XG750A STREET RODの投稿検索結果合計:531枚
「XG750A STREET ROD」の投稿は531枚あります。
SELECTEDCUSTOMMOTORCYCLE、XG750A、ストリートロッド などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXG750A STREET RODに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XG750A STREET RODの投稿写真
-
2022年06月10日
51グー!
セレクさんで、インジェクション・チューン!
インジェクションのバイクは初めてで、アクセルワークがガラっと変わりました。
乗りやすい&速い💨
#SELECTEDCUSTOMMOTORCYCLE
#XG750A
#ストリートロッド -
XG750A STREET ROD
2022年05月17日
48グー!
fire brand、音はめっちゃイイんだけどあまりにも爆音で流石にヤバいと判断し、あまぞーんでポチってみたサイレンサーをぶち込んでみました。
仕事終わりで家事もあるので急ピッチの作業につき作業工程は撮ってませんが…
53mmのマフラーに対して51mmの製品でブカブカだったので広い方のフチを叩いて広げ、触媒とサイレンサーの繋ぎ目の真ん中になる様にセットしてバンドで締め上げて固定しました。
エンジンをかけてみると…
体感30%ぐらいカットできてる!!
音は大きいけど自分的にめっちゃ納得出来る音量になりました♪
音量に困ってる方、参考になれば幸いです♪ -
XG750A STREET ROD
2022年05月08日
53グー!
天気の良い日曜日、グリップを買う為だけに片道2時間30分のツーリングw
これまで付けてたグリップはストリートロッドの太すぎるスロットルのせいで分解して無理矢理付けてた物なので見た目が悪く、結局剥がれたりしてボロボロに…
左は22mm、右はインチ用という訳わからん仕様っぽかったのでスロットルを探してたらバイク仲間がくれたkZ1000のスロットルがピッタシ合ってスペシャル感謝😂
七時半に家を出てノンストップで目的のイワサキへ。開店の10時に到着してグリップを吟味…
良さげなのを見つけたのですが事情により芯の固いグリップが必要だったので店員さんに確認させてもらってバッチリだったので購入✨
ルンルンで店を出ると「きゃん」の名前で声をかけてくれる人が…
なんとバイク繋がりでFBのフレンドになって下さってる方が自分のバイクに気付いて声をかけて下さったとのこと✨
開店時にエエ音のレブルが来たなぁとは思ってましたがまさかその方とは😂バイク友達が欲しい自分には嬉しい出会いでした♪
めっちゃ太いけどイイ感じ♪
バイクに乗り出してから距離の感覚がバカになってきたみたい😂グリップ買いにイワサキ行ってくるって嫁に言ったら「本気?」と若干引き気味でした笑
往復5時間楽しかった♪ -
XG750A STREET ROD
2022年05月01日
67グー!
今日は春の陽気の中オイル&フィルター交換♪
新車時800kmから2000km走ったので換えておきます😁
ラジエターカバーを外してフィルターを外そうとしたけども素手では流石に外れない😂
フィルターレンチを借りようにも持ってる人は家族サービスで他所へ😭諦めて買いにホームセンターに行くと2000円…小遣いが雀の涙な私には痛いので代わりになる様な物を探してたら良さそうな物が👀600円そこそこ✨
ゴムバンドで固い物が開けられるのか半信半疑でやってみるとこれまたしっかりしてる✨
全然これでええやん✨フィルターレンチはサイズが限られるけどこれはかなり利用の幅があります。いい買い物したわ♪
オイルは800kmの時程では無いものの結構黒くなってました👀これでしばらくは安心かな♪ -
2022年04月30日
48グー!
GW突入!
そして初めての複数ツーリング!!!
と言う事でツーリングの目的地を松山のパーツショップに設定して走ってきました。
初めてのパーツショップはオモチャ屋さんの様でワクワクしましたねぇ🤩隣のバイク屋さんでいろんなバイクにまたがってみたりもしましたが足が短いとほんと限られて辛いわ😭
2りんかんとイワサキに行ってヘルメットのフィッティングをしてお気に入りをチェック。
ミラーが割れてたので購入して取り付け。
帰りのサービスエリアで、味は良いんだけども伊予灘の感じ方がわからない「伊予灘チャンポン」を同行者と共にモザイク的なコロナ対策の仕切りを隔てて食べて帰宅。
一月に免許取ってから今までずっと一人で走ってましたが、誰かと走るのも本当楽しいっすねぇ♪
風が強かったのもあってまぁまぁ疲れた😭布団が天国すぎる😍
-
XG750A STREET ROD
2022年03月27日
59グー!
今日は100km以上離れたハーレーショップとバイクのパーツ専門店を目指して9時出発!
朝は寒かったけども着く頃にはポカポカで最高でした♪
さてと、ハーレーの店は南国やったな。どこやろな。
この辺かな?こっちかな?あっちっぽいなぁ。
わかんね。もういいや。池行こ♪
スマホホルダーつけてないのでナビも使えず、めんどくさくなりすぎて却下w
高校の頃にバス釣りの為に自転車で通いまくった池へ20年ぶりに行ってみる事に。
とんでもなく懐かしい…本当に懐かしくて涙出そうになったw
フィッシング部の仲間らとめちゃくちゃ楽しい高校釣りライフを過ごした池なので胸の奥が熱くなってしばらく眺めてたらまぁまぁ時間過ぎてた😭
パーツショップ寄って帰ろうと思ったら閉店ガラガラ。
結局池を見に来ただけですねハイw
帰りは高速通らずに15年ぶりに通る峠を攻め、何もないのも寂しいのでまぁまぁ美味しいロールケーキをお土産に帰宅。
約6時間ほぼ乗りっぱなしなツーリングは初めてだったけども楽しかったわぁ。 -
XG750A STREET ROD
2022年03月15日
72グー!
波乱のグリップ交換!
ちょっと気に入って尚且つ安いグリップを見つけたのでポチリ。
ハーレーといえどハンドルはミリバーなので当然左は難なくクリア。右は…あれ…入らない。というか入る気配がしないというかどう見ても物理的に無理なんだが。グリップの太さとスロットルコーンが同じなんだが。
グリップ外径31mm、スロットルコーン外径31mm
うん。無理。
ゴムオンリーなグリップやったらワンチャンかもやけどアルミのやし。
ということでグリップをゴムとアルミの部分で分解して、研いだばかりの鑿で純正スロットルコーンをゴリゴリ削り、ペーパーで慣らしを繰り返してアルミ部分をブチ込み、外したゴムのデザイン部分を切り取ってボンドでペタリ。グリップエンドも圧着。
はい完成。
とりあえずあとではみ出たボンド削って黒いコーキングでちょちょいと隙間埋めたれば絶対わからんわ😁
スロットルコーン買おうかと思ったけど、何が合うのかも分からんし、めんどくさいのでやっちゃいました笑
次グリップ換えるならコーンも買わなきゃいけなくなっちゃった😂