YZF-R25の投稿検索結果合計:12069枚
「YZF-R25」の投稿は12069枚あります。
yzfr25、yamahaが美しい、バイクが好きだ、HONDA、Kawasaki などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R25に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R25の投稿写真
-
YZF-R25
2020年11月03日
454グー!
ニーゴーちゃん買って9ヶ月で10000km❣️
月1000kmちょいか〜
まぁまぁやな😆
登録者も早く10000いきたいよ〜❣️❣️
#yzfr25
-
YZF-R25
2020年11月01日
38グー!
【カスタム紹介】
AxxL リムステッカー(YAMAHAレーシング)レッド
ホイル両サイドにレッドと文字が2枚×前後+1枚
予備が入っています!
【感想】
①バランス良く貼るのが難しい。
②だいぶレーシーに見える。
③単色バイクの差し色としても良い。
④雰囲気が変わる!
2枚目は、つい先日納車した後輩のzx25rと
撮った1枚載せておきます!
#バイクが好きだ #yzfr25 #yamahaが美しい #zx25r -
2020年11月01日
502グー!
秋晴れのツーリングは気持ちいい❣️
GOTO本宮山スカイライン🏍💨
紅葉が始まりかけてました🍁
YouTube更新しました🤚
バイクの素晴らしさについて語ります🏍👏
【ユリカモトブログ】で検索を❣️
#yzfr25
#モトブログ
#YouTube
#本宮山スカイライン -
YZF-R25
2020年10月31日
19グー!
【カスタム紹介】
U-Kanaya 可倒式アルミレバー
カラー:レッド(艶あり)
調整部:ブルー(艶あり)
U-Kanayaはスタンダード、ツーリング、可倒式、
GP(ショート)があり、レバー部と幅を調整する
ダイヤルのカラーが豊富で自分好みのカラーが
選べるのが魅力であるが、どの色にするか本当に
悩みました(;^ω^) ※それが楽しい所でもある!
マルチバー(DAYTONA)の両サイドのカラーボルトが
ブルーなので調整部はブルーにして、車体がマッド
ブラックなのでレッドを配色する第1歩にレバー部は
赤にしました!
握り心地は、最初はやっぱり違和感がありましたが
ダイヤルで一番しっくりくる位置へと調整したら
握りやすくなりました!また、可倒式レバーなので
握った時に可倒しないか心配してましたが、
そんな事は今の所無いので、万が一の保険として
可倒式にするのであれば良いかもしれませんね!











































