メーカー・バイク一覧
「XR250」の投稿は632枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXR250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XR250
2019年10月06日
39グー!
ラグビー@豊田スタジアム盛り上がりました!
2019年09月29日
13グー!
霞ヶ浦大橋。大洗にいくときは大抵この橋を通ります。湖を渡るときはとても気持ちがいい。
2019年09月25日
16グー!
DUNLOP AT81 オールラウンドに対応して数年このタイヤです! オフロードバイクの楽しさをもっと知って欲しいですね。
2019年09月09日
8グー!
真昼林道 岩手県和賀から秋田県大仙市へ約20キロ
2019年08月28日
23グー!
リニアが走ってく、音が聞こえ ました。
20グー!
5年前に買ってから初めて 着たカッパ 雨、ざーざー降り
約二か月ぶりに乗れた。 が、空はどんより 道の駅、小菅にて
2019年08月23日
本日は雨が降ったり止んだり、 晴れたりまた降り出したり。 目まぐるしい、こんな日は バイクのメンテナンス。 オイル交換とブレーキディスクローター交換 ついでにウルトラ警備隊ステッカー貼り! いくつになろうが遊び心をくすぐる バイク最高! 年々衰えてゆく体力と腰痛を考えながら 少しでも長く乗り続けたい!
2019年08月11日
38グー!
お山は涼しい!
2019年08月05日
26グー!
お空が綺麗でした!
2019年07月29日
37グー!
お休み➕晴れ=バイク🏍!
2019年07月17日
34グー!
仕事帰りシリーズ 近くの山道に寄ると鹿や猪に会えます!今日は鹿の親子!写真撮れなくて残念でした!
2019年07月11日
24グー!
夢の券を買う
2019年06月17日
47グー!
仕事帰りの夕焼け その2
2019年06月13日
25グー!
仕事帰りの夕焼け!
2019年05月18日
15グー!
足折れた。
2019年05月14日
林道ツーリングに行って来ました❗️
2019年05月11日
40グー!
パワースポット
2019年05月07日
30グー!
本日、富士山は雲の中
2019年03月25日
19グー!
今日はずっと落ち込んで情けないほどの最低の日でした…20年以上付き合ってもらったXRとお別れしてしまいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)昔からの友人であるバイク屋さんが持って帰りました。これまで、股関節がやられ足が上がらず、五十肩で腕が上がらず、体重も50キロ以下となり、とても満足に乗れる状態じゃなく…なんとか根性だけで乗っていましたが、孫の顔を見るとムリしないでって言われてるみたいで…。今後しばらくはカブとモンキーでのんびりと走りたいと思います✌️はぁ〜もう少し身体鍛えておけば良かった💦
2019年03月02日
29グー!
いい空です!
2019年02月06日
久しぶりの投稿。暖冬の影響で梅の花が咲き始めました。このままあったかかったらバイク🏍に乗れる日も近いかなぁ…(^^)
2019年01月24日
オフロードも、最近始めました!
2018年11月12日
6グー!
新車から23年乗ってるXR250元Baja。まだまだ絶好調。
2018年11月01日
ツーリング行った気分で
2018年10月14日
二台らんではびなに
2018年09月15日
41グー!
今までこいつでいろんなところを走りました。 それも明日で終わりになります… 実はこのXR250、父親の友人から預かっていたものだったのです。 最後のツーリング先は自宅周辺と思い出の場所を走りました。 XR250は走りやすく、悪路での走破性でも安定して走れました。 カッコイイし、燃費もいいしで気に入ってました。
2018年08月25日
今日も一日暑かったです💦XRはオイル交換したし、とりあえずすこしは慣らし運転をば😁終わったら速攻で🍺を( ̄▽ ̄)
2018年08月19日
22グー!
やっと、やっと今年初の海〜‼️時間ないので往復100キロのプチ散歩。 越前海岸、やっぱいいなあ✌️
2018年06月11日
鳥海山をバックに冬師にて撮影!
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。