XLR250Rの投稿検索結果合計:502枚
「XLR250R」の投稿は502枚あります。
山スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXLR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XLR250Rの投稿写真
-
XLR250R
2022年08月07日
108グー!
シートの張替え③(完成)
最後の難関、染めQチャレンジ❗️
初めてやった素人にしてはよく出来たのでは!?
とりあえず無事に完成して一安心😊
まず、手先が器用じゃないので、マスキングシートを作るのにひと苦労。カタログのXLRの字と実物がちょっと違って、左右で若干形が違ってたけど、実物と同じように作ってみました。
ロゴの写真撮ってそれをトレースしたけど、シートの実物の文字をなぞった方が早いし楽だったか。
染めQの塗装は一発勝負の緊張感もあり、結果、若干の滲みはできたけど遠くから見れば分からないレベル。
70mlの小さい方の缶で足りました。
あと、このシート表皮はMD20、22用なのでシートの形は同じでピッタリだったけどタンデムベルトの穴🕳の位置が違うので、穴を開け直さないと付けれない🥺
でもタンデムベルト自体がめちゃくちゃ邪魔だから、無くても良かったりする
-
XLR250R
2022年08月06日
99グー!
シートの張替え②
一応出来た😭
明太子みたいで美味しそう
あとは最後の難関、XLRのロゴを入れないと💪
追記
このシート表皮は某オクで出品されているPeace Craft さんのものです。
XLR250RのMD20,MD22に適合したものを購入しましたが、MD16にも問題なく装着できました。
値段も手頃で、表皮のデザインも何種類かから選べ、ディンプル加工の滑りにくい素材も選べます。
自分は側面にロゴを入れたかったのでプレーンの艶なし厚手を選択しました。しっかりした素材で伸縮性もあり、耐久性も良さそうです。
裏側の縫い目のところは防水処理されていますが、お店の推奨のとおり、縫い目に沿ってシリコンシーラントを塗っています。 -
2022年07月31日
125グー!
近場の避暑ツー ②
大城山の展望台
人気スポットだと思うんだけど朝早かったのと、途中に倒木があって車が入れなくなってたためか、全然誰も来ないので写真撮影会を開催📷
カメラを置く台もあるので、初自撮りにも挑戦🤳
色々試したけど、見返すとめちゃくちゃダサいww🤦
#山スポット -
XLR250R
2022年07月24日
27グー!
某所にて削り出しカラーを造っていただきXLR250R MD22にXR250 MD30のリヤホイールを使えるようになってしまいました。
ナッテシマイマシタってナンヤネン
いやコレ本当はチェーンとスプロケを520に換えるだけの予定でした。
が昔はあった520コンバートスプロケ
もうないんだそうな
でネットで情報集めて
MD30のホイールに換装することになりました。
MD22にはハブダンパーが装備されてるが故にカラーを製作しなきゃいけなかったりして予算が倍になってしまったり···
帰ってきたけど今度はエンジンバラします。
カスタムではなくバランス取り
うーん いつ作業できるかな?
-
2022年07月24日
114グー!
昨日の大鹿村ツーリングの写真
の縦バージョンです。
似たような写真を投稿してすみません🙏
こっちの方が良かったかなって😅
空と山と橋と川とバイクと花を一緒に収めるのって難しい。欲張りすぎだな
#山スポット -
2022年07月23日
151グー!
大鹿村ラーツー🍜 ③
鳥倉山パラグライダー場
四徳大橋(小渋ダム)
パラグライダーの所、道のりが大変だったけど、景色が最高だった🏞️
ここから空飛んだら気持ちいいだろうな🪂☁️☁️
小渋ダムは、ボートの釣り人🎣🚣がいました。水が少ないけど大丈夫かな
#山スポット -
2022年07月18日
119グー!
近場のラーツー🍜
海の日なので山へw
はっきりしない天気なので、近場を散策してきました。
宮田のキャンプ場、前に来たのは確か小学生の時だったと思うw
天気はイマイチなんだけど、涼しいし🎐南アルプスが一望出来て、思ったよりかなり景色が良かった。もっと天気が良かったら八ヶ岳の方まで見えるみたいだし、中央アルプスも目の前⛰
高鳥谷山や陣馬形山の反対側バージョンみたいな感じ
キャンプ場の管理棟にいるワンちゃんもかわいかった🐕
#山スポット -
2022年07月02日
104グー!
南信州再訪ツーリング③
兵越峠
国道152号迂回路の兵越峠の通行止めが解除されているので行ってみました。
浜松方面から来るたくさんのバイク🏍とすれ違いました。
静岡県に入って天竜スーパー林道を走ってみたかったけど、天気予報は昼過ぎから雨だったので、佐久間まで行って佐久間ダムの道を北上し、途中、豊丘の福島てっぺん公園という展望台に寄って帰りました🏠
ここの展望台にはホウキが置いてあって、跨ってジャンプした所を写真に撮ると良い感じに映えるそうです。
あと、結局最後までずっと激アツで晴れてるし☀️、天気予報は後で見たら晴れに変わってるし、、、
#山スポット -
2022年07月02日
121グー!
南信州再訪ツーリング①
平岡ダム
ブッポウソウという鳥を撮影するために、ダムの左岸側のところにたくさんの人が集まっていました。
きれいな色をした鳥のようです。
でも、右岸側にあるトンネル群の方には誰もいませんでした。
#山スポット