Z125 PROの投稿検索結果合計:3034枚
「Z125 PRO」の投稿は3034枚あります。
Z125pro、OLYMPUS、E-PL9、オリンパス、カスタムキャスト などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ125 PROに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z125 PROの投稿写真
-
Z125 PRO
2022年12月05日
108グー!
10時からのツーリング。
10時集合っていってんのに、9時過ぎにくる、変態仲間。
まあ、自分もファミレスの居心地がよくなかったから、ちょうど良かったんだけど(≧∇≦*)
みんな待ってたら総勢10台!!
これだけ並べると圧巻ですな。
愛知県組が多い中、三重だけど方向音痴のため、紛れて(笑) かいさんと、ひーちゃんにお任せツーリング。
またまた、お昼に米たべて藁アートへ。
このころの空はなんかドンより。
そこからはどんどん、我が家に近づく格好で走っていき、石山観音の散策。
見晴らし良すぎて、こわすぎる(≧∇≦*)
秋を満喫したら、お茶して解散。
いつも、待ち合わせ場所まで2時間とか、バイバイしてから、3時間とか あたりまえだけど、本日は15分で帰宅。
楽しい1日でした。
仲良しのシャツ 最高(*ノ´∀`*)ノ♪
Z125pro どうもブレーキ引きずってはしってるみたいだから、なおすまで、しばらくお休み(≧∇≦*)
-
Z125 PRO
2022年12月04日
93グー!
本日、四日市ポートビル10時集合ののんびりツーリング。
うちからは、朝なら1時間ちょいで到着なので、八時過ぎに出発で間に合うとこですが…
早起きするよねー(//∇//)
5時出発で、工場夜景ならぬ 朝景をみに、レッツゴー!!
真っ暗な時間から 少しずつ明るくなり日の出を見る。
贅沢な時間(o^^o)
そうだ、集合時間までに、朝ごはん食べなくちゃ!
って、ガストの朝ごはん。
じつは、わたくし
どこでもおひとり様ご飯に行けるのですが…
ファミレスだけは、ひとりでなかなか入れない。
なぜならば、ファミレスってファミリーで入店するものだから(//∇//)
みたいな。
初めてのファミレス朝ごはんは美味しかったけど、なんか居心地悪かった(≧∇≦*)
すき家にしときゃ良かったかな。
集合5時間前から遊んじゃって すでに、ライフが半分くらい。
さあ、これからが、本番(o^^o)♪ -
Z125 PRO
2022年12月04日
65グー!
#Z125PRO 近代化改修(◉ω◉)
①手頃なLEDのバルブを用意します
②このTHE☆東南アジアなライトを見納めます
③左⇔右、下⇓のアレを外します
④H/L、 (*^◯^*)ライト君を引っこ抜きます💪
⑤諸々色々やってLEDに付け替えます
⑥カウルを顔につけます (^o^⊂)
⑦今までの作業を逆にし、組み立てていきます
⑧各ライト類の点灯チェック💡✨✨✨✨
ほわあぁぁぁぁッ!
目がっ、
目があああああ!!!
-
Z125 PRO
2022年11月28日
91グー!
ものすんごくキレイな日の出を見てから、にゃ〜ちゃんツーリングの集合場所へー。
詳細聞いてないツーリングだったので、朝ごはんの喫茶店いくと…前にも一緒に走ったおもしろにーさん達が"(ノ*>∀<)ノ
そこの喫茶店、飲み物頼むとオマケがついてきます。
爆食娘モグちゃんの、レクチャーで、待ち時間にドライブスルー兼ウォークスルーで、まず、飲み物を購入
そこで、あんこの食パンゲット!
ついで、店内でモーニングをいただき、またまたパンをゲット!
てか、うち、リュックですやん(//∇//)
リュックにパン詰め込んで レッツゴー!
パンって結構、重いのね( ̄▽ ̄)
バイクたくさん集まったのに、みなさん自由で、集合写真はない(≧∇≦*)
本日のメインイベントは、小鳥のえさやり。
わけてもらったピーナッツを手にのせておくと…
あ〜きたきたきたきたきたきた(//∇//)
野鳥が 手に乗ってピーナッツくわえていきます。とまられた指から 癒しが伝わってくる♥️
ずっといたかったけど、はい、つぎー
って、お昼食べてからの、フェザーミュージアム。
ここのおねいさんが、めちゃくちゃ可愛いの(//∇//)
しかも、レブル乗りなんて
独身男性いたから、いろいろ聞き出したら…
普段は彼氏と走ってマースって。
さ、もう、いこかと、いっぺんに冷静さを取り戻す。
そして、かんちょー大仏をみてからの 解散
行ったことないとこに、つれてってもらえるのは、ほんと、楽しいよね〜(o^^o)♪
感謝、感激、雨あられ
早起きしてよかった。
-
Z125 PRO
2022年11月27日
99グー!
今日はオイル交換。
オイルはホンダM2を使用。
オイルフィルターも購入、Oリングとドレンワッシャーも付いています。
せっかく取り付けたサイドカウルですが、フィルター交換のためには外さなければなりません。😭
ドレンのオイルを抜いたあと、フィルターのカバーを外します。新しいフィルターを取り付けて、カバーを取り付けます。
しばらく放置してオイルが落ちなくなったらドレンを閉めます。
オイルの量は、0.9L(フィルター交換しない時は0.8L)です。
カウルを元どおり取り付けて完成。😍
あちこちオイルをこぼして、ベタベタになりながらの作業でした。😂
フー🙄 -
Z125 PRO
2022年11月26日
66グー!
うひゃー!
昨日の、あそびで、ドロッドロ
仲良しタイヤやさんとこで、本日、タイヤ交換なので、こんな汚かったたら、失礼かと、洗車してみた。
それでも、きたないなぁって いわれたよ(≧∇≦*)
タイヤやさんが、神経質なのか
うちが、無神威なのか
後者だな。
タイヤ交換の最中に、ブレーキパッド ありませんけど〜って。
すぐそこ、南海部品で、良かったわ〜。
タイヤ交換して、チェーン調整して
はい、出来上がり!!
のはずが、しまったー!
タイヤの向きを間違えた( ´>ω<)人
と、タイヤやさん、痛恨のミス
いつも、カンペキな人なので、むしろホッとした。
家に戻ったら、白いふわふわの虫
小さい頃から 雪虫ってよんでて、この虫みると、近いうちに雪が降るって認識です。
ほんとの名前はしらない。
今年の冬はさむくなるのかなぁ -
Z125 PRO
2022年11月26日
55グー!
戦術走行戦闘機
絶斗突得不灰舞風浪Z125PRO
知恵帰依多 頑絶斗 良々牡丹
チェキータ・ガンZ・ララボタン
推して参る!
マリン後輩
大手を振って罷り通る!
/'⌒`ヽ
と ̄⌒( )^ω^( )⌒つ
~( ノ ̄
~ デブーン~
( 、ヽノ
ノ > ノ
ε= ε= l,,ノ' {,,_ノ
滑り込みで紅葉見てきました🍁
ちっこいので山を走るのは楽しいですね😙
赤黄色の中をネコちゃんのように軽やかにパス!
これ、みにもとすとふぁいの醍醐味ニャ!
(っ=^ェ^=)っ
みんなも#Z125PRO 買うニャ(ФωФ)
#バカとバイクのおとぎ話 #カスタムキャスト