車種 YZF-R15のカスタム・ツーリング情報854件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 YZF-R15の検索結果一覧(25/29)
  • YZF-R15の投稿検索結果合計:854枚

    「YZF-R15」の投稿は854枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R15に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    YZF-R15の投稿写真

    YZF-R15の投稿一覧

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月01日

      24グー!

      夕日スポットを見に行ったら朽ちてた(;´Д`)

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2021年03月31日

      25グー!

      和歌山の海岸沿いを走っていたら潜水艦とドックにガスタンカーが!

    • のりさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月30日

      19グー!

      桜満開で最高でした!!

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月30日

      25グー!

      いい天気だから海を眺めながらくつろげる
      BootCAFEに行ってきました!

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月29日

      40グー!

      お肉が食べたくなったので!

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2021年03月28日

      21グー!

      皆さん!!!!おはこんばんわ。初めての方は初めまして。常連さんはお久しぶりです。久しく書いてなかったですね~。つまりは…………=(イコール)で言うと【ネタがなかった】んです。(当然ですねw)
      今回は……………セキュリティ!簡易式(電池タイプ)使ってたのですが、数ヶ月で電池切れ……いざ使いたいときに使えない+もう少しよいものを……という事で、買っちゃいました!【VIPER 3121V】防水!バイクにも使える!!某密林で¥15.000-以下!!!
      中々ですよね~。スペック的には申し分なしです。傾斜センサー・ING Onで発報&セルカット。
      残念ながら本来であればセキュリティ設定・解除と発報の時にハザードが使えるようにしたかったのですが、オプション?らしく、設定出来ませんでした。
      おおよその予想で言うなれば、整流ダイオード2本用意して左右のウィンカーに接続すれば使えるのではなかろうか……という推測ですが、正直不明です。
      ※解る方いたら教えて下さい。

      起動動画はTwitterに載せてあります。もし、『どんな音か聞いてみようかなぁ~』って方が居れば、YZF_R15 渦巻仁 で検索して貰えれば出てきます。


      あぁ~ボイスモジュールがほしくなるな~
      と言う小言を残しつつ、今回はこの辺で。
      皆さんまたお会いしましょう。


      令3 3/28 渦巻 仁

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月27日

      18グー!

      海鮮丼が食べたくなったのでちょっと行ってきました

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2021年03月26日

      32グー!

      暖かくなったので、春を見に鯖街道(狭い方)に行ったら冬季通行止め
      春はまだ先か(・∀・)

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2021年03月25日

      39グー!

      春が少しずつ近づいて来てます
      (・∀・)

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月24日

      26グー!

      Google Mapで悪戦苦闘しながら到着したライダースカフェ
      バイクを眺めながら食事タイム(・∀・)

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月22日

      34グー!

      新メニューの抹茶パンケーキを食べに岡山へ
      ぷるるぷるるしながら食べるあまは控えめのパンケーキはとても良い(・∀・)オイシイヨ

      帰り道にクマ注意の看板ががが

    • レトロ温泉さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2021年03月08日

      39グー!

      久々のツーリング🏍美山で休憩☕️。この後、福井県小浜市のこだま食堂へ。やっぱここの草鞋かつは最高やね。でも寒かったぁ〜😅

    • Ponpon さんが投稿したツーリング情報

      2021年03月06日

      17グー!

      納車!

    • 出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月03日

      41グー!

      今年の初海苔

      どこへ行っても塩カルだらけでした。
      洗車をせねば

    • レトロ温泉さんが投稿したツーリング情報

      2021年02月04日

      39グー!

      皆さんわんばんこ。今日、寒さに耐えながら🥶💦数台で琵琶湖までプチツーして来ました。帰り、道の駅アグリの郷で、とびだしとび太くんのカッティングステッカー売ってました😄
      関西でよく見かけるとびだしとび太くんって滋賀県が発祥だったんですね。

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2021年01月11日

      23グー!

      皆さん!!!!おはこんばんわ。初めての方は初めまして。常連さんはお久しぶりです。
      今回はなんと!な・な・な・な・な・なんと!!!
      ハザードスイッチの進化版です!(自称ですけどねw)
      今まではデイトナのシーソースイッチを使ってましたが親指からの距離が適度に有って正直、使いにくかったんですよ。で、構想して買ったハザードスイッチ(プッシュ式)……見事にでかくて付けられませんでしたw(サイズ確認怠ったのがそもそもの原因)。で、構想で使おうとした場所がV2でセルとキルの間のメクラ。ここにエーモンのミニトグル!と、プラスチックの定規。定規はメクラの形に作って穴を空け右のスイッチカバーにトグルを押し込む……っ言うやり方です。取り付けよりも、メクラの形に作ってある程度形を整えるのに時間がかかったんです。(本当です。)
      確実に振動で緩むので、緩み止め+ダブルナットで外れないように小細工して終わりです。
      ※一部右スイッチカバーでネジ山が当たるので加工(ヤスリかけ)は必要です。
      Twitterにもちょっとした動画載せてありますので動画見てみたい……と言う方が居ましたら、同名前にYZFR15入れて貰えれば出てきます。
      それでは、皆さん次回お会いしましょう!


      R3 1/11 渦巻 仁

    • 出雲のオニクさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2021年01月07日

      57グー!

      購入より二年が経ち走行距離も10000kmをこえたので消耗品の交換
      エアクリフィルターは清掃だけで良いレベルでしたが、ここまで頻繁に分解するのが面倒なので交換しました。
      取説には1万キロで交換となってたと記憶してましたが、日本で走るなら3万kmぐらいで良さそう。

      燃料タンクはコネクターが外せなくて困りましたが、
      エアクリフィルターに関しては燃料タンクを外さなくても柄の短い+ドライバーがあれば交換作業ができました。
      タンクの足に当たってエアクリカバーが傷だらけにならないように気をつけましょう

      プラグも真っ黒、、、、安いので交換しました。
      バッテリーも交換、LLCも交換、ラジエターキャップもノーマル圧の物に交換しました。

    • 出雲のオニクさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年12月11日

      27グー!

      ZX-6Rを購入してから任意保険が外れてたので倉庫で熟成してましたが、やはり『軽さ』は正義!
      恋しくなり任意保険をかけて乗ることに

      2年で10000キロを越えたのでエアクリ、LLC、スパークプラグ、バッテリーの交換を行いました。
      エアクリの交換が一番大変でした、、、、ハァ

    • レトロ温泉さんが投稿したツーリング情報

      2020年11月17日

      68グー!

      アンダーカウル付けました。関東のショップにインドネシアから代行輸入してもらいました。
      そこまでやるか⁉️😂

    • なおあきさんが投稿したツーリング情報

      2020年11月14日

      20グー!


      慣らし運転終了後、

      エンジンオイル交換し、

      初の走りに。

      野間の大けやき、土日はコーヒースタンドが。

      この季節のこの景色のホットコーヒーは最高だな。

      3枚目のラーメンは、

      途中で寄った、ラーメン屋の魅力屋で。

    • なおあきさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年11月12日

      24グー!


      やっと1000km突破!!

      慣らし運転の自己規制解除!!

      と同時にオイルとエレメントの交換を。

      ヤマルーブのプレミアムにした。

      交換後、少し走らせたけど、エレメント交換時にエキパイにオイルが少し垂れたのが燃えたのか、

      凄く焦げて臭いニオイがした。

      明日は洗車だな。

      明日からが楽しみだ!

    • なおあきさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年11月08日

      19グー!

      リアブレーキのペダルが前から、

      少し高くて足首が痛かったので調整して、

      試しも兼ねて近くのワークマンへ。

      フェイスマスクを買いました。

      すげーあったかい。

      そんなこんなで955km

      慣らし運転終了までもう少し。

    • なおあきさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年11月06日

      52グー!

      もぉ間もなく慣らし運転を終えれる。

    • なおあきさんが投稿したツーリング情報

      2020年11月06日

      36グー!



      初めて来た!!

    • まっすさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年11月03日

      39グー!

      イチョウの並木道✨
      綺麗でした!
      銀杏めっちゃ落ちててちょっと臭かったけど😫
      景色は最高🥰

    • なおあきさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年10月31日

      20グー!

      今日は天気が最高だったので、

      走りに出ましたー。

      大阪箕面彩都なないろ公園へ。

      やっと慣らし運転800km越えたー。

      もぉちょいや。

    • なおあきさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年10月28日

      33グー!

      和歌山ラーメン、井出商店へ。

      普通のパーカーを来てきたんやけど、寒くなって、

      途中ワークマンへ寄ってジャンパーを購入。

      今まで生きてきた中で着た、どれよりも温かかった。ワークマン舐めてたな。

      最高や。

    • takaさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年10月17日

      125グー!

      デジタルメーターの内側が結露していてメーターが汚れてしまいました。

      すぐにクレームを入れました。

      残念です!

    • なおあきさんが投稿したツーリング情報

      2020年10月11日

      18グー!

      あーたのし。

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年10月10日

      16グー!

      皆さん!!!!おはこんばんわ!
      初めての方は初めまして。常連さんはお久しぶりです。今回はベアリングのグリスアップです。スピードセンサー回りがグリス特有の湿り気があったので【いつかはやろう】を【今日やろう】に……。フロントはかなり危なかった…(本当はアウトなんですが…)。片側は少し汚れた程度だったんですが、反対側は錆色+噛り……終わった……。が!諦めません。古いのを落として、新しいのをたっぷり入れてグリグリと……噛りの反応が無くなるまで地道に…地道に…。塗り終わってスピードセンサーをばらして内部の拭き取りをして装着です。当社比35%回転率あがりました。リア回りも一緒にやりましたが一度だけやっている為か、さほど汚れがなく、軽く古いものを拭いて新しく塗り込む程度で終わりでした。ハブダンパーのベアリングが密閉式だったので1ヶ所分楽しましたw実質4箇所のグリスアップですね。ハプニングはこの時間(作業終了18:20/18:50現在記入中)は………真っ暗ですwリアブレーキは溝にはまらない・テンションマーカーは何処にあるかわからない・アクスルシャフトはどこまで入ってるかわからない。酷いでしょ?www
      何とか取り付け終わって、試走しちゃいました(雨降った後の濡れた路面を…)
      結果…………………わかんねぇ!wwわかんねぇぞ!!www
      が正直な意見です。ですが、かじった/グリス切れた。で安い部品代と高い工賃を払うと思えば、多少の無理も仕方ないし、楽しむ要素ですね。

      ご案内:Twitterにも軽く流れを載せてあるので気になる方は見て見てください。

      それでは皆さん次回お会いしましょう。

      R2 10/10 渦巻 仁

    バイク買取相場