YBR125の投稿検索結果合計:866枚
「YBR125」の投稿は866枚あります。
宮崎ライダー、YBR125、宮崎バイク、宮崎バイク乗り、原付二種 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYBR125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YBR125の投稿写真
-
YBR125
2024年07月31日
30グー!
本日は油温計を付けました!
以前に空冷ファンモドキを付けたので本当に冷えてるか見たかったので取り付けました!
ちなみにファンは前から家でハンダ付けするときに煙を飛ばす為に使ってたパソコンのファンを使いました!
ファンの結果は多少はあるかな?て感じでした笑
信号待ちでの油温の上昇が少し緩やかになった気がします!
まあプラシーボ効果かも知れませんがね笑
今回油温計を付けたのでツーリングなど長時間走る際に油温管理ができるので重宝しそうな予感がします!
空冷エンジンは走ってたらかなり冷えるんですね。
走り出したら温度が結構下がって驚きました!
まあ油温センサーをドレンボルトから取ってるので正確ではないかも知れませんがね。
オイルクーラーを取り付けたいですが結構加工が必要そうなので考え中です。
追加メーターも増えてモチベーションが上がって来てます笑
空燃比計も付けたいですがいる?て感じになってます笑
まあキャブ車なのでセッティング出すときは便利なんでしょうがね〜
高いですよね笑
ではまた!
-
YBR125
2024年06月23日
55グー!
またまだだろうけど……
…早く梅雨明けして欲しい。
#YBR125
#宮崎ライダー
#カスタムコンテスト
-
2024年05月31日
132グー!
今日は、休み。
早速、ラーツー(笑)。
三重県一、美味しいラーメンは、三重県中、沢山あるけど(笑)、その一つ、大台の一富士。
写真は五目中華そば。
一口、食べて思ったのは、
つゆが美味い!
人それぞれ、好みはあると思うが、
上品過ぎず(笑)、下品過ぎず(笑)。
上品過ぎると、物足らないし、
下品過ぎると、パンチ重視の
クセ強いラーメンになってしまう(笑)。
私にとっては、好バランスな感じ。
胡椒一振りで、完成(笑)。
出汁が効いてる感じ。
出汁が美味いから、
他の品も美味いと思う。
レッツトライ(笑)。
つゆが残って、なんか、もったいなくて、名残惜しくて(笑)、つい、ライス追加(笑)。
コレなら、うどんも美味しいと思う。
次、来たら、うどん、
次、来たら、中華飯、
次、来たら、カレー系、いこ(笑)。 -
2024年05月12日
168グー!
ツーリング、人に連れられて、モトダイナーさん行きました。
モトディナーと最初読んでました(笑)。
すみません🙇
タコライス、知らなかったので、注文致しました(笑)。
タコライスって何?タコ飯?
出て来たものを見てなるほど〜(笑)。
ちょっと辛いけど、初タコライス、
美味しく頂きました。
別の友達も、「あそこは気さくな夫婦でやってる、感じ良いとこだよ」って言ってました。
ご主人に、「もう直ぐ出るよ」って言われて、机の上のカバンをどかして、足元に置いたけど、悪寒が走った(笑)。
このまま、足元に置いたカバンを忘れてスタートしそうで(笑)。
また、カバンを机に置いて、ご主人に「さっき、もうすぐ出すよ〜って言ったじゃない。」と笑いながらお叱りを受ける(笑)。
初対面で、一発目の会話がコレ(笑)。
コレは好き嫌いが出るなって思った(笑)。
俺は好き(笑)。
今回は美味いツッコミが出来なかったので、次は何倍にもしてツッコミかえすってメンタルで、次回、楽しむ(笑)。
次回の楽しみか増えたかも(笑)。
復讐するは我に有り。
古いなあー(笑)。 -
2024年04月07日
20グー!
「値段がた」
先日の走行時、YBRから異音を感じたので路肩に停めていろいろ確認。
ガーン!チェーンが片伸びしちょる…
確かに少し負担な走行をしてきた心当たりはあるけど交換からそんなに時間経ってないのに…
前回の交換時に、前後スプロケとチェーンのセット品で格安だったのでつい手を出したがやっぱり値段がた。
スプロケは異常はなかったけど、Fスプロケの変更だけでは解消できなかったもやもやしたギヤレシオだったのでRスプロケも2丁減数を入手してチェーンと前後スプロケを交換しました。
うん、これで快適なギヤレシオ。
トルクを喰われるケースが減ったかな。
そういえば以前格安のクラッチワイヤーに交換した時も早めにワイヤーが伸びてダメだった… あの時「元々パーツ代が安い原付二種なんだから、要所に格安品はダメだな」って思い知らされたのに勉強せんなぁ…
#日向市
#東郷町
#YBR125
#宮崎ライダー