XTZ125の投稿検索結果合計:412枚
「XTZ125」の投稿は412枚あります。
xtz125、しょぼツー友の会、ゆるふわ林道部、バイクのある風景、ビータスカフェ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXTZ125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XTZ125の投稿写真
-
2022年10月20日
103グー!
ひさびさの原2ツー😁
1⃣ノースショア 須磨ヨットハーバー店
078-737-1222
https://maps.app.goo.gl/898Q5dTQQNFmjjVE8
2⃣ミニサイズの調理パンが食べ放題です!
朝から凄い人でした!
1分位オーブントースターで焼きたて感がでて美味しい☺️
飲み物もスープ、カレーも放題で〜す👍
3⃣お友達は朝から食べてきたので、サンドイッチメニューにしましたが、、これにもパン食べ放題が付いてまして🤣、1番ボリュームありました🫢🫢🫢
パンの種類も豊富でサイズも小さいから色々試せる!けど、、やはりたくさんは食べれない、、年齢的に胃が、、😂
4⃣高砂の生石神社。パワースポットです。
岩がデカく、宙に浮いてるように見えます。
なんか不思議な場所でしたよ。
5⃣全力で押して、悪いところをその手で撫でる。
皆【頭】を撫でてた😮😮
6⃣岩の階段を登り疲れましたの図😝
7⃣よく見るとなんか人の顔が!
しかも満面の笑み😄
ご利益がありそうな予感しかない!
8⃣西脇市にあるカーペンターズキッチン
ちょーお洒落でした!一つ一つのものがアメリカンカントリー風でした!こんな家に住みたいなあ~🤤
9⃣食べ放題でお腹がはち切れそうなのに、
また、パンケーキを注文😂
🔟帰りにお友達リクエストの寄り道。
矢沢様の看板😎おもわずう○こ座り( ゚Д゚)y─┛~~ -
2022年07月27日
115グー!
モトクルユーザーさんの投稿からもパクらせて頂きました!情報ありがとうございます☺️
猛暑の中ハードスケジュールでしかもお店に振られたりなんかもしましたが😵💫😵💫😵💫
場所&時間がかわれどもミッションコンプリート出来て大満足でした🙆
短い時間で詰め込んだので1箇所の滞在時間の短いコト😆😆😆
ヘトヘトになりましたが、😅楽しかったあ!
◎ひまわり軸遊農園
辺一面向日葵だらけ!でした!広くて見て回るだけでもお腹一杯になるくらいです!今が見頃ですね!
向日葵の被り物的な物も貸出してくれます!
入場料300円💰
◎東光院
風鈴祭りの中、風車も置いてます。
映えるなこれは📷
お茶とお菓子のサービスもあります!
入場料300円💰
◎美山どこでもドア
あれは見落とすな笑
こんなとこにあったんや的な笑笑
かわいい写真が撮れますな👍
無料💰笑
◎美山の奥のキャンプ場
この季節だから服が濡れても
バイクに乗れば乾くし、暑さ対策にもなりますよ!
って着替えへんのかーい笑
◎すなまちくりーむ
↑見事に振られましたー(T_T)
かわいいソフトクリームクリーム。食べたかったなあ🥲
こうなりゃ美山のソフトクリーム←激込み
一旦諦めて、川遊びして戻ると、、4時台やのに
早閉まい😂😂
諦めモードでスプリング日吉へ、、、!!!
日吉はキャンプ場も温泉もあるので、お店が5時を過ぎても開いてました~!ラッキー!困った時の日吉やなφ(..)メモメモ
#しょぼツー友の会 #バイクのある風景 #女子ツーリング#夏スポット #モトクル
-
2022年07月23日
94グー!
過去pic。
バイク神社とやらが出来たとのことで、
行ってみましたが、、定休日でして🥹
とりあえず写真のみで。
神社というより、、お店?なんなのか結局分からず仕舞い🤔🤔🤔?
ランチは【里づと】という、女子が好きそうな地野菜たっぷりのランチで美味しかったです☺️
原2だからできる細道チョイスで涼しく走りながら、
猪名川展望台へ。
天気も雨上がり後の☀でしたので、見晴らしが最高!
恋人の聖地らしいオブジェに永遠の愛を誓い合う♥️
まあ、私は彼氏役ですが😁😁
展望台は工事中でしたが、それでも素敵な景色を
見ながら風が通るので涼しく、暫くボーッと🤤🤤
出来ました!お山は涼しー👍
-
2022年07月22日
75グー!
前回のツーリング後からぎっくり腰になり、、😂
そして雨☔でしたので、ついでというか、
暫く大人しく😑
状態も良くなったので、リハビリがてら歩きですが、
市内に、小学校跡を利用したフード&水族館がOPENしたので行ってきました!
給食室は地ビール工場に!
理科室は水族館、体育館はカレー専門店やりんごスイーツ専門店、プチビアホールもあり1つで楽しめて良かったですよ!
因みに水族館は要予約制です。
水族館はこじんまりです。
お部屋の匂いが学校の油引き臭がして懐かしい笑
水族館は熱帯魚が中心でドクターフィッシュやコツメカワウソもいました☺️
新旧融合した雰囲気で良かったです。
アットホームな感じ🤔笑
ですが、盛り上がれば良いなと思います🙆
別日にバイクでリハビリにも行きましたが、
途中から雨にやられた、、😂
こうなりゃ意地でもと山のベーカリーまで
パンの調達を。ここのパン屋さんはハード系が多いですが、美味しいです。たまに売ってるわらび餅も好きー。
リハビリといいつつ、お蕎麦を食べて緑を堪能して
結構走ってました🤭
-
2022年05月27日
85グー!
先日、うっかり🤔?
食べそこねたしらす丼のリベンジに
昼から雨模様でしたので、
淡路島には渡らず、対岸の神戸で
見つけたしらす丼のお店に行きました🙆
ちょっとカフェ風で若い方も入りやすい感じでした。
地物の魚は海を渡ると少々お値段あがりますが、
ここは地元と変わらない位のお値段でした!
淡路産の生しらすではなく、高知産でしたが笑
生しらすは時間が経つと、苦味がでますが、
そんな苦味もそんなに無くて良かったです!
やっと食べることが出来た生しらす。
今回はビルの景色🤣を見ながらでしたので😂
やはり、海を見ながら食べることが出来たら
もっと美味しさが増すのでしょうね🥲
帰りに主人からのおつかいで
またまた、不二家のアウトレットで
スイーツも買いました!
今回は配送状態(私の運転やな)が
悪く、ワケありスイーツがさらにワケアリになりましたー😝😝