XJR1300の投稿検索結果合計:8807枚
「XJR1300」の投稿は8807枚あります。
フォトスポット、xjr1300、YAMAHA、Kawasaki、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR1300の投稿写真
-
2022年05月29日
157グー!
タイヤd( ̄  ̄)
うちのペケちゃん🏍
個人売買で購入し前オーナーさんとの僅かなやり取りから想像するに私が3代目のオーナー☺️
購入当初から多数のカスタム済みでおそらく最初のオーナーによるもので前オーナーは殆ど弄っても走っても無い模様😆
カスタム内容はおいおい投稿したいと思いますが、タイヤが硬くなってるのとスプロケが悪くなってるので、前後タイヤ、ドリブンスプロケット、ドライブチェーンを交換することに😅
バイク屋さんから手配のパーツが揃ったと連絡貰ったので週明けに交換予定🤗
実装タイヤ
METZELER ROADTEC Z6🇩🇪
フロント120/70 リア190/50
実装スプロケ
AFAM 17402-38(色はゴールド)🇫🇷
実装チェーン
不明(色はゴールド)
欧州の香り?😆タイヤのパターンもゴールドのパーツもお気に入りですが消耗品は変えねば😭
交換後の状態はあらためて投稿したいと思います😄
-
2022年05月29日
108グー!
5月の真夏日に房総‼️その1😄
房総の山の方へ来てみました😄👍️
絶景です‼️👍️
#鹿野山き九十九谷展望公園
#フォトスポット
-
2022年05月28日
62グー!
5月28日の土曜日、☀️な埼玉
メッシュジャケットで気持ち良く走れる
でも、山の上へ行くと、少し肌寒い
白石峠にある堂平天文台
晴れた日に来るのは、久々かなぁ〜
観測所の出入口で
地元のお母ちゃんが、軽食とドリンク出してます。
コーヒー(1杯おかわり可)となんかの🙄パンケーキ、併せて270円
意外と、此処のコーヒーが美味しくて
まぁ、今日はコレをあてに、ここまで走ってきました。
10時のティータイム終わったら
白石峠から刈場坂峠方面の通行止が解除されてたので
刈場坂峠まで・・・・
さらに
顔振峠の通行止も解除されてる
ので、久々に
白石峠からの〜 大野峠ー刈場坂峠ー飯盛峠ー顔振峠
まだまだ、路面整備は十分ではないけど、良い景色眺めながら走れました。 -
XJR1300
2022年05月28日
28グー!
オイルクーラー交換✨
これからの季節大活躍間違いなし!
さ、ビーナスライン走って家に帰ろーっと⛰
#プロト
#ラウンドオイルクーラー
#サーモスタット
#YAMAHA
#xjr1300 -
XJR1300
2022年05月26日
144グー!
ビキニカウル外してノーマルライトに交換!
ビキニ有りか無しかどっちが良いのかわからんくなるな😊
誰か意見ください!
#xjr1300
#ゼファー
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイク
#YAMAHA
#Kawasaki
#ツーリングスポット
#カスタムバイク
#バイクすきな人と繋がりたい
#ツーリング仲間募集中
#ツーリング行きたい
#バイク写真
-
2022年05月24日
74グー!
バイク乗らずして何の人生か!
月曜日がお休みの私が、ふらりと走り出した「チョットツーリング」の記録です。
良いお天気になり、久しぶりに洗車。
お昼ご飯を目当てに、最近OPENされたラーメン屋さんに向かいました。
ところが!駐車場に着いた直後、店主さんが出てこられ、「ゴメンなさい!スープがなくなりました!」と平謝り。
実は、これで二度目。前回は前日の日曜日、この時もスープ切れでお店が閉まってました。
『日曜日だから仕方ないか。』と思いましたが、まさか翌日月曜日、平日なのにお昼でスープ切れとは『恐るべし人気』
“二度あることは三度ある”といいますが“三度目の正直”と言う言葉もあります。
『次回チャレンジするか』と平謝りされる店主さんを後にお店を出ました。
『店主さん。そんなに謝らなくても大丈夫ですよ。またチャレンジしますよ。』と思いつつ大阪王将に行きました。
写真の山は島根県の三瓶山です。毎回同じような写真で申し訳ありません。
もう一つのバイクの写真はレストア中のRZ250Rです。フロントブレーキキャリパーがつきました。チョットだけ前進しましたのでご報告です。
それでは!皆さん安全運転で!