XG750 Street750の投稿検索結果合計:512枚
「XG750 Street750」の投稿は512枚あります。
XG750、ツーリング、Street750、ストリート750、ハーレーダビッドソン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXG750 Street750に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XG750 Street750の投稿写真
-
2022年09月17日
27グー!
ハーレーのツーリングクラブで予定してた山梨ツーリングが中止になったのに、朝起きたら晴れてたので近場走ってきました🏍³₃³₃
出かける準備をしている時に郵便屋さんが来て、見てみたら初心者講習の通知書が💧
以前3月に一時停止違反をしてしまって4点になったのですが今頃講習を受けろとのこと。
(その前は信号の見落とし。後から気が付いたのですが見落としやすいところらしく、いつも警察が見張ってて他の人が捕まってるのを何度か見かけてます)
講習を受ける人は電話をしろとの事で電話をするとバイクで行っても良いとの事で下見に行こうかと。
駐車場が停めやすいか、スペースはどのくらいか見ておきたいので。
まあまあこれなら大丈夫そう、と確認。
次、道の駅いちかわへ。
最近、夜はバイクが怖いくらい集まっているとか。
数年前にもそれで周辺住民から苦情が出てたそうなので夜は近づかないことにします😅
今日は昼頃に到着してバイクは少なめ
バイクの駐車場に停められる程度。
車はいっぱい。
家族連れが多いですね。
コーヒーソフト🍦があったので、最近無性にモカソフトが食べたかったので食べたかったんですが、お昼だしなぁ、とカスクートとカフェモカを。
食べつつ、ソフト🍦も食べたいよなぁ…
コーヒー、普通のアイスコーヒーかカフェラテにすれば良かった…と思いつつもゆっくり時間を潰してからソフトも食べることに。
あちこちで品切れしてるらしき道の駅スタンプラリーのスタンプブックが売ってたので買ってスタンプ押したり。
バイクで出かける口実が欲しいんで、道の駅スタンプラリーもしようかな、と🤣
集合が道の駅が多いのでついでにやろうかな、とか。
あとは梨100%ジュースを。
梨の100%ジュースって飲んだこと無いので。
時間も潰せたことだしコーヒーソフト🍦
自家焙煎コーヒーを使ったコーヒーソフトだそうで甘味控えめ。
もっとコーヒー強くても良いけどまぁ美味しかったです。 -
XG750 Street750
2022年09月13日
40グー!
2022.9.12
カドヤの皮バンドに刻印していく疾風巡拝
そのうち茨城五箇所の五刻漫遊ツーリングの続き
前回、茨城の3箇所を廻ったので今回は残りの2箇所
長福寺と吉田神社⛩へ行ってからライコランド水戸へ。
吉田神社⛩とライコランド水戸で5箇所達成のステッカーが貰えるのでこの順番は必須。
吉田神社で五刻漫遊ステッカーを貰って、ライコでも五刻漫遊ステッカー貰いました♪
前回より近場で時間もあると言うことで今日の寄り道は那珂湊おさかな市場でいくらネギトロ丼
マリンタワーに登ってフェリー見物
笠間のモンブラン🌰…は石切山脈に行ったけど15時でカフェが閉まってたので急遽戻って道の駅かさま
モンブランはもう終了してたけどクリのフラッペ?クリッペなるものを。
モンブランはまた今度🌰
1人でも来られそうな道だったし🤣
次来る時は石切山脈でモンブラン食べて、道の駅かさまでマロンソフト🍦食べようかな🤤
疾風巡拝、次は栃木か静岡か…
#疾風巡拝 #五刻漫遊
#バイク乗りと繋がりたい #平日ツーリング -
XG750 Street750
2022年09月11日
31グー!
深夜ナイツーからの日中ツーリングはなかなかしんどかった💦
#福岡
#ナイトツーリング
#ツーリング
#xg750
#street750
#ハーレーダビッドソン
#福岡都市高速 -
XG750 Street750
2022年09月10日
51グー!
2022.9.9
まくらがの里こが 集合〜
カドヤの皮バンドに刻印をする #疾風巡拝
そのうち茨城の5箇所をまわる #五刻漫遊
これをやろうかと。
1日で廻るのは厳しそうだったので今日は北側の3箇所。
#花園神社 #東金砂神社 #大中神社
ついでに近くだったので行ってみたかった #竜神大吊橋
晴れたかと思ったら雲行きが怪しくなって雨に降られたり
また晴れ間が見えたり雨にふられたり、と不安定なお天気でしたが
お陰で大きな虹🌈も見ることが出来て楽しいツーリングでした😊
神社⛩への道は細かったり悪路だったりもあったので一人じゃなくて良かったかも💦
まー坊さん どうもありがとうございました😊
あと2箇所、水戸方面もよろしく❗️
-
XG750 Street750
2022年09月05日
39グー!
やたらと可愛いソフトクリームを食べる為のソロツー🏍³₃³₃ 2022.9.5
インスタで以前見て、食べてみたいと思ったとっても可愛いソフトクリーム🍦
また最近他の人のインスタで見かけて、それが伊豆のヘソという道の駅で食べられるとわかりまして。
調べたら箱根ターンパイクを通って行けるようなので…
免許取って3ヶ月程の頃に箱根ターンパイクは走ったことがあって、ギアチェンジも気にすることなく走れたのでソロでもいけるかな?と。
たぶん今までで一番遠いソロツー
そんな感じで気楽に出発。
朝、ガソリン入れてから〜と寄り道して行ったらもう通勤時間帯でガソリンスタンドまでの道、高速入口までの道がそれなりに混んで来て💧
高速もそれなりに混んでるなーと思って走ってましたが、トンネルに入っても渋滞中💦
GPSがおかしくなってナビが止まってしまい…
まぁ、東名方向だから〜と走ってたら分岐行き過ぎまして💦
行き過ぎてもまだトンネルの中でナビが止まったままなので、とりあえず地上に出ようと近くの出口に…
出口がまた渋滞。
地上に出たらナビ回復したのでナビに従って東名へ。
トンネルでは時々ナビがダメになりますね〜
その後はほぼ快適に高速を走って、一人だと休憩のタイミングが遅れそう。
そんなに疲れてないけど時間的に休んだ方がいいのかな?といった感じで空いてるPAでちょっとコーヒータイム☕️
箱根ターンパイクは記憶通り走りやすかったです😊
空いてたので後続気にすることもなく、ギアチェンジもいらない曲がりやすいカーブ♪
景色も良いし気持ちよく走れますね〜
以前は霧が出ててちょっと前見えなくて怖かったけどそれも無く。
スカイラウンジでは以前は駐車場が傾斜になってたせいもあって、バイク倒したんですよね🤣
今回は傾斜のないところに停めました!
ブランコは以前は女の子が乗ってくれてたのでいい感じの写真が撮れましたが、今日は誰も居ない。
ついでに以前は気になりつつも通り過ぎたバイカーズパラダイスにも寄る。
ここでイベントやってる告知を見たことがあるので気になってたのですよね。
その後は真の目的の道の駅伊豆のヘソへ。
道の駅の入り口手前で曲がるところを間違える💦
とっても大回りしてようやく辿り着きました。
ちょうどお昼だったのでソフトクリームの前にランチ!
と思ったらランチ出来るところがステーキハウス一択のみ!
ステーキも好きですけど選択の余地は欲しかったなぁ
と思いつつデザートに目的のボンボンベリーソフトを🍦
やっぱり可愛いし美味しい🍓
暑いのであっという間に溶けていく🫠
帰りこそは渋滞する前に!
ということで帰りはさっさと帰ってきました。
今度は道間違えずにまっすぐ帰れました😊
帰り、新東名通ったんですが新東名は制限速度120キロ区間があるのですね
電光表示なのでいつもかはわかりませんが。
とっても空いてたのでメーター見てなければ120キロくらい普通に出しちゃう感じでした。 -
XG750 Street750
2022年08月29日
37グー!
涼しくなって走りやすくなってきましたね😊
疾風巡拝をしようと町田の浄運寺さんに行ってきました。
疾風巡拝の1か所目で初めてということで刻印の仕方を丁寧に教えてくださいました。
サービスで飲み物貰って、バイクに切火をして安全祈願をして頂きました。
疾風巡拝は神社やお寺を廻ってカドヤの皮バンドに刻印を集めます。
この刻印がなかなかカッコ良い😊
風神、雷神、龍神、猫神、鉄馬が欲しいけどそれぞれ新潟、高知、栃木、徳島、静岡とあちこちバラけてるので難しいかな💧
今、茨城の5か所で五刻漫遊といいまして、集めるとステッカーがもらえるのでまずは茨城に行きたい。
1日で廻れるかな??
無理せず厳しかったら2日に分けて行こうかな。
鉄馬の他、八咫烏と蹄鉄の刻印もある栃木も良いですね♪
-
XG750 Street750
2022年08月20日
49グー!
今日は海鮮丼ツーリング✨
偏頭痛ハンパ無い💦
#xg750
#street750
#ストリート750
#バイク乗りと繋がりたい
#ハーレーダビットソン
#平戸 -
XG750 Street750
2022年08月15日
36グー!
2泊3日の広島のキャンプツーリングに行ってきました✨
3日間の走行距離は1000km超え😎
いろいろハプニングはありましたが、一生の思い出になりました✨
企画者さん本当にありがとうございました‼️
次は完走しましょう。
バイク旅は最高でした。
また行きましょう♪
#xg750
#street750
#ストリート750
#ツーリング
#ハーレーダビットソン
#バイクのある風景 -
XG750 Street750
2022年08月14日
37グー!
2022.8.14 千葉ツーリング
インスタに載ってた断崖と鯨の骨、びわソフトに反応して行きたい!食べたい!言ってたらリクエストお受けしますよーとのことでお願いしました。
サンダーエースという20年以上前のバイクだそうで。
そうは思えないくらい綺麗です。
カウルなどは経年劣化と戦ってるとか。
雷帝ってなんかカッコイイですねぇ
台風一過で晴れるかと思いきや、曇り空
待ち合わせの野呂パーキングエリア出発。
走ってるとぽつぽつ雨が☔️
コンビニでカッパ着た方が良さそうとのことでカッパ装備
案の定、雨が降ったり止んだり。
断崖の釣師海岸
神様の漂着地だとか。
天津神明宮
バイク専用鳥居⛩があるとか。
行ってみたら、見たことある!
ここにあったんですね。
鳥居に鉄馬が飾ってあるの。
歯車とかスプロケットとかも鳥居についてて、バイクで通れる。
でもね、鳥居のところ以外ダート
そして、鳥居しかない。
本殿?とかは離れたところにあるのかな??
でも見回してもそれらしきものは無し。
大きな鳥居が手前にあったからそのずっと先にあるのかな〜?
もう空は青空が見える🌤
次、鯨の骨🐋道の駅wao
もちろんレプリカ
写真撮ったらさっさと行くよーと。
いつまでもここに停めておけないんで😅
次!びわソフト🍦ローズマリー公園
この頃には天気も良くなり暑くなってきて
すごい勢いでソフトクリーム🍦が溶ける!
写真撮ってる裏側、溶けて垂れてます🫠
そしてお昼
野島崎灯台近くのいそやさんで刺身定食🐟
アクアラインが混む前に帰ろうってことで帰ることに。
その前に、食後のデザート
木村ピーナッツでピーナッツソフト🥜
ソフトクリーム2個目🍦
ピーナッツが濃厚で美味しかったです。
君津パーキングエリアで解散🏍³₃³₃
アクアライン近くではちょっと渋滞しましたが
それ以外は快適に走れました♪
-
XG750 Street750
2022年08月12日
33グー!
2022.8.11 都内、川崎ナイトツーリング
ハーレーの人たちとプチナイツー
私は仕事の後、東京タワー🗼から合流
以前にも東京タワー🗼来ましたが、やはり停めるところが他になくここのバイク駐車場へ。
東京タワーのベストな撮影場所はどこ??
工場夜景を見に川崎へ。
思ってた工場夜景とは違ったけど、煙突から火が燃えてて見てる分にはイイ感じ
でも写真では…💧
次は工場全体がライトアップされたような工場夜景が見たいなぁ
お盆休みだったかな??
お腹が空いたところで担々麺
辛さ選べますが、普通でちょうど良かったです。
が、熱すぎてなかなか食べられず💦
解散〜
お店で解散?
山下公園辺りじゃなかったっけ?
予定より時間遅くなったせいかな?
まぁ、いっか😆
私も早番からのナイツーだからあまり遅くなると眠くなるかもだし。
ナビで下道の方が景色いいとこ走るかな、と下道からにしましたが、低いから何も見えず。
高速の方が高いところ走るので高速のほうが綺麗だったなぁ
失敗…
でもお盆期間に入って道が空いてて気持ちよく走れました😊 -
XG750 Street750
2022年07月30日
20グー!
2022.7.30 行方ツーリング
ハーレーツーリング
当初は野尻湖方面に行く予定だったのですが、雨が降りそうということで前日に行き先変更
さいたまのときがわ町にしようとしたらこちらも雨予報があるとか。
更に変更で霞ヶ浦方面へ。
前日に変更に次ぐ変更🤣
道の駅ごか集合
道の駅神崎で巨峰ソフト
らぽっぽなめがたファーマーズで焼き芋ジェラート
お昼は華のれんという店で梅おろしそば
ファームクーヘンフカサクでバウムクーヘン買ってからメロンソフト🍈
最後はCANNONBALL+1というガソスタを改装したホットドッグカフェ
らぽっぽはスイートポテトの店ですね
ということで、焼き芋のジェラート🍠を。
ファームクーヘンフカサクは以前行った時はメロンの無い季節
今回はメロン🍈は旬だけど、今回の目的はバウムクーヘン
そしてカフェは長蛇の列で、今日は9名と団体さんなのでメロンソフト
CANNONBALL+1は食べ物はホットドッグとワッフルのみで、ワッフルは15分以上かかるというのと、椅子が1つ足りなくて1人座るところがなかったのでアイスコーヒーのみに。
ゆっくりできたらワッフル食べるんだけどね〜
アメリカのグッズなども売ってて面白い店でした。
-
XG750 Street750
2022年07月12日
51グー!
2022.7.11
前日のナイツーでゲートブリッジ通ったけど、写真を撮れる場所がなく撮れずで💧
インスタでゲートブリッジの写真を撮ってた人が案内してくれるというのでゲートブリッジの写真を撮りに。
やっぱり綺麗✨
でも上手い写真撮れる技術と構図を考えるセンスがイマイチで申し訳ない💧
ここは新しい道路らしく、少し前まで封鎖されてて通れなかったそうで。
他に車も通らず、先でUターンするしか無いので…
走り屋みたいな人が数人何度も往復してました。
良いカーブなので気持ちはわかります。
もう一つオマケで築地大橋の写真も。
こちらも綺麗ですね✨
ここも撮ったところは魚🐟の匂いのするトラックの多く止まってるあたり。
豊洲なので市場ちかくなのですね。
タクシーが前を走ってたので一般車両も通っていい様子。
橋巡りナイトツーリングも良いかも!
と、思いつつ節電でライトアップやめちゃうかもですね💦
ゲートブリッジで写真撮ってたら、いつもツーリングご一緒してくれるご近所の友人に会う。
やはりゲートブリッジの写真をインスタかTwitterかで見てどこなのか探しに来たと。
明日から天気も悪くなりそうだし〜と。
出掛けた先で知り合いに会うとか本当にあるもんですね〜