メーカー・バイク一覧
「XG750A STREET ROD」の投稿は541枚あります。 XG750A、カフェ、グルメ、ツーリング、マグロ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXG750A STREET RODに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XG750A STREET ROD
2023年03月22日
46グー!
今日は6ヶ月点検だったので ついでに温かさに誘われて岐阜の清流山里公園まで来ました。
2023年03月21日
63グー!
今日は午後から雨予報なので、早い時間から人気店「はつが野テラス」でモーニングをいただき、菜の花を見てから午前中に帰宅。 ギリギリ雨になる前に帰って来れました。w
2023年03月20日
73グー!
休日の朝のお散歩ツーリング 加太港から磯の浦、 海の見えるカフェでモーニング☕️ ヘッドライト暗かったのでLED に換えました。
2023年03月17日
67グー!
絶景スポットの紹介です。 奈良県の野迫川村は雲海が有名なんですが、なかでもお勧めの場所が立里荒神社。 年間を通して雲海を見るチャンスがありますが、特に発生しやすいのが6月〜7月と9月〜11月だそうです。 写真は去年の11月3日、朝6時頃の撮影。
2023年03月16日
81グー!
和歌山県の白崎海洋公園は、見渡す限り白い石灰岩で地球とは違う惑星に来たみたいです。w
62グー!
お気に入りのフルフェイス SHOEIのZ-8ファウストです この軽さ、グラフィック、言う事無し! 会社の同僚には死神なんて縁起悪いと 言われてますがw
2023年03月15日
78グー!
#ツーリング #絶景 #グルメ #カフェ リターンライダーになってからは週末の天気ばかり気にしていますw
2023年03月13日
133グー!
土曜日に熊本県水俣方面へ、6台でツーリング。 暖かいよい1日でした✨ 宮崎~湧水町~伊佐市~水俣市~出水市を通り、宮崎に戻りました🎵
2023年03月08日
35グー!
よーやく、冬眠から覚めました💦 気温高かったんで、車検の時ノーマルに戻してたマフラーをS&Sに交換‼️やはり、この音圧よ‼️近場をぐるっとまわり、なぜかクーラント減ってるのが、気になり、とりあえず足しときますか… 何気なく、ダイアグ確認したら、謎なコードが…何なんだろう…誰か?わかりますか⁉️ 大丈夫かな? 見なかったことにしよう… ハンドル変えたいなぁ…幅が気になるわ…
2023年02月28日
61グー!
久々にド晴天でした。近くのさつき松原 波津海岸まで乗りましたよ!、むだまだ下手くそでやっとのハンドル操作やらで景色とか楽しむ余裕は全く有りません (笑) でも、楽しいですねぇ
2023年02月27日
139グー!
愛車のS-RODは車検及び36ヵ月点検でした✨ その間、3週間ほど代車のKTM-DUKE390で楽しみました。 軽くて高回転域の加速は凄いですね。 でもS-RODに久し振りに跨がって感動しました。どっしりとした重みと、安定感、トルク感は最高です。 タマ数少ない希少な750ハーレーなので大切に乗って行きたいと思います。
2023年02月26日
44グー!
やっぱバイクはいいね。꜀(.௰. ꜆)꜄
2023年02月23日
45グー!
穴のサイズが小さすぎたので大きく加工 ビスもステンレスで留め直しました😉 車検まではこれでいいかな😅😆
56グー!
津久井湖の帰りカフェJBに立ち寄り JBバーガー🍔パテ3枚とジンジャエール(辛口) を注文美味しくいただきました♪😉 今日はツーリング日和でしたね🎶 これからお帰りの方 ご安全に
2023年02月22日
58グー!
横浜から千葉までツーリングへ🏍 海ほたる経由で千葉外房にある うおたみへ なかおちとアジフライ定食をチョイス 美味しく頂きました😆 お付き合いいただきました皆様 ありがとうございました😊
2023年02月12日
28グー!
早速塗装作業開始✌️ 軽く1000番のペーパーで足付け研磨 耐熱塗料で何度かに分けて塗装😁 1回吹いて2分放置を繰り返すこと4回 こんなもんでしょ👍 素人レベル90点😊🎶😁 どんどんオリジナルから遠くなってます 🤣🤣🤣
33グー!
ヤフオクでマフラーをポチ🎶 xg750用のストリーミングイーグル不良品が定価の20分の1の値段で落札(^。^) 取り付け後あまりにも音が良すぎて (音圧)止められそう😳😳 マイルドになるよう自作改造 デチューン(笑)🤣🤣 マフラーも傷だらけなので この後塗装します 後ほどアップします 今週も皆様お気をつけて ご安全に😊
43グー!
根岸森林公園のFIRE STATION No.5が格好いい! #XG750A
2023年02月11日
124グー!
おはようございますm(_ _)m 大型免許取得のため、30年振りぐらいに先週から教習所に通い始めました! 教習車が何とも乗りにくく、四苦八苦していますが、頑張って大型取得したいと思います。 写真は、関東方面から取り寄せてもらったストリートロッドですが、カッコよかったので契約してしまいました😆 さすがに2台所有は無理なので、一年も経たずしてNinja400を手放すことになってしまいますが、新たな相棒と老後を楽しみたいと思います。
2023年01月08日
49グー!
腹ごしらえも終わり 24ヵ月点検へ☺️ 特に悪いところもなく 無事終了😁😁 強いて言えばクーラントの滲み 車検時に保証で直してもらうことに 今日は穏やかな一日でした 皆さまご安全に🤗
53グー!
二年点検の前に腹ごしらえ😤 武州ばら飯頂きました🥰 ネギ玉ばら飯(並) モツの煮込みも合わせて進められるままに 注文😁 美味しい豚丼でした🐷😆😆 ハーレーダビットソン埼玉花園 すぐ近くなので お近くにお立ち寄りの際はぜひ😊
2022年12月03日
144グー!
ストリートロッドを買ってもうすぐ2年となります。(12月5日で) 2年間でたいした故障や事故もなく、走行距離は約22000㎞となりました✨ まだまだ、大切に乗りたいと思います。 ほんと、よい相棒です🎵 画像は1枚目は本日です。2枚目以降は9月~11月迄の画像です📸
2022年11月27日
29グー!
ロカビリー祭りが始まります🎶 ※マグロ三色丼も追加しました(笑) #三崎港 #ロカビリー #マグロ
2022年11月25日
ふらっと埼玉花園に行こうと思い立ち😤 出発するも途中で多摩湖に変更😳 自由人🤣🤣すぎる 16号で自動車と並走 やや後ろ気味に走っていたら いきなりの左折 巻き込まれるところでした😡 無事帰宅😅 皆さまご安全に😊😊☺️
2022年11月21日
ヤフオクで風防をポチ👌 6分の1の金額でゲット👍👍買い物上手🤣🤣 午後から天気が良くなって 早速取り付けて(取り付け2時間😱) ベイブリッジ下道をツーリング🏍 随分と風の抵抗が無くなり 長距離ツーリングもいけるかな🤨😄 大黒埠頭で記念撮影😁 今週も皆さまご安全に😊
2022年11月15日
68グー!
デグナーのバッグ取り付けと 背もたれ取り付けでそれっぽく🤣🤣🤣 壁美人でヘルメットホルダー👍 今週も皆さまご安全に😁😁✌️
2022年11月12日
42グー!
今日はあったかい☀ので 岐阜県の鬼岩というところまで下道通ってプチツーリング 帰りは高速使って帰っております。
2022年10月12日
クラッチ、ブレーキ、レバー交換…と、車検のため、マフラーを純正に戻しました💧レバーは、ショートビレッドレバー…うーむ、期待したのと、、少し違う…見た目は良くなったよーな…操作性もいくらか良くなったよーな… マフラーは、変えたときは、すんなり付いたのだが、今回は、なかなか抜けない…汗だくて、純正に…こんなにも静かだったか💦 まず、車検だな…
2022年10月11日
24グー!
今日は、フットペグ問題…皆さんは、フットペグは?そのままですかね?純正のフットペグ…なんかしっくりこなく、左のヤツね…兎角ブレーキが、踏み込みにくい…って、オレだけですかね❓で、直ぐにMXタイプに交換したんですね、安い中華製…しかし割と安定感あって、ブレーキは、踏み込み安くなりました‼️が、今度は、シフトUPし辛い…つま先入れ辛い問題が…で、今回の物に交換しました💦夕方から、始めたら、暗くなりまして、とりあえず交換して、明日走ってみます💦車検も近く、マフラー純正に変えなきゃならん…面倒くさいな、早く始めよう。
2022年10月10日
Amazonで見つけたxg750a用のビレッドレバー…かれこれ注文してから1か月⁉️謎の配達不能の返送を経て、本日到着…当方、手が🫱小さいため、長距離走行すると、左手死亡🌀探してました〜…ホント、社外パーツないバイクですよね💦もー、気温も寒くなってしまった⁉️取り付けたら、またUP致します💦謎の中国製…ちゃんと合うかな…心配だ…
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。