海岸を目指すライダーさんも たくさん見掛けてます🏍️🏍️🏍️ 千里浜まで気をつけて‼️ 俺も気をつけて帰る方向に向かうかね❗️
2023年05月18日
46グー!
明日は雨予報のため、液状ガスケットの効果検証を夜勤出勤前にしたところ、アイドリング+@では排気漏れ止まりました♪ 走行しても大丈夫だろうとヒートガードも付けてサイレンサー交換完了です。 後は実走で確認して問題なければいいのですが、検証はしばし先になりそうです
2023年05月17日
28グー!
最近、公道走行可として売られているのに気がつき、色々と調査して交換に踏み切ったのですが、接続部からの排気漏れがおさまらず液状ガスケットを塗って取り付けてみました。 完全硬化まで24時間らしいので、明後日にでもエンジン掛けて再確認予定です。
2023年05月16日
50グー!
169号吉野から前から行きたかった 鬼ヶ城へ こんな凄いとは思わなんだ! 帰りは獅子岩から311号経て 本宮あたりに! 168号で五條まで 走り応えたぷりで 楽しい一日になりますた!
2023年05月14日
29グー!
今日は天気が微妙なのでチェーンメンテ スプロケカバーも外して掃除しましたが裏側が大変なことになっておりました(爆)
2023年05月13日
65グー!
寝坊したので朝天ソロはやめ…💦 ラーツー募集に乗っかって ラーからのクリソー👍 どっちもうんめかった😊 さてカロリー消化しにいかなきや🚶
2023年05月12日
43グー!
明日天気よければ、ひさびさに Z900で朝天とかしますかねぇ😊 (画像は昨年の夕阿賀里です💦) RSじゃない方探しも😁
2023年05月07日
55グー!
始めたばかりです、よろしくね👋
30グー!
ゴールデンウィーク最終日は、雨☔ ツーリングの休養になります 予定よりかなり早く来ました😃✌️ ノーラン リンスレプリカ
2023年05月06日
62グー!
3泊4日新潟ツーリング終了😊 何とか☔雨にもやられず無事に帰宅🏠👣 弾丸すぎて美味しい物は、食べて無いけど😄 走行距離 1719km
連休3日目、555の日 鶴岡スタート、鳥海山、月山、 朝日岳の雄大な景色に見送られ、 月山道路、山形経由 蔵王エコーライン~蔵王ハイライン、 御釜見学。雪の壁はまだ残っておりました。 本日のランチはぶなの森、 美味しくいただきました。 常磐道経由帰宅、 2泊3日のツーリング無事終了です。 有り難う☀️。
2023年05月05日
74グー!
本日も、お疲れさまでした🙂 明日も素敵な1日になりますように🙂🐶🍒 #kawasaki Z900 #kawasaki ninja650
41グー!
新潟ツーリング3日目 今日からは、帰りです。😊 富山の蛍烏賊ミュージアムに寄り道 蛍烏賊天丼と蛍烏賊刺身を食べて😁 本日は、福井に泊まって明日は、☔雨の中を 走って帰らないと😖⤵️
113グー!
今日までが雨降らないと聞いたので、エンゼルライン、レインボーラインを制覇。 帰路の途中にイノシシさんのスライス肉が入ったラーメン屋で昼食にありつけなかったが、夕食時間に出合いました。 これで、僕のゴールデンウィークは終わりましたとさ!
2023年05月04日
45グー!
新潟満喫ツーデス。 柏崎スタート、R291~R17魚沼市、R252~R290三条市、五泉市、 新発田市麺屋八戒ランチ、 大盛り頼んでしまい、大苦戦? 旨かったのでなんとか完食。 村上市R345笹川流れ、 一気に山ん中へ、鶴岡宿に到着。 下道オンリー300km燃費最高記録 23.2km/l達成。 渋滞も一切無く快走できました。 有り難う☀️
42グー!
新潟ツーリング2日目 佐渡島弾丸1周😁 日帰りは、自分達だけ?😄 おおむねですけど周り行きたい所は、 行って来ました😃✌️
2023年05月03日
志賀高原をくだり、直江津経由、十日町、日本海の街柏崎泊です。 夕食場所さがしに一苦労。 ともあれ、なんとかありつき満腹になりました。 本日も安全に走り切り大満足です。 ありがとう。
51グー!
今年のGWは、お天気サイコーです。 2泊3日の新潟ツーリングのスタート 関越道は、早くから渋滞開始。 志賀草津道路もスローペースです。 しかしながら、景色を満喫できました。 安全運転ありがとう。
ゴールデンウィーク初日 新潟に来ました😃✌️ 去年の北陸道は、大雨と極寒でしたが 今年は、最高の天気☀️ 本日の走行距離 768km😞💨
大型連休❗️ 午後からちょっと乗れました🏍 金沢から富山をスイスイして、 いつものキゴ山⛰ 面白いヤエーをされたバイクがいました😁 なんって言ったらいいのか、 バキューンみたいな感じでされました❗️ 申し訳ないけどちょっと笑ってしまったな… いや、それでもなんだか嬉しくなりましたね❗️ 県外ナンバー結構多いですけど、すれ違った方、 お気を付けて❗️ さー、帰ろう🏍メシだ!メシ❗️
2023年05月02日
31グー!
ぼちぼち7,000kmなので、オイル交換かな。なんやかんや高くなってるので、コストダウンにもなるし、出来ることは自分でやろうかなと。メンテも趣味として楽しみます。
24グー!
川棚町の魚雷発射試験場!歴史を感じます。
2023年05月01日
32グー!
GW前半は初めてのロングツーリング。全行程1,380kmを3日間で駆け抜けました。まずは針テラス。バイクでは初めて行きましたが、この日も品評会状態。潮岬とか橋杭岩などは小学校の修学旅行以来。久しぶりの伊勢神宮は雨でしたが、風情がありました。名古屋でガッツリ味噌カツ食べて、無事帰ってくることが出来ました。それにしても疲れた。走るのに精一杯でバイクの写真が一枚もない。。。
101グー!
前から知ってる知人がバイクに 乗ってるって、ことで、そのバイク、 初めて🏍️見ました。😅😄 カワサキ、Z2?でした。 モンキー乗ってて、 SR500をレストアしてるって、話して、 そのうち、ツーリングに 🏍️💨行くことになりました。😄🎶 しかし、カワサキの このバイク🏍️すごく高いんですね‼️😵😅 その後、ライコランドへ。😅 #カワサキ #Z900 #Z2 #旧車 #sr400 #SR500 #モンキー125 #ライコランド ###
2023年04月30日
オイル交換の予約にカワサキプラザに行ったらニューエラのコラボメッシュキャップがあったのでお持ち帰り SB6XRのコラボモデルもあったけど流石にお持ち帰りできませんでした
77グー!
昨日は絶好のバイク日和に恵まれました😃 #大阪府 河内長野市 #kawasaki Z900
2023年04月29日
89グー!
昨日はマキノメタセコイヤ並木を見に行きました🎄 紅葉もいいけど、新緑のメタセコイヤが一番好き👍 そろそろSSTRのコース考えないとな💧
100グー!
雨が降る前に一走り。 ヤマフジの花が綺麗ですね。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。