XSR155の投稿検索結果合計:8357枚
「XSR155」の投稿は8357枚あります。
春スポット、どどめきの里、どんぐりの里、ツーリング、五平餅 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR155に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR155の投稿写真
-
XSR155
2021年04月03日
66グー!
ちょっとだけよー アンタもスキねー ((*///Д///*))イヤーン
てなワケで地味なカスタムしてみた✌
①硬いシートを低反発加工したよ
中長距離もいい感じに柔らかシートになった。
オマケに足付きが10-20mmくらい下がってくれたのは棚ぼた付きでした✌約10日、18,500円
シート加工会社/カスタムシートドットジェイピー社
https://customseat.jp/wp/contact/
ローダウン等不要かな〜って感じです笑
②タナックスのナポレオンミラーにしたよ
原付みたいな純正品が結構チープだったから
ちょっとだけおしゃなミラーにしてみた
防眩だから視認性もいい感じ。
じゃあ歯磨きして寝てね✌♥ほいじゃ😁
-
2021年04月03日
25グー!
4. やっと昼御飯。日光方面に来る時は、仕事だと必ずラーメン貴族でカルビラーメンが定番ですが、今回はあえて他のラーメンにしよう、との事で昨日探し出したお店。
看板の屋号の下にも、タンタン麺が美味しい、と言う様な表記もあり迷う所ですが、写真で見た塩ラーメンとシソ餃子が気になりオーダー。
自分好みの中太ちぢれ麺で、ワンタンや焼豚も美味しい! 他にも、焼きカレータンタン麺とか、特製醤油ラーメンとか、気になるメニューがありました。ランチは、注文で杏仁豆腐がサービスという嬉しさ✨ お腹も心も満たされ、
満足でした。 そして、貴族以外でこんなに混んでるラーメン屋さん、このあたりでもあるんだな、と新発見でした。 -
2021年04月03日
23グー!
2.続いて、日光東照宮近くの駐車場にバイクを預けて少し歩き、今回のメインの滝尾の路ー白糸の滝ー滝尾神社。 滝尾の路は、石畳が風情あり、横を流れる小川のせせらぎと小鳥のさえずり、そして周りの苔がマイナスイオン全開です笑 途中、運試しの鳥居がありよく見ると上部に小さな丸い穴があり、チャンス3回でその穴を通るか?の運試し。3代将軍家光の忠臣が奉納した鳥居の様です⛩ 他にも見所が沢山あり、丁寧な説明の立て看板が随所にあるので、
ガイドがいるかの様に、楽しめます。
後になりましたが、東照宮の東側から回って左に入っていくとバイク¥300で止められる駐車場ありました。東照宮寄らないで、今回自分が見た様なルートでしたら、白糸の滝付近に5台位無料で停めらる駐車場ありました💦 こっちが良かった…笑 でも、料金払ってのバイク駐車を体験出来たので、勉強代だと思って。💰