XL125Sの投稿検索結果合計:95枚
「XL125S」の投稿は95枚あります。
XL125S、CT110、XL125Sのある風景、ハンターカブ、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXL125Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XL125Sの投稿写真
-
XL125S
2023年10月13日
613グー!
10月13日の誕生日(発売日)のホンダの #XL125S の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
XL125Sは、1978年10月に発売されたオフロードバイクだった。
XL125(1975年-)の後継モデルで、XL125までは5速だったミッションは、XL125Sからは6段リターン式になっていた。
排気量124ccの空冷4スト単気筒OHCエンジンは、基本こそXL125と同系ながら、点火装置にCDI式(コンデンサー・ディスチャージ・イグニション)を採用するなどの変更が加えられていた(最高出力は12ps)。
外観デザインも一新されたが、前身モデルとの最も大きな差異は、フロントフェンダーが、XL125Sからアップマウントされたことだった。
キック始動、前後リーディングトレーリング式のドラムブレーキを採用。
サスペンションストロークはフロント200mm、リア165mmとたっぷり取られていた。
1979年に外観の小変更を受け、JD02の型式名称を得たのち、1982年には後継モデルのXL125Rにモデルチェンジした。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@119897 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日 -
XL125S
2022年04月04日
38グー!
レストアしてたXL125S
ナンバーと自賠責取ってテスト走行^ - ^
最初は吹け上がり悪くて、なんじゃこりゃ?って感じだったけど、走ってると調子良くなってきてるかも、明日も早朝走ろう!
#XL125S
#XL125Sのある風景 -
2022年01月22日
39グー!
不動のXL125Sゲットしました。
とりあえず、触る前に洗車の儀式^ - ^
これからキャブバラして、エンジンかかるようになったらあちこちレストアしなきゃ^ - ^
XL125Sオーナーさん色々教えてください。
#XL125S