XG750A STREET RODの投稿検索結果合計:541枚
「XG750A STREET ROD」の投稿は541枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXG750A STREET RODに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XG750A STREET RODの投稿写真
-
XG750A STREET ROD
2022年02月06日
52グー!
家の窓から外を覗くと太陽がガッツリ照っていたので家から数十分のところにあるダムを目的地に走りに行ってみることに。
道中対向車線にスポーツタイプのバイクが見えたのでこれは!と思い人生初ヤエーってやつをかましてみました。すると向こうも応えて下さってテンション爆上がり😁✨
山を登るにつれどんどん寒く暗く吹雪く…
昔はよくバス釣りに来たダムですが、バイクで来るとまた新鮮でいいですねぇ。
走る事や景色を自分が楽しむ事になるなんて思いもしませんでした。
しかし寒い…指が無くなる…
早く暖かくならないかなぁ😂
ストリートロッド、どこからみても素敵です笑 -
XG750A STREET ROD
2022年02月05日
63グー!
保健所から電話が…
「自宅待機の期間を間違えて伝えておりました。本日より普通の生活に戻って頂いてかまいません。」
気付いたら海におりました。三女がバイクのキーホルダーにと作ってくれた毛糸のクジラと一緒に🐳
海、空、愛車、愛鯨
最高やん。
雲を観察してると陸の上にだけかかってるんですね。面白い。雪の降らない海沿いはクリアに見えるけど内陸部の方は降ってるので霞んで見えるのもまた面白い。
なんて幸せ。本当にしんどかったなぁ。マックにハンバーガー買いに行ってもいいんだ。近くのドラッグストアにお菓子買いに行ってもいいんだ。ラーメン食べに行ってもいいんだ。
普通最高!
これを見てる中に自宅待機、療養をされてる方もおられるかもしれません。
しんどいですよね。でもその分終わった後色んなものが色付いて見えて日常の大切さに気付ける良い機会かもしれません。特にツーリング最高(鬼寒いけど)。だから頑張りましょう!
そして幸いコロナにやられてない方々、いつどこで貰うかもわかりません。濃厚接触者になるかもわかりません。そうなると突然生活が制限される可能性がありますので、カップラーメンやレトルト類、お菓子、トイレットペーパーや日常の消耗品をある程度備えておいた方が得策です。
買い物にも出られないので本当に困ります。買い物の代行を頼める人がおられる方はマシですが、それでも気を使うので備えは損にならないと思います。
これはもはや災害です。皆さん本当に気を付けて下さいね。 -
XG750A STREET ROD
2022年02月05日
31グー!
まさか雪なんて降るとは思わなかったなぁ。
寒いなぁ…
と思ってコロナ的自宅待機(26日から病院以外ほんとに家から出てない…)してたら運送会社から電話が…
「置き配のお荷物があるので置いときますねー」
何だろうと取りに行ったら重いのなんの。これなんやと思って開けたら救援物資でした。
買い物にも行けないから本当に困ってたのでめちゃくちゃ助かる😭
しかもすごい量。段ボール一杯に上手にパンパンに詰めてくれてて本当に…
嬉しくて有り難くて詰めてくれた人の姿思い浮かべて歳とったのか自宅待機のストレスで一杯一杯になってるのかしらんけど涙が出てきました。
そりゃ税金の一部やけん自分らも払ってはいるんだけど、なんかそんな事じゃないよね。当然ではない。
考えた人、詰めてくれた人は困ってる人の事考えながらやってくれたと思ったらほっこりする。
もちろん自分達だけの税金じゃないから皆さんありがとう。
とりあえず日曜日は外に出られるから届いたミラーでも付けよっと。早く走りたいなぁ -
XG750A STREET ROD
2022年02月04日
35グー!
回復はしましたが自宅待機なのでとりあえず軽い洗車とメンテナンスをと思い購入後始めてエンジンオイルを見てみたら…
これ全然入ってなくね?真っ直ぐにして測り直してこれ…(見えにくいかもですがゲージの下限の下に油面があります。)
新古車でこんなんあるんかいな。
幸い慣らし期間なのと全然走れてないので殆ど負担はかけてないはず…
結局昨日届いたマムシオイルを入れました。
4リッターなのでこれ入れたら次は交換でちょうど使い切れるくらい♪よしとします。
エンジンをかけてみると明らかにメカノイズが小さくなりました。まぁ当然ですけど😂
とりあえず一安心で日曜日はちょっと遠出してみようかな♪ -
XG750A STREET ROD
2022年01月26日
33グー!
今夜は立ちゴケの気分転換に夜のソロツー行こうかと思ってたのに仕事から帰って違和感感じて熱測ったら37.6度。まぁ普段なら風邪かな?で済むんですが…
先日子供の保育園の先生がコロナ陽性。
うちの子は濃厚接触者に当たらないとされたのと、抗原検査しても陰性だったので通常登園しましたが本日他の園児も陽性…
あれ?これ俺怪しくね?副業してるけどもそこでも陽性出てるし…
てなわけで使ってない部屋で隔離&ツーリングお預け。明日午前中に検査受けて陰性なら仕事行きます。
休んだら何言われるかわかったもんじゃない…
とりあえず動画等で立ちゴケの傷補修の予習した後、HUNTER×HUNTERのゴンさんになった話の後にレオリオとの絡みで泣き、ナニカに冷たく当たったあの件で号泣してました。(誰か分かれ
そんなことしてたら先程車で40分くらいのところにある郵便局で強盗があった模様。
バイクで探して捕まえて20マン横取りやぁ!という願望。
あー…バイク乗りてぇ
-
XG750A STREET ROD
2022年01月25日
43グー!
今日も仕事と家事が終わって暗くなってからの一走り。
仕事中の弟にバイクを自慢した後に四万十川の河口へ行くとシラスウナギ漁の灯りが水面を彩っていました。
バイクで来て見る景色はまた何か違って良いなぁ✨
こういう景色が楽しめる様になったのもstreet rodのおかげかな♪
さて帰ろうとUターン…
エンスト…
右下りの勾配…
あれっ…重っ…
たちごけっっっ!!!!
ギャァォァァァ!!!
やっちまったよくそぅ!!!マジかよ!!
デッドリフト135キロの筋力で即起こしてダメージチェック。
まぁ…これぐらいで済んで良かったか…
傷一つない綺麗なバイクだったのに…
めっちゃ凹んだっす…
今もモヤモヤしてまっす…
タッチペンみたいなの買わなきゃ… -
XG750A STREET ROD
2022年01月23日
61グー!
明日はせっかくの日曜日なのに雨…
そうだ。夜ツーリングに行こう。
まずは初給油。
ハイオクとか初めて入れるわ…
高いわ…
キャップ閉まらんぞね…
れっつごー!!!!
とりあえず普段の生活圏を色々走ってみる。
景色がちげぇ!!楽しい!!さむっ!!楽しい!!ええ音!!原付と違う!!
それなりにstreet rodの扱いも慣れてきて変にガチャガチャしなくなって快適に走れるようになりました。
そして感じた「コイツにして良かった」
みんなこんな楽しい事してたのね。
一応このツーリングにはちゃんとした目的がありまして、先日点灯したエンジンチェックランプは自分なりに調べるとハーレーにちょくちょくある事らしく、何かしらの拍子で適当なエラーを吐き出してランプを光らせる模様。リセットして消して走って際点灯しなければ問題ないとのこと。
というわけでそこそこの距離を走りましたが点灯せず。
うむ。問題ないっ!!!エラーコードも重大な所では無かったし。
あぁ…暖かい日に走りたい…
誰かと走りたい…
それはまだお預けですね
-
XG750A STREET ROD
2022年01月22日
50グー!
免許をゲットしてから一晩中経ちましたが未だ実感がわかないという…
自分が大型二輪の免許を持ってるだなんて信じられん…
本当に心から叶うわけないと思ってた夢だったから余計かなぁ…
さて昨日street rodで公道デビューを果たした訳ですが、乗ってみた感想としてはクラッチが重いとか遠いとか聞いてたけども自分は感じなかったです。
アクセルに対しての反応はメッチャ鋭い気がする。
教習車よりそれなりに乗りやすい気がする。
でも街乗りで三速でゆっくりになるとガチャガチャと壊れそうな嫌な感じが…
そんなものですかねぇ
他のrod乗りの方、気を付けた方がいい事やこんなトラブルがあったとかなんでもいいので色々教えて下さい😂 -
2022年01月21日
49グー!
ついについについにゲットしました大型二輪!
夢が叶った日!ある種今日が俺の誕生日っ!!
ってぐらい嬉しいです😂
免許の交付を受けて2時間の帰路をダッシュで帰り、帰るや否やバイクカバーをガバっ!!と外してクッソ重たいチェーンロックを解除。
キーを差し込み回してエンジンスタート!
あー…めっちゃええ音…
そのまま公道デビュー!!!やべぇメッチャ楽しい!!普段の街並みをstreetrodで走ると超気持ちいいっす!
俺が大型のバイク乗ってるなんて信じらんねぇ…
なんか不思議な気持ちやなぁ…楽しいなぁ…
…あれ?このランプって付いてて良いやつかね?
ちょっとまてまて…バイク知らんくてもわかるヤツ。これアカンやつやん…
てなわけで即終了。走行5キロのほぼ新車よ!?明日ゆっくり点検します… -
2022年01月20日
51グー!
先程検定終了しました!
苦手な急制動はクリア、一本橋は9秒でしたが落ちませんでした。
スラロームは練習で4秒台を出していたので自分の最もゆっくりなスピードで7秒以内は余裕でした。
ただ油断は悪魔を連れてくるので気を抜かずクランクもしっかり慎重に…
一発アウトは無いので後は減点がどうか…
終了時に教官から
「問題もなく安全確認もしっかりしてくれていました。一本橋の9秒でしたが他は出来てましたね」
とのお言葉にそれまでのガッチガチの緊張が解けてその場にへたり込んで目に涙を浮かべる始末😂
とはいえ心配要素が一つ…
交差点侵入時、最徐行で安全確認中に停止線数センチ前で黄色に。ブレーキをしたらほんの少し停止線を踏んでいました。後方確認をして即座に停止線の後ろに戻りましたが「終わったかも…」と思いました。
事後の教官の言葉では問題なかったと言われたのでセーフなんだろうか…
待ち時間地獄過ぎますが皆さんからの暖かいエールとやり取りが気持ちを楽にしてくれてます。
ありがとうございます😂