Z125 PROの投稿検索結果合計:3089枚
「Z125 PRO」の投稿は3089枚あります。
天使🪽降臨、Z125pro、カスタムキャスト、乙子の背中尻ー図、夏 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ125 PROに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z125 PROの投稿写真
-
07月22日
113グー!
2025年7月21日(月)
連休最終日
愛機さだ吉(Z125PRO)と一緒に
茨城常陸太田市里美地区のお散歩ツーリングに行ってきました。🏍️💨
先日の投稿で、ウルトラマンのモニュメントを投稿しましたが
ここ、福島空港にもウルトラマンのモニュメントがあります。😌
空港入口から入ってすぐ
科学特捜隊の「ジェットビートル」と「小型ビートル」が見えます。
今見てもカッコいいです。
ロビー入口にはウルトラマンがお目見えです。
朝早い時間なのでロビーには入れませんでしたけど
機会があれば行ってみたいです。😌
常陸太田市に入り、まずはお盆前に親戚宅へ挨拶。
畑作業でちょうど休憩中だったので
色々と話しすることができました。
お盆や年末の挨拶だけでなく、時間を見つけてまた伺おうと思います。
挨拶が終わった後、お散歩開始。☺️
最初は武生林道の「奥久慈見晴台」まで。
武生林道は全線舗装の林道と聞いており
行ってみたいと思ってました。
奥久慈見晴台に到着して
里美·水府地区の風景を暫く見ていましたが
暑くなって来たので、日陰に移動…💦
やっぱりこの風景が好きだなと思いました。😌
来た道に戻り、今度は旧町屋変電所へ。
ここは日立製作所の前身である久原鉱業所日立鉱山によって建設された水力発電所の変電施設で
その後,明治44(1911)年の春に「茨城の電気王」と呼ばれた前島平が設立した茨城電気(後の東京電力)が町屋発電所を買い取ったとのことで
町屋の人々は「電気見たけりゃ町屋へ行け」と言われるくらい、偉大な町のシンボルでした。😌
今も当時の面影を見ることが出来ます。
建物裏にある木下で、愛機さだ吉を休め
#男の背中シリーズ
やってみました。😁
まだ続きます。☺️
-
Z125 PRO
07月21日
247グー!
#天使🪽降臨
暑いので早目に走りに出たら、孫ちゃんがジジと朝ごはん食べたい〜🩷とのことで至急帰宅。ちょうど孫ちゃんが来たのでバイクとお写真をば。水辺が涼しいだろうと香川用水記念公園まで移動して龍とパシャリ🐉。朝ごはん(お弁当持参)を食べたあと散歩🤭🤭🤭。さいた道の駅で苺🍓のアイスにご満悦な孫ちゃんでした〜。
ミスドに″もっちゅりん″買いに行ったら期間が終わってた〜😣😣😣。
最近孫ちゃんのお写真が可愛いくキレイに撮れない…🥹🥹🥹
ピンク色が好きな孫ちゃんに感化されてピンク色のラジコン(完成品、フルセット)コミカルマイティフロッグを衝動買いしてしまいました☺️💸💸💸。
8月2日仁尾町で龍祭りがあるそうです。 -
07月05日
102グー!
2025年7月5日(土)
愛機:さだ吉(Z125PRO)と朝のお散歩ツーリングを
ここしばらく行っていなかったので
須賀川市中町の松明通り(たいまつどおり)にある
ウルトラマンのモニュメントを見にお散歩してきました。🏍️💨
須賀川市の中心市街地である松明通りには
ウルトラヒーローや怪獣のモニュメントが立ち並んでいて
今にも動き出しそうな迫力ある姿は必見ですよ。☺️
朝早い時間帯なので人目も気にせず、ポーズしまくってました。😅
全部見たかったのですが、次回のお楽しみです。😌
最後の写真は、須賀川市役所にあるウルトラの父のモニュメント…神々しいお姿です。😌
パワーを分けて頂いた感じがしました。☺️
ウルトラマンに夢中で
彼らの星であるM78星雲に憧れていた子供の頃を思い出しました。☺️
また訪れようと思います。☺️
-
06月30日
106グー!
6月29日のネタですけど、この日は地元界隈でソロツー&暴食グルメを楽しんできました😋✌️
①6月14日に焼き肉食べ放題のチェーン店、じゅうじゅうカルビ熊野店が新規オープンして、気になってましたので、昨日訪れてみました😍
もちろんお目当ては食べ放題です(笑)
ちなみに三重県には初出店らしいですが、よりによってなぜ陸の孤島に進出してきたのか?
不思議です(笑)
まあ理由はどうでもいいかな……😅
地元での焼き肉食べ放題は、とても貴重な存在なので、進出してくれたのは素直に嬉しいです🎵😍🎵
②今回は55品目の牛・豚焼き肉コースを選択しました😋✌️
ご飯とカレーもお代わり自由です😆🎵🎵
店員の説明を聞いてから、食べ放題開始です😍
タブレットで注文します☺️
さて、時間の許す限り、食べまくってみます❗️(笑)
③と④ 注文した物は回転寿司と同じく、レーンで運ばれてきます😁
これではまるで回転焼き肉みたいです(笑)
好物の鶏肉とホルモンをメインにして、いろいろ食べてみましたけど、食べ放題のわりには美味しかったです😆🎵🎵
でもデザートはショボかったので、その点はマイナスですね😅
⑤制限時間をフルに使って、これだけ食べましたけど、実は腹ポンポンになりませんでした😅
でも雰囲気や居心地は良かったので、またいつかリピートしてみたいです😆🎵🎵
⑥腹ポンポンにならなかったので、なんか中途半端な気分です😅
まだバイクで走りたい❗️
胃袋に余裕があり、暑いから冷たいものを食べたい❗️
そして出た結論は…………そうだ❗️コメダへ行こう❗️🏍️になりましたので、コメダ尾鷲店まで走ることにしました(笑)
お目当てはもちろん、かき氷🍧のレギュラーサイズ(大きい方😍)ですよ😋
⑦いちご氷にソフトをトッピングしました😍
かき氷とソフトが同時に味わえるので、まさに一粒……………ではなく、一盛りで二度美味しいですよ(笑)
⑧その後海岸沿いのR311(一部酷道あります🤣)を走り、無事に帰宅しました🏠️👣 -
06月23日
96グー!
6月21日のネタですけど、この日は和歌山県田辺市までソロツー&暴食グルメ(2軒ハシゴです 笑)を楽しんできました😁✌️
①往路は海岸沿いのR42メインで走りました🏍️
②ランチのために訪れたのは、ベビーフェイスプラネッツ田辺店です😆🎵🎵
③田辺店オリジナルの、海鮮チャーハンレギュラーサイズを注文しました😍
ちなみにレギュラーサイズは、3人前の750gですよ(笑)
④その海鮮チャーハンレギュラーサイズです😍
皿の直径は30数cmありました🤣
見た目美味しそうだし、食べ応えありそうです😄
ではいただきましょう❗😍
わりとあっさり目で食べやすく、油がじわじわ効いてくることもなかったので、終始変わらぬペースで食べ進められました😋👍
ごちそうさま😋
多少胃袋に余裕がありますので、デザートを求めて次のお店に移動します(笑)🏍️
⑤コメダ珈琲田辺いなり店に行きました🏍️
⑥暑いのでかき氷🍧がお目当てです😍
新メニューのグッピーラムネ味の、レギュラーサイズ(大きい方です🤣)を注文しました😍
個人的にはレギュラーサイズが一人前なので、ミニサイズは一度も食べたことがありません❗️(笑)
⑦ソフトをトッピングしました😍
氷の下にはラムネ味のゼリーが隠されてましたので、飽きることなく食べ進められました😄👍
これで心と体のクールダウンになりました(笑)
⑧復路はR311~R168を走り、無事に帰宅しました🏠️👣
走行距離213km🏍️
⑨おまけの画像です😁
田舎暮らし(ぽつんと一軒家ではありませんが 笑)なので夏になるといつも、部屋に侵入してくる小さな虫が、悩みの種になってます😞🌀
今までいろいろな虫除けグッズを使ってきましたが、どれもイマイチでお気に入りが見つからなかったので、何か良い物がないかなあ…………と思い、Amazonを徘徊してみたところ、コンパクトで部屋で使用できる、電撃殺虫器を見つけました😄👍
評価が良かったので、即ポチっとしてしまいました(笑)
数日間使いましたけど効果は抜群で、部屋の電気を消灯したら虫たちが、次々と引き寄せられて処刑されてしまいます😅
まあ罠みたいなもんですね😵
使い始めた頃は処刑される時の「バチッ❗️」という音や、それに伴う臭いが気になりましたけど、慣れてくれば別にどうってことありません🤣
まあ人体には無害ですから(笑)
しかし蚊には効きが目あまりないので、他の方法にするしかありません😟
調べてみたら蚊は光よりも、人体から出る二酸化炭素の方が好みらしいです😱 -
06月23日
299グー!
#紫雲出山
6/23(日)
詫間町紫雲出山(しうでやま)で紫陽花見て来ました〜。山頂のPから急な登り坂歩くこと10分…見事な紫陽花ロードが☺️。今日から雨模様っぽいから紫陽花見るには良いんかな。
浴衣の美人さんがお見えでしたのでお写真をば…。風情があって◎🤭🤭🤭。
後は真夏☀までもー少しナブト海岸と仁尾マリーナまで。 -
Z125 PRO
06月22日
100グー!
何年ぶりかの ちびバイクらぶ♪ ツーリング。
久しぶりのメンバーに、前日からウキウキ(//∇//)
ウキウキ共有のために、Z125pro仲間も前日から集合。とりあえず 2人で 水浴びに(笑)
あっついカレーうどんたべて、濡れたものはバイクに引っ掛けて乾燥。
まだ、6月なのに暑かったねぇ。
ちびバイクらぶ♪ツーリングは、カイザーベルク琵琶湖へ。
ゆーさんとの、インカムは
笑い声とおしゃべりが モレモレ(≧∇≦)
まあね、細かく書かないけど
一言で言うと、めちゃくちゃ楽しかったヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
年単位であってなくても、みんな集まれば 空白の時間なんてあったっけ?ってなくらい、たのしくすごせる
こんなみんなが、大好きですヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
バイクはいい! -
Z125 PRO
06月22日
241グー!
連投🙏
#天使🪽降臨
閲覧注意⚠️。
朝から洗車🫧
洗ったバイクの水気切る為孫ちゃんとこまでお土産持って行ったら早速パクつく日焼け孫ちゃん😳。
プールが出てる?😳。昨日出して遊んだらしい………
ツーリング行ってる場合では御座いませんでした🥹🥹🥹🥹。一生の不覚😓
写真はママさん提供☺️☺️☺️
❇️昨日のツーリングの追加のショット…
仮面ライダーさんがいましたので話かけたら写真撮らせていただきました☺️☺️☺️。
サイクロン号は塗装し直してるそうで、コスチュームとかもめっちゃ凝ってました😳😳😳。 -
06月22日
238グー!
6/21
友人と原2ツーリング。
綺麗な海を見たいと言う事で
愛媛県ふたみシーサイド公園(恋人岬)
へ👍。ハートしているのは後輩(彼女募集中)。愛媛県と言えばミカン🍊☺️…ミカンソフト🍦美味し〜。
お次は下灘駅🚉と海に向かう線路🛤️(ジブリのモデルになったらしい…)。
帰りは暑さを避けて山道に…雨がー😱
東温市からムササビの里経由で帰路へ
土曜日なのにバイクも客も少な目…
まぁ雨降ってきたし😱…。カッパ無しで水もしたたる…。濡れて暑いどころか寒い〜。
今日のお土産は初恋ミカン餅とおまんじゅう、ヨメ大好き芋けんぴ🍠。孫ちゃんにはニャンコのクッキーをば。
約400kmの路程 雨にも降られましたが四国四県をまたぎ海あり山あり川ありと楽しいツーリングでした😆😆😆。