X-ADVの投稿検索結果合計:1096枚
「X-ADV」の投稿は1096枚あります。
SSTR、SSTR2021 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などX-ADVに関する投稿をチェックして参考にしよう!
X-ADVの投稿写真
-
X-ADV
2021年09月10日
134グー!
今回の旅の摩耗纏めと載せきれなかった📷です。
ライムグリーンのNinja250は岡山ナンバーの若いくノ一さんで、OKAYAMAUNIVE…のリュック!
親子ほど年の離れた若い方も沢山走ってましたが、私も20代でこんな経験ができていたら今よりもっとまともな人生だったりしたのかなぁ…など本気で考えてしまいました。
この旅でも有名な景勝地をメインに回っただけですが北海道の魅力を知れば知るほど沼のようにハマってしまいます!
予算も含め、纏まった長い休みを取るのは普通に生活していてなかなか思うようには行かないです。
変な話、私自身もこんなご時世でなければここまでの時間はとれませんでし、年末に呼吸器系患って入院してから「いつまでも元気に動ける訳じゃないしもう決して若くもない…」と自覚するまで行動出来なかったと思います🤔
ご参考までに今回の舞鶴から小樽の往復フェリー料金
¥57,000
ガソリン給油回数10回.72リットルで約¥11,700
自宅から自宅に戻るまでの総走行距離約2600キロでした。 -
2021年09月09日
113グー!
昨夜は舞鶴港に到着するや結構な☔
船酔い後の疲労と☔で既に直帰は無理の判断で急ぎ宿へ!
友人が旅行馴れしてるので格安で天然温泉付きのビジホに泊まれました🙂
平日と深夜のせいか温泉は貸し切り状態でゆっくり旅の疲れとヤエーし過ぎて凝り固まった左肩も解れてゆっくり睡眠取れました😀
朝もゆっくり目で出発して昼過ぎに姫路到着!
ランチは播州名物の「ぐじゃ焼き森下」さんへ☺️
もんじゃ焼きをお好みソースで食べるような感じでとても美味しかったです👍…が、二人共にちょっと物足りない感じ🤔
ランチと言うよりおやつ感覚だったので、ついでに前から気になっていた姫路城近くの「ベーカリー灯」さんの🍔も頂きに行きました😀
多分、長旅でちょっと胃袋がバカになってます😅
🍔は流石ベーカリーショップだけあってバンズはふっかふかでパティはステーキを叩いたような肉々しい食感の食べ応え満点の一品でサイドメニューのポテトは生のじゃが芋をカットして揚げた手の込みようでお店の心意気を感じました✌️
どちらのお店も大満足です!
その後も下道をダラダラモードでのんびり走って帰宅は夕方17時前😀
やっぱりこの旅の功労車を綺麗にしないと締まらないのでしっかり磨いて夢の時間は終わりにしました🙆
今回も私の拙い文章に最後までお付き合い頂き誠にありがとう御座いました🙇
また改めて載せきれなかった📷などご紹介出来たらと思います。