メーカー・バイク一覧
「XMAX 250」の投稿は1254枚あります。 RSタイチ、メッシュジャケット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXMAX 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2020年09月05日
41グー!
まだ慣らし中ながら タンデムツーリング 涼しくて楽しかった!
2020年09月04日
暑い(^^;;
2020年08月31日
25グー!
昨年。青森県ツーリング 鶴の舞橋向かう途中。
XMAX 250
2020年08月26日
18グー!
暑い日の単発休み。xmaxのシートをワイズギアのコンフォートシートに交換しました。 足つきが改善‼️とか書いていたんですが、全くその様子はないかな… まぁ、見た目が良くなったんで良しとします。 来週はyssのリアショックが届く予定です。
2020年08月24日
21グー!
大台へ!
2020年08月16日
16グー!
ステッカーはこの位置にしてみてました。 色は黒で!
2020年08月15日
48グー!
伊豆半島一周して来ました(^o^) 南伊豆は涼しかったけど。。。 帰りは暑くて地獄のようだった(;゜ロ゜) 走行距離 455km(ほぼ休まず) 燃費 41.7km/L
28グー!
ビーナスライン! 美ヶ原高原は寒かったです!
2020年08月14日
15グー!
天然のクーラー!
2020年08月01日
さあっ‼️北部九州も梅雨明けしました‼️ という訳で、コーティング剤を施工します。 ソフト99のgzoxという商品です。 店舗販売はされていませんが、通販やフリマアプリで購入可能です。 連続した晴れの日でないと施工出来ないので、梅雨明けまで待っていました。 表面硬化まで1週間、完全硬化まで約半年らしいです。 水の弾き具合はまた今度^_^
2020年07月25日
29グー!
本日、ショウエイのgt-air2を購入しました。 某YouTuberさんが被っているのを見て青好きにはドンピシャカラーだったので、2りんかん10%オフセールに合わせて購入‼️ シールド変えたけど、慣れるまで時間がかかりそうです。
2020年07月18日
26グー!
マジェから乗り換えてXMAXに、マジェとは違った良さがある 場所はリラックス出来る公園
車にも前バイクのpcx150 にも施工したgzoxをxmax250 にもと思い、今回も当然のように購入‼️ ただ、施工条件が厳しく晴れの日が5日連続位続かないといけないので、梅雨が明けないと出来ないので早く施工したいですね‼️
2020年07月12日
14グー!
ミツバのドラレコのリアカメラ移動。 ミツバから発売の、ナンバーに取り付けるステーをつかって、取り回しがスッキリしたのと、後方車へのドラレコアピールになればいいんですが……… フェンダーレスにすると、取り付け場所に苦労します。
2020年07月09日
37グー!
弟とツーリング
2020年07月03日
23グー!
バイク専用ドライブレコーダー装着 前後2カメラ ミツバサンコーワEDR-21
2020年07月01日
35グー!
インカム FMラジオと音楽🎧が聞けて、携帯通話が出来ればOKなのに。。。 数人でツーリングもしないし、タンデムで出かけることもないのに😅 メッシュ通信でグループ通話10人+ゲストまで出来るハイスペックなやつを買ってしまった😅 多分使いこなせないです😫
安さに負けて中華ドラレコ買ったはよかったけど、キーレスとの電波干渉でエラーコード出まくりで、1か月で取り外し……… でもトラブル防止の為今度は国産メーカーのちゃんとした物を購入‼️ ………が‼️MADE in CHAINAの文字に一抹の不安が………😱😱😱
2020年06月27日
17グー!
ジムの帰り、久しぶりにXMASに乗ったので、ちいと走りたくなり等々力渓谷に行って来ました☺ 東京の世田谷にこんな素敵なところがあるなんてビックリです😅
2020年06月23日
22グー!
スクーター🛵でどうかと思いましたが、メッシュジャケット買いました。 #rsタイチ #メッシュジャケット
2020年06月19日
今、此処に居ます。 片道40分、店内滞在5分……… 雨降りそうなんで帰ります。
2020年06月16日
梅雨の晴れ間に山口の定番スポット角島へ。 平日なので、車もバイクも少なめ🏍🛵……… 島を一周した後は、松永軒にてうに丼と追加で四種の刺身盛り。うに丼1000円、刺身650円 本来の目的地でお腹いっぱいでした😍
2020年06月15日
semspeed のブレーキレバー交換。 適当な梱包で到着しましたが、レバー同士が当たってて、塗装の一部が剥げてました……… 付いたからまぁいいか……… 白に青…色選択間違えたな😢
2020年06月10日
何も予定がない休日… 思いたってやまなみハイウェイまでの往復270㌔日帰りツーリング 日田→水分峠→やまなみハイウェイ→黒川温泉 目的も無く、ただ黙々と走るだけ。
2020年06月06日
13グー!
本日もステイホームにつき(単なる金欠…)、ドラレコとウインカーのLED化に伴うリレー取り付け。 ドラレコは、国産のミツバが良かったけど金額が……… と言う事で、中華製の2カメラドラレコを取り付け。 まあ、映りはこんなもんですかね? お世話にならないのが一番ですね。 リレーはウインカー消し忘れ防止でカチカチなるリレー。 結構聞こえるので、消し忘れは無くなりそうですが、肝心のウインカー… フロントの球を替えても点灯せず……… なんで⁇
2020年06月04日
27グー!
長者ヶ崎の夕陽🏜
2020年06月03日
xmax限定ネタになりますが、このバイクシートが重いせいか、開閉ボタンを押しても重みで浮いてくれないんです……… そこで、ご存知の方も多いかも知れませんが、ホムセンでゴムの台座を取り付け、高さを利用して、開きやすく出来ました。 シートを閉める際はちょいチカラが必要ですが、今までみたく左手でボタンを押しながら右手でシートを持ち上げる必要がなくなりました。
2020年05月30日
一年弱でPCX150をお嫁に出して、念願のxmax250 を購入‼️ 早速、ビームスのマフラーとフェンダーレスキットを取り付け^_^ 今度は長いお付き合いになりますように。
2020年05月17日
アディオ フェンダーレスキットに付け替えてみた! なかなかスッキリしていいです\(^o^)/
2020年05月14日
YAMAHA X MAX-R
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。