Z125 PROの投稿検索結果合計:3030枚
「Z125 PRO」の投稿は3030枚あります。
散歩、会津山塩ラーメン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ125 PROに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z125 PROの投稿写真
-
Z125 PRO
2024年09月11日
64グー!
整備録2024.9
z125pro購入時メンテナンスパックに入って今年で三年目
6ヶ月毎メンテナンスを促すはがきが来る。
今回は中免とれたて息子が自走で持って行く事に
忙しいので有り難いと思っていたが息子から電話が
ミラー片方しか付けてないからメンテできないって(・・?
このミラー付けて1年以上立つのだが前のメンテは出来てるのになぁ?
説明によると2007年以降のバイクは基本両ミラーが装着義務があるらしい。
しっかし腑に落ちないのが去年はそのままメンテ通ってるのに今回息子の時初めて言われた事がなんかモヤモヤする。
結局私がミラー持って行ってメンテしてもらえたが。
カスタムはやっぱりメンテナンスパック終わってからにしよう。
-
Z125 PRO
2024年09月04日
51グー!
ここ最近、いろいろ忙しくてバイクにも乗れないし、やらないといけないことが溜まってて、ストレスMAXの日々でした。なので、今日思い切って時間休取って仕事を早引けしました‼️
家に帰ってまずバイクで1時間ほどソロツー。少し山の方にあるスーパー銭湯を目指しましたが、定休日なのか分かりませんがお休みでした😅
仕方ないのでそのままぐるっと回る別のルートで家に帰ることに。ちょうど夕方のバス専用レーンが始まって、混雑している右車線を見ながら、スイスイと左車線を進みました。二輪車って楽‼️🏍️
あと、アマゾンでセールで安くなっていたシートバッグが届いてました。いつか時間のある時につけてみよう😄 -
2024年08月31日
95グー!
2024年8月31日(土)
朝から☔模様で「今日も天気が良くない…」
と思い、コミュニティセンターのトレーニング室で体力作りに励んでいると…🤔
「あれ?晴れてる」
ということで、急いで家に帰り🚗💨💨💨
愛機さだ吉とお散歩に出かけました。🏍️💨💨💨
目的地は「リカちゃんキャッスル」です。
リカちゃんキャッスルは、リカちゃん人形一貫生産オープンファクトリーで、「リカちゃん」にまつわる展示やオリジナルリカちゃんの販売も行っています。😌
娘が小さい頃に連れて行った時は、大はしゃぎで
家に帰ろうとすると大泣きしてました。😅💦
ここは@82810 さんと@128535 さんをはじめ
皆さんと行ってみたいなぁと思いました。😌
Jチャンさん…🤭
どんなリアクションするのでしょうか?😁
お昼ごはんは、リカちゃんキャッスルから近い
「仙台屋食堂」さんへ🏍️💨💨💨
ここは「福島県民ラーメン総選挙」で
連続1位を獲得して殿堂入りしたお店です。😌
メニューは「中華そば」のみ。
普通盛りと大盛りが選べます。
量が多いと聞いているので、普通盛りをオーダー
器になみなみとスープと麺が入っての登場です。
店員さんが使っているトレーからスープが溢れてます。☺️
まずはそのままスープをいただきます。🙏😌
油分はなく、甘めのスープです。
麺は中太のストレート麺でモチモチした食感。
スルスルと食べられますが
麺が一向に減りません。😅💦💦
そこで、テーブルにあるお酢や辣油を使っての味変。
食欲が一気に増して、あっという間の完食です。
地元に愛されているお店なので、また訪れたいです。
お昼ごはんのあとは、三春滝桜へ🏍️💨💨💨
久しぶりに訪れましたが
変わらずの凛とした佇まいです。
暫くそこで魅入っていました。
パワーを分けてくれている感じです。
さだ吉のドヤ顔も写真に収めました。😌
明日もお散歩できるかな?🤔
-
2024年08月24日
88グー!
最近のネタいろいろです😄
①お世話になりたくないパーツですけど、倒してしまった時のダメージ軽減のため、スライダーを取り付けました☺️
②エアフィルターが汚れてきたので、交換しました😝
前と同じ物です☺️
③チェーンの手入れをしてたら、チェーンクリーナーが残り少なくなってきましたので、2時間程度のツーリングを兼ねて、ホームセンターまで買いに行きました🏍️
せっかくだからついでに、ドラッグストアにも寄って、安いウイスキーも買いました(笑)
④最寄りの警察署ですけど、自首しに行ったのではありません(笑)
新しい免許証を受け取ってきました✌️
⑤5年ぶり3回目の、ゴールド免許になりました😆
これまで書き換えの度に、ゴールド→ブルーと変化してましたから、次回はブルーになってしまうんじゃないか❓️ というジンクスを抱えてますけど、これからも安全運転を心がけて、そのジンクスを打ち破り、ずっとゴールドを維持していきたいです😄✌️ -
2024年08月19日
108グー!
8月17日のネタですけど、この日は隣県の和歌山まで、ソロツー&暴食グルメを楽しんできました😁👍
①R168~R311~R371を走って、最初の目的地を目指しました🏍️
②和歌山県の避暑地❓️(笑)
道の駅ごまさんスカイタワーに到着🏍️
天然エアコンが効いてて、気温は22℃😍
走ってる時は涼しさを通り越して、寒いくらいでした((⛄))
③やはりここに来たら、名物のゴマゴマソフトですね(笑)
④再び暑い下界に戻りランチのため、ベビーフェイスプラネッツ田辺店まで走りました🏍️
⑤ふわふわ帽子のオムライスと、かき氷を注文しましたけど、欲を出し過ぎたせいで、結果的に後悔することになりました😓
⑥皿がやたら大きいですけど、ふわふわ帽子のオムライスのサイズは、レギュラー(2~3人前)です☺️
完食した時点で腹八分目くらいでしたので、大丈夫だと思いかき氷メロン味の最大40cmを、勢いで注文してしまいました😅
⑦そして出てきたかき氷がこれです😱
どおりで提供まで、時間がかかってるなあ……と思ってました😅
でもこれ…………いくら元が水とは言え、見た目からしてヤバ過ぎます😱😱😱
こんな高さのかき氷を見たのは、もちろん初めてです😲
珍しくビビってしまいましたけど、覚悟を決めてチャレンジします❗️
⑧小さな器に無理やり盛られて、さらにガチガチに固められてましたから食べづらく、さらに途中でうっかり倒してしまいました😥
仕方ないので皿に倒したまま、食べ進めましたけど、だんだん苦しくなってきて、さらに吐きそうな状況になってきましたので、ここは無理をせず素直に負けを認めました😞
でもオムライスをセレブサイズ(一人前)にしてたら、かき氷は完食できたと思います❗
今回は欲張ったため、量の選択をミスってしまいました😖
⑨帰り道は海岸沿いのR42を走ってたのですが、途中で強烈な睡魔に襲われたので、道の駅の休憩所で仮眠しました💤😭💤
20分くらい仮眠してから再び走り出し、無事に帰宅しました🏠️👣
走行距離310km🏍️ -
Z125 PRO
2024年08月19日
106グー!
本日、休刊日
休刊日の前日、うちの店主さんは
明日は休刊日です
ゆっくりやすんでください
と、ホワイトボードにメッセージをかいてくれています。
ゆっくり休む?
むりむりむりむり(ヾノ・∀・`)ムリムリ
早起きして遊ぶにきまってんじゃん(笑) しかも、今日はバイクの日ときた。
なぜ、今日がお盆休み明け?
あと1日、休みたかった~。
とにかく寝てちゃもったいないので、ずっとして見たかった星空撮影
にわかで 勉強してみたけど、にわかは、にわか。
次回 設定を変更してリベンジじゃ。
まあ、お月さんが、明るすぎたと言い訳しとくかな(〜 ̄▽ ̄)〜
さて、まだ、おべんとつくるまで30分ある。
じゃ、のっちゃう?
て、ミルク作りに来た およめちゃんに朝の挨拶してゴーゴー!日の出見てたら間に合わないからね。
さぁ、今日からまた、がんばるかな -
Z125 PRO
2024年08月18日
79グー!
雨だから 引き返すわーって電話がありまして、居場所を聞いたら、ここから15分のとこじゃないですか。
とりあえず、こちらはピーカン
雨に負けずにトンネルこえてきてー!って
なんとか、合流
お山に 雲が引っかかってましたわ。
初めましてのセナちょこさんは、イカついNinjaに、カワイイもんいっぱいつけてギャップ萌え(//∇//)
とりあえずヒマワリ〜
からの 風車〜
撮る人を撮る人を 撮る( ̄▽ ̄)ニヤリッ
最近、関西ライダーと初めましての機会がおおいのですが、みなさん マイステッカーをもっていて、名刺代わりに くれるのです。
はやってるのかなぁ
うちも、つくっちゃうか!?