XMAX 250の投稿検索結果合計:1254枚
「XMAX 250」の投稿は1254枚あります。
XMAX、DUSTAHOLIC、YKHMBACKYARDCITY、xmax250、春スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXMAX 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XMAX 250の投稿写真
-
XMAX 250
11時間前
18グー!
そろそろDUSTAHOLIC XMAX OWNER MEET AND GREETのツーリングまた企画するかな😆
ちなみに集まりの写真は去年になります!
決まり次第お知らせ致しまーす🔥
#DUSTAHOLIC #YKHMBACKYARDCITY #関西関東BATTLERACING -
XMAX 250
05月06日
27グー!
GW終了の巻☑️
さて仕事頑張りますか🔥
Instagram →@cygmax_holic045
#dustaholic #ykhmbackyardcity #xmaxウケ悪い笑 #しらんけど -
05月03日
23グー!
大黒ふ頭でキメショット。
この角度、たまらん。
どっかで見かけて、声をかけてくれたらステッカープレゼントします🔥
#XMAX #湾岸スナップ #DUSTAHOLIC #YKHMBACKYARDCITY -
XMAX 250
04月30日
32グー!
2025モデル納車しました♪
まだ10kmくらいしか乗ってないけど、GWが終わってから本格的に乗ります。祝日は混むので近場で慣らし運転します。
車高が高いのでつま先だちで足が攣るかもしれません。
これからよろしく🤗
#XMAX
#バイク乗りと繋がりたい
#納車
-
04月29日
26グー!
富士山で🍽️昼食を…
箱根 渡邊ベーカリーの「温泉シチューパン」が無性に食べたくなり朝早くの出発🛵💨💨です
ゴールデンウィーク前半の飛び石休日のためか、渋滞もなくスイスイ進みます
箱根湯本駅周辺も時間が早いからか人もまばらでした
程なくして、お目当ての 渡邊ベーカリーさんへ到着です
お目当ての「温泉シチューパン」をテイクアウトしようとしましたが店内で頂くことに
パンの器の中にトロトロのビーフシチューが…、不思議な感覚です
いやー旨い‼️
あっという間に完食です
ご馳走様でした😋
友人へのお土産パンもゲットし、時計を👀見るとまだ🕙10時過ぎ
このまま帰途に着くのも何ですので、調理パンをチョイスして富士山に向けて🛵GO〜
目指すは、富士宮口新五号目駐車場/標高2,400m
標高が上がるにつれ空気が冷たくなります🥶
冬ジャケ&裏起毛パンツ+ネックウォーマーの重装備が功を奏しました
当然、グリップウォーマーもスイッチオンで快適です
雲海は観れませんでしたが、山肌の残雪の白と晴天の青い空のコントラストが最高です
冷たい風に吹かれながらの昼食でしたが、お腹はイイ感じです
ご馳走様でした😋
お日様は高いですが、友人へのお土産パンをお届けせねばです
山中湖から同志道経由の中央道ルートで友人宅を目指します
途中の「道の駅どうし」は色とりどりのバイクとバイカーの方々で一杯でした
無事、お土産パンの配達を終えて本日のmission completeです
-
04月21日
31グー!
昨日、有馬ダムまでツーリング🛵
朝から太陽がジリジリ照りつける中、バイクにまたがって走り出した瞬間から、もう気持ちは完全に”自由”。
道中の風は熱かったけど、それさえも心地よく感じるくらいのコンディションで、気づいたら自然とアクセルを開けてた💨
有馬ダムに着いたら、予想以上にバイカーが多くてびっくり😳
大型もネイキッドもスクーターも、みんなそれぞれのスタイルで走ってきてて、バイクを並べて話してる姿とか、景色の中に溶け込んでる感じがたまらなかった。
それだけで「あぁ、来てよかったな」って思えた😆
景色も最高で、ダムの湖面が太陽を反射してキラキラ光ってて、写真を撮る手が止まらない🤣
愛車をいろんな角度から撮って、たぶん過去一で枚数多かったかも笑
走るのも楽しいけど、こうして”愛車のかっこよさを残す時間”もまた、バイクの楽しみ方のひとつだと思う✨
こういう日があると、またすぐにでも走りたくなる。
バイクってやっぱり最高だ😎
あとはインスタグラムで動画はたくさん載せてますので、是非チェックとフォローお願い致します🫡
インスタグラム→@cygmax_holic045
#有馬ダム #バイク日和 #ソロツーリング #バイカーの休日 #愛車撮影 #DUSTAHOLIC #走る理由がここにある -
04月13日
32グー!
お花を探して(続編)…🛵💨
先週のリベンジ❗️
綺麗な🌸桜と🛵バイクのコラボレーションを目指して千葉方面へゆるりと出発です🛵💨
その昔、少しの期間ですが住んでいた、「おゆみ野」がターゲット🎯です
お昼前の出発でしたのでお昼ご飯もゲットします
今日のお昼は「としまや おゆみ店」さんのゴージャス弁当です
以前、あるオフ会で知り合った方からのお勧めのお弁当です
食べ応えありです❗️
お腹空き々でしたので、画像撮り忘れました😱
チャーシュー弁当もお勧めの様なので次回のお楽しみです
千葉も満開時期は過ぎているようで、ハラハラと風に舞う花びらが綺麗でした
足元を見るとたんぽぽの花が…、これから一気に春が来ますね
ではでは…
-
04月13日
37グー!
お花を探して…🛵💨
綺麗な🌸桜と🛵バイクのコラボレーションを目指して夜明け前から出発です🛵💨💨
関東は満開時期を過ぎましたので👀キョロ👀キョロしながら🛵走らねばです
とは言え、夜明け前スタートですので、まずは腹ごしらえ〜
目指すは定番の『玉子サンド研究所』のタマゴサンド〜、朝一番の品出しを狙います
👀んっ、なんだか進化してる
コンテナがドーンと鎮座してます
色々な商品がありました
1パック500円の卵が…、そそられますが我慢です
タマゴサンド、とんかつサンド、ハムカツサンドとチョット欲張り過ぎ(写真忘れました😭)
海辺まで移動して🍽️頂きましょう
朝のザザンビーチは、🐕犬のお散歩、🏃♀️ジョギング、🏄サーフィンをする方々でしたいっぱいです
心地良い🌊🌬️海風に吹かれて美味しく頂きました
ご馳走様でした😋
この時点で、最初の目的「綺麗な🌸桜…」はすっかり頭から飛んじゃってます😅
いつのまにか朝ツーになってしまい、綺麗な🌸桜と🛵バイクのコラボレーションはお預けです -
04月12日
99グー!
鷲峰山トンネル (じゅうぶざんトンネル)
今日はいい天気☀️だったので忍千を走らせようと思いましたが、腰がまだヤバそう💦だったので😅 XMAXで出かけました。✨
向かったのは、自宅近くながらも未走行😅の鷲峰山トンネルです❗️😆
京都府の宇治田原町と和束町を結ぶ府道宇治木屋線は道幅が狭く、うねりのカーブもある交通の難所でした。💦
それを解消すべく👷🏭新たにできた鷲峰山トンネルにより、宇治田原町側のR307と和束町側のR163を縦断する快適なルートが誕生しました。👏
鷲峰山トンネルの長さは約3km、中は片側1車線ですが冷んやりしています。❄️
盛夏のシーズンにはバイカーはクールダウンもできそうですね。👍
トンネルを抜けて向かった先は、和束町の山桜🌸を楽しめて針テラスに向かうコースです。🏍️
花びらは散り際でしたが、なかなか綺麗な景色を見ることができました。🌸🌸
針テラスでは、お目当てのソフトクリーム🍦休憩もできて満足❗️😋
やっぱ、アイスは別腹ですね。😉
#鷲峰山トンネル
#針テラス
#アイスは別腹