XSR125の投稿検索結果合計:782枚
「XSR125」の投稿は782枚あります。
あなごう、安芸市、高屋神社、釜揚げチリメン丼、足摺スカイライン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR125の投稿写真
-
09月15日
208グー!
伊尾木洞に行く前に
安芸しらす食堂で刺身定食
マグロとカツオの刺身にシラス丼
どちらも期待を上回る美味しさ👍
15日はジャコの日?
帰り道は439経由で帰る事に
そこで、大雨に遭遇、松山市に帰るまで
濡れたり、乾いたりでまた濡れて
トンネル内が寒かった😱
山間部では、彼岸花が、ちらほら
個人行動は出来ないので、
雨宿り中の一輪(高知市工石山青少年の家)
#釜揚げチリメン丼
#彼岸花
#高知市工石山青少年の家
#安芸市しらす食堂 -
09月07日
193グー!
有言実行!!
6時30分発
待望の天空の鳥居
初訪問✌️ずっと来たかったが
歩くのが不安で、ためらっていた🤔
案ずるより産むが易し😀👍
11号線は、スムーズに走れないので
海岸線使用(13号線)
途中、観音寺辺り、トライアスロンしていて
道路規制していた。
駐車場から
思ったより歩かなくて、良かった
けれど勾配はきつい
この後、三好うどんに、行くつもりだったが
定休日だった😅
お腹すいてないので、まあ良し!
このまま来た道を帰ってもつまらないので
初めて、堀切トンネル通って別子ラインへ
これて国道?R319
⛩️パイクとの画像が撮れないのは残念⛩️
#天空の鳥居
#高屋神社
#モトクル広報部
#稲積山
#観音寺市
#四国八十八景 -
08月24日
226グー!
今日は珍しく、マスツーリング!!
125原付vs大型×3 !!
台風の影響で中止になるかもだったけど決行
ゼファー×2 追加メンバー
Z900rs×1(元同僚)
6時30分松山市発 大正市場でカツオ丼を食べてから、足摺岬の松尾漁港(海老洞)
に行ってみた! たまにウミガメが港に入るらしい🥹
大正市場は、メジカ(新子)のシーズンと言う事で満員御礼30分で売り切れ
大賑わいで汗だく🥵
松尾漁港はかなりの傾斜の場所に駐車した為
ビビリまくり
松尾漁港付近のカフェ69?おまけの画像
プルメリアの枝ぶりが良かった!
帰りは、初めての
足摺スカイラインは、落ち葉だらけの道
苔有り
最後尾を、必死でついて行った!
480キロ位 10時間
夕方は涼しくなったけど
スモークシールドは見づらい😅
#足摺スカイライン
#サニーロード
#海老洞
#土佐清水
#大正市場
#カツオ -
XSR125
08月21日
65グー!
コテージを後にして…ワインディングを堪能しまくって(平日のメリットだねぇ)からバックに榛名富士の
榛名湖湖畔に到着(*゜ー゜)ゞ⌒☆
クルマやモンキーででも幾度となく訪れた馴染みの
伊香保&榛名スポットですっヽ(o´3`o)ノ
イニシャルDカフェにてランチ前のスイーツ😋
プリン🍮は既にコンプしてるので
ソフトにチャレンジ(゜▽゜*)
トトロのオブジェで記念撮影してからやっと
ランチへ。゚(゚^∀^゚)゚。
皆さんそれぞれご当地モノを頂いて…
まもなく解散となりました。
その後・・・全員ゲリラ豪雨に見舞われたようですが、
無事帰還となりました(*゚∀゚)=3
MMCかいちょーと副かいちょー、kuniさん、あやねー、
ちゃみさん~2日間ありがとうございましたo(*⌒O⌒)b
楽しい真夏の思い出になりましたヨ😁
じゃ~また➰👀‼️
-
XSR125
08月21日
79グー!
MMC(モトクルモンキークラブ)初の“お泊まり”TRG😌
行き先は、全国的最も暑い群馬県前橋~長野県北軽・
嬬恋辺り〰️😱💦
第一集合場所には待ち合わせ時間の
1時間半くらい前からスタンバイ( ^ω^ )
暑くて、楽しみでゆっくりしてられませんでした😅
荷物は大きめのリュックに収めました―。
キャリアとか付けたくないのよぉ…。
第2集合場所で一緒に走る方々と合流です。
そこの道の駅に凄いスーパーカブがいたし~(; ゚ ロ゚)
伊香保の水沢うどん地帯に到着ヽ( ・∀・)ノ
明治時代からだったか…めちゃくちゃ老舗の
うどん屋さん😍 今は私のクルマ友人の同級生が
経営されているので、水沢うどん食べる時は
この店しか利用しません( ゚∀゚)
宿泊場所迄、いい案配でツーリングヽ(´∀`)ノ
群馬の奥に入り、ノルマの🍦で一息(-.-)y-~
貸しコテージに早めに無事に到着しました(o゜◇゜)ゝ
続きます( ̄ー+ ̄)✌